タグ

2012年12月11日のブックマーク (4件)

  • 【超悲報】 auのiPhone5で起こる「丸低速」、「iPad mini」でも発症・・・PRL情報を更新しても根絶は不可 - iPhoneで遊ぶ夫

    1: ウンピョウ(芋) 2012/12/11(火) 12:20:24.41 ID:mQ0CDuuEP BE:677053177-PLT(12001) ポイント特典 ■au版iPhone 5のアンテナマークの隣に出てくる、謎の「○」印を消すには? Goodッ!! という意味での「○」ではない。今となっては"か細い"低速通信状態で接続されていることを意味する「○」だ。 そう、そこのアナタも身に覚えがあるだろう。アンテナマークの隣にあるアレのことだ。 「○」表示が現れる原因とは何か? その答えは、"3G、LTEにうまく切り替わってない"ということらしい。 もちろん、これは原因の1つ。機械的な故障もあるだろうから、絶対にこれだ! とはいえないが、まぁそういうことらしい。 この問いに対し、公式の回答が「PRL情報の更新」をしてほしいということだった。「PRL」とは、ローミングエリア情報のこと。 この

    【超悲報】 auのiPhone5で起こる「丸低速」、「iPad mini」でも発症・・・PRL情報を更新しても根絶は不可 - iPhoneで遊ぶ夫
    tunosyan
    tunosyan 2012/12/11
    auアンドロイドでも発生する。 地下鉄とか電波の悪いところで
  • iPhone 5Sはよりカラフルでより美しく。進化したRetina+搭載&カラバリ6〜8色で来年6月に登場?

    iPhone 5Sはよりカラフルでより美しく。進化したRetina+搭載&カラバリ6〜8色で来年6月に登場?2012.12.11 12:15 iPodのようにカラフルなラインナップになるかも? 先日の記事で背面部分と思しきパーツの写真がリークされたiPhone 5S。前回のiPhone 4S同様にスペックの向上はもちろんのこと、かなり端末としても進化したものになるかもしれません。Business InsiderはiPhone 5Sがより進化したディスプレイを搭載し、それに合わせてバッテリー容量も向上したものになると報じています。 搭載されるディスプレイはIGZOパネルを採用したRetina と呼ばれるもの。より細かく綺麗なスーパーHDディスプレイになるそう。またNFC機能の追加のほか、6〜8色のカラーラインナップを備えたものとなり、容量も128GBモデルまで登場する可能性まであるようです。

    iPhone 5Sはよりカラフルでより美しく。進化したRetina+搭載&カラバリ6〜8色で来年6月に登場?
    tunosyan
    tunosyan 2012/12/11
    iPhone5は買うな、時期が悪い!!
  • 【後編】モバイルデータ通信の「速度制限」1週間実験 / 生き残ったのはWiMAX!docomoは亀で SBは100m走、EMは決定力不足

    » 【後編】モバイルデータ通信の「速度制限」1週間実験 / 生き残ったのはWiMAX!docomoは亀で SBは100m走、EMは決定力不足 特集 【後編】モバイルデータ通信の「速度制限」1週間実験 / 生き残ったのはWiMAX!docomoは亀で SBは100m走、EMは決定力不足 2012年12月11日 今やモバイラー必須の環境、それが「モバイルデータ通信」である。なんてったってモバイルルーターさえ持っていれば、いつでもどこでもネットに繋がる! モバイル機器を持っている人にとって、これ以上ありがたいことはない。 だがしかし……様々な通信会社が提供しているモバイルデータ通信だが、その特徴も各社によって全然違う。自分が利用するデータの容量によって、通信速度に制限がかかってしまうところもある。できることなら制限なしの “最強” を手に入れたい……ッ! ということで大手4社のモバイルルーター

    【後編】モバイルデータ通信の「速度制限」1週間実験 / 生き残ったのはWiMAX!docomoは亀で SBは100m走、EMは決定力不足
    tunosyan
    tunosyan 2012/12/11
    WiMAX付きandroidのやつも、wimaxに制限無いよ。
  • 【緊急速報】三重県の地震研究所が巨大地震を予測「最高レベルの警戒が必要」 | ロケットニュース24

    三重県のNPO法人国際地震予知研究会(IAEP)のメンバー、『麒麟地震研究所』が大規模な地震が起こる前兆を観測したとして、Twitterで注意を呼びかけている。 この研究所は2011年3月11日に起きた東日大震災についても地震の前兆や発生時のデータを明確に捉えていたとしており、多くのTwitterユーザーが同研究所の注意喚起をリツイートしているようだ。その内容は以下のとおりである。 <地震の前兆を観測したとされる研究所のツイート> 「国際地震予知研究会からの協力の御願い。大気重力波や観測機1,2の反応で大きな地震が発生する可能性が在ります。震源域を直前予測する為 テレビ、カーナビの受信異常、冷蔵庫の貼付磁石の落下 沿岸部の海水干退現象(予定外の引き潮)が起これば時間と場所をツイートしてください。」 「観測機2レンジ99999のデータです。観測機3機が同期した5時40分以外最大級の反応は停

    【緊急速報】三重県の地震研究所が巨大地震を予測「最高レベルの警戒が必要」 | ロケットニュース24
    tunosyan
    tunosyan 2012/12/11
    2012年12月7日 17時18分頃 三陸沖 M7.3