種子島に関するtur2k3のブックマーク (3)

  • 種子島宇宙センター | ファン!ファン!JAXA!

    JAXAの宇宙開発の最先端研究、開発現場として、当センターの過去・現在・未来への取り組みと課題を、皆さまに理解していただくため、施設見学を行っています。展示スペースは、ロケットや宇宙環境利用などに分けています。実物大の試験モデルもあり、宇宙開発現場に触れることができます。※見学は無料です。

    tur2k3
    tur2k3 2007/12/25
    打ち上げ見学場所→宇宙ヶ丘公園・前之峯グランド・長谷展望公園
  • 【レポート】種子島・ロケット観光ガイド - H-IIAの打ち上げを見に行こう! (1) 一度は見たいロケットの打ち上げ | ネット | マイコミジャーナル

    多くても年に数回しか上がらない「打ち上げ花火」---不謹慎ながら、筆者はそう表現することもある。ロケットのことだ。打ち上がるのは1度に1発だけだが、あの潔さは花火に通じるものがあり、あの迫力は花火とは比べものにならない。筆者は以前、H-IIAロケット試験機1号機の打ち上げ(2001年8月)も現地で見たことがあるのだが、その時に感じたのが冒頭の一文。純粋に、「観光」と考えても面白いと思う。 ラウンチ直後のH-IIAロケット7号機 花火も会場で見るのとTVで見るのとは違うように、ロケットの打ち上げもナマで見るとかなり異なる。実際に見に行った多くの人が「迫力が全く違う」「感動した」というように、現場でしか感じられないこともあるのだ。 しかし、いざ見に行くとなると、問題となるのはスケジュールだ。普通に会社員をやっていると、そんなに連続して休暇を取りづらいうえ、打ち上げは遅れるのが「当たり前」。当初

  • JAXA|おじゃりもうせ!種子島(打ち上げ見学場所編)

    このコーナーでは、種子島広報担当の井上ゆりかが、種子島でロケット打上げを見るなら「ここっ!」って場所を紹介します。打上げの時もそうでない時も、ぜひ一度種子島と種子島宇宙センターに遊びに来てください! (「おじゃりもうせ」は種子島の方言で 「いらっしゃいませ」という意味です。) おススメ6:増田港周辺75号線で北上し、増田宇宙通信所へ向かう途中にある海岸です。撮影日はもやがかっており、わかりづらいですが、左の方に射場が見えます。射場には少し遠いですが見学を邪魔する建物が全くないので見学するにはとてもいい場所だと思います。片側が海に面しているためとても開放感があります。 公道のため、見学の際は交通ルールを守っていただくとともに、車等に十分ご注意願います。 おススメ5:上里周辺75号線のそばにある「上里」という地区からもロケットの打上げを見ることができます。距離的には比較的宇宙センターに近いので

  • 1