タグ

危機管理に関するturquoisediscusのブックマーク (5)

  • 2013年9月15~16日、台風18号の図書館、博物館・美術館等(MALUI)施設の対応まとめ - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    この連休は台風18号の情報に右往左往した週末でした。京都・滋賀・福井をはじめ、全国の広範囲で被害も多く発生しました。被害を受けた地域がいち早く復旧されるのを祈るばかりです。 平成25年台風第18号(wikipedia) 2013年9月台風18号に関する被害情報まとめ(歴史資料ネットワーク) 今回の台風18号は週末、祝日に直撃ということもあり、そもそも閉館しているところも多く、あまり台風対応の情報が出ていないところも多かったです。準備ができているところは、金曜の段階で「何かあったらTwitterやfacebookで最新情報をお知らせします」とホームページ上に掲載していました。純粋にTwitterやfacebookだけでアナウンスすると、SNSを使っていない人は気づけないかもしれないので、こういう予備的アナウンスは大事だと思いました。管理側もアカウントさえ把握していれば、いわゆるホームページ担

    2013年9月15~16日、台風18号の図書館、博物館・美術館等(MALUI)施設の対応まとめ - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
  • 老朽化で壁面崩落の可能性…酒田市立図書館 : 山形 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    酒田市立図書館(酒田市中央西町)の一部壁面が老朽化のため、崩れる可能性があるとして、来月2日から階段の使用を禁止することが、市社会教育課への取材で分かった。図書館が入る市総合文化センターは、地震などの際の避難所に指定されているが、耐震補強工事のめどは立っていないという。 東日大震災を受けて昨年度、同センターの耐震診断を実施。図書館内の壁面の打音検査で、壁が浮き上がっていることが判明し、はがれ落ちる可能性があることが分かった。 使用禁止になるのは、図書館1階から3階の学習室などに向かう階段。亀裂は1メートルを超えるものもあり、数十か所に上る。このため、図書館から学習室に向かう際は当面、センター内の別の階段を使ってもらう。 同センター自体も、建物として強度が不足していることが明らかになっており、同課は「耐震補強工事のめどは立っていないが、少しでも早く工事を行いたい」としている。

  • 武雄市図書館2階のポールパーティションと巨大書架のリスク

    武雄市図書館の2階には、細い通路の壁際に高さ4mもある巨大書架がずらりと並んでいます。 の出し入れ作業時や地震等の災害時に非常に危険だと思うのですが、2階に上り、 通路の奥側(企画展示室方向)に進むと、「STAFF ONLY」と書かれたポールパーティションで 図書館利用者の立ち入りが禁止されている場所があります。 なぜそうなっているのかという経緯と理由、避難や高所作業等のリスクについてまとめました。 続きを読む

    武雄市図書館2階のポールパーティションと巨大書架のリスク
  • ホワイトボードも防弾仕様、米大学が銃乱射事件受け導入

    (CNN) 学校や公共の場での銃乱射事件が後を絶たない米国で、メリーランド州の大学がこのほど、万が一の事態に備えて教員らの身を守るため、防弾仕様の白板200枚を導入すると発表した。 同州のメリーランド・イースタンショア大学は、警察や軍などの防具や装甲品を手がける州内のメーカー、ハードワイヤ社から防弾白板を調達した。 ハードワイヤは耐地雷装甲車などを製造しており、最近になってこうした技術を学校向けの設備にも応用。防弾白板の大きさは約45センチ×50センチ、重さは約1.8キロと軽量で、この陰に隠れれば頭部や胴体を保護できるという。 同大のジュリエット・ベル学長は、昨年12月にコネティカット州の小学校で児童など26人が犠牲になった銃乱射事件をきっかけに、防弾白板の導入を決めたと説明する。 同大でまだそうした事件は起きていないが、非常事態の対応について具体的に策定した。防弾白板は護身の第一線として

    ホワイトボードも防弾仕様、米大学が銃乱射事件受け導入
  • 番外編:水害からの復旧::山口大学総合図書館改修日記

    図書館HP上でもすでにお知らせしておりますが、 平成25年7月28日(日)早朝からの豪雨により、 キャンパス内を流れる用水路が氾濫し、 総合図書館2号館地下1階が床上浸水いたしました。 利用者のみなさまにはご心配おかけしております。 改修ブログではありますが、今回の記事は番外編ということで、 より詳しい被害の状況と復旧作業の様子をお伝えいたします。 7月28日(日)午前6時頃から激しい雷と大雨に見舞われ、 山口市では7時に災害に関するエリアメールが届くほどの大雨となりました。 吉田キャンパスでは用水路から水があふれだし、 総合図書館2号館の出入り口から浸水しました。 西側から見た2号館の出入り口 1mの高さまで浸水し、最高時にはドアの空気穴が完全に水没しました。 そのため2号館入ってすぐの倉庫も床上1mまで浸水してしまいました。 倉庫より一段高くなっている地下1階は床上30cmまで浸水し、

  • 1