2015年9月29日のブックマーク (1件)

  • 「社会的弱者をつかって作られた作品で感動すること」は悪いことなのかに対する僕の回答 - 珈琲をゴクゴク呑むように

    あなたは感動ポルノという言葉をご存じだろうか。 これを提唱したのはオーストラリアのコメディ兼ジャーナリストのステラ・ヤング氏で、端的にいえばこれは「ある特定のグループに属する人々を、他のグループの人々の利益のためのモノ扱いすること」である。 どういうことだろう?感動ポルノとしてよく使われるものの具体例を下記にあげてみよう。 ・周りからいじめられていた知的障害者が家族の愛で生き抜く話 ・不治の病を抱えた少女の純愛ラブストーリー どれもよくあるイイ話である。でも、そもそも何でこれらがいい話になるのか考えたことはあるだろうか? 感動ポルノの何が悪いのか ステラ・ヤング氏は講演の中でこう指摘している。 ----------------------------------------------------- こういった行為の問題は、健常者が良い気分になれるように障害者がネガティブな存在としてモノ扱

    「社会的弱者をつかって作られた作品で感動すること」は悪いことなのかに対する僕の回答 - 珈琲をゴクゴク呑むように
    turbotank
    turbotank 2015/09/29
    あゆの、観鈴の、なにに感動しているのかを教えてほしいです。自分は悲劇に感動することで消費してるけど感動があるからいいんだ、ではわからない。