タグ

2022年1月15日のブックマーク (8件)

  • フィギュア100点盗難・転売されたコレクター、被告人の身勝手すぎる動機に唖然 - 弁護士ドットコムニュース

    フィギュア100点盗難・転売されたコレクター、被告人の身勝手すぎる動機に唖然 - 弁護士ドットコムニュース
    turu_crane
    turu_crane 2022/01/15
    >「借金を返すため、品物を盗み、それをギャンブルで増やして返そうとした」
  • 横長湾曲ディスプレイで仕事した方が良い|ヒロニカ

    当か?と疑念を抱くのも無理はない。僕も昔は横長(笑)湾曲(笑)モニタ(笑)と思っていた。調べても「ゲーミング」と書いてありがちで、仕事に使えるのか?だが同時にこうも感じてはいないだろうか。実は凄い生産的なのではないか…と。 その思いが払拭できず、とうとう34インチ横長湾曲ディスプレイを買ってみた。結果、仕事のストレスが半分になった。 写真では音楽制作アプリケーションが表示されているが、日中はいわゆる普通のデスクワークをしている。

    横長湾曲ディスプレイで仕事した方が良い|ヒロニカ
  • FFXIV運営規模拡大に関するお知らせ | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

    皆さんこんにちは、そして明けましておめでとうございます。ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。年もよろしくお願いいたします! さて、昨年12月7日に正式サービス開始となった『暁月のフィナーレ』ですが、非常に大きな混雑が発生し、プレイヤーの皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。また、次なる課題であるジョブバランス等についても、継続的に調整してまいります。 引き続き、ピークタイムには一部強い混雑が発生しているワールドもございますが、これらを根解消していくための計画が少しずつまとまってきましたので、今後のロードマップをお知らせいたします。 今回のお知らせは内容が多岐に渡り、またボリュームも多くなっています。順を追ってご説明いたしますが、項目ごとにご確認いただいても大丈夫です。どうかお時間のある時にご一読ください。 オセアニアデータセンターの正式オープンホームワー

    FFXIV運営規模拡大に関するお知らせ | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
  • 爆笑問題にハマるきっかけとして最もふさわしかった『あちこちオードリー』 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    年末に放送された『あちこちオードリー』爆笑問題ゲスト回が最高だった。この回に限らず『あちこちオードリー』という番組の大きな魅力のひとつは、「ファンが知っている裏話をテレビで話してくれる」ことにあると思ってる。コアなファンでなければ、その芸能人を好きで追っていないと知り得ないようなエピソードをゲストが話し、それをオードリー(春日俊彰、若林正恭)がお茶の間に「この人はこんなにおもしろいんですよ」と深掘りして伝えてくれる。 その人の「根幹」にある話を聞くことで、それまでなんとも思ってなかった芸能人の印象が180度変わるのがこの番組のすごいところだし、それを可能にするオードリーのゲストに対する愛と懐の深さは感動すら覚える。 そして今回、おそらく芸能界でもトップクラスに「誤解されやすく」、オードリーが特に憧れている先輩芸人ということもあり、暴走や炎上だけでは図れない「爆笑問題」が当はどういうコンビ

    爆笑問題にハマるきっかけとして最もふさわしかった『あちこちオードリー』 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ

    BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) バルミューダ初のスマートフォンとして登場した「BALMUDA Phone」が、1月上旬から販売を停止していた。同モデルの製造を担当した京セラが、バルミューダとソフトバンクの2社に「技術適合証明(技適)の認証に関して確認すべき事項が生じた」と連絡したためだ。1月13日には、この確認事項が干渉ノイズの許容値であることが明らかになった。14日には、バルミューダはBALMUDA Phoneに対し、ソフトウェアアップデートの提供を開始。同時に端末の販売も再開した。 スマートフォン市場に新規参入した起こした技適を巡るトラブルといえば、楽天モバイルの「Rakuten Mini」が記憶に新しい。UPQの「UPQ Phone A01」が技適取得前に出荷され、全回収

    BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ
  • お魚のくわえ方が100点の猫さんが発見される「サザエさんが脳内再生」→お魚くわえた猫さん達とか成長のご様子とか

    そら@ネコ垢 @soramoon22 茶トラのハルマキ、白っぽいオモチ、ヒゲの教授、キジのチル。気ままに撮って載せてます。BUMP、ライブ、あれこれ日常ツイートもあり。アイコンは実家のムーン😺

    お魚のくわえ方が100点の猫さんが発見される「サザエさんが脳内再生」→お魚くわえた猫さん達とか成長のご様子とか
  • ロジクールの「デスクマット」を取り入れたら、いいこと尽くしだった! | ROOMIE(ルーミー)

    マウスの操作性が大幅にアップ このデスクマットを購入する前は、一般的なジャストサイズのマウスパッドを使用していました。 ところがジャストサイズのマウスパッドだと、カーソルの移動のときにマウスを持ち上げて、またカーソルを合わせて……という手間があったのです。 大きなデスクマットを導入してからは、マウスの可動域が広がりマウスの操作性がアップしたことで、作業環境が格段によくなりました。 長時間のタイピングでも手首が痛くなりづらい 長時間のタイピングやマウス操作が続くと、机と触れ合う手首が痛くなることはありませんか? デスクマットを導入する前は、長時間の作業の日は手首が痛くなり、集中力の妨げになっていたのです。 しかし、「デスクマットSTUDIOシリーズ」を使うようになってからは、硬い机に手が直接触れることがなくなり、長時間タイピングをしていても手首が痛くなりづらくなりました。これ、使ってみて

    ロジクールの「デスクマット」を取り入れたら、いいこと尽くしだった! | ROOMIE(ルーミー)
    turu_crane
    turu_crane 2022/01/15
    でかくない?
  • 一人暮らし

    12月から一人暮らしを始めた。 初めの1週間は、まず生活ができるくらい日用品等を揃えることで結構疲れた。 少しすると寂しくなったので、クリスマスが終わると実家に帰りそのまま年を越した。 仕事があるので家に戻ったが、やっぱり寂しくなったのと、祖母が亡くなったことも影響しメンタルがちょっとブレたので、彼氏の家に5日間ほど入り浸った。 そして数日前、家に帰ってきた。 すると、なんだか初めて自分の一人暮らしの家が快適に思えた。自分のだけの城。自分で稼いだお金で買い揃えた物たちに囲まれて、少しだけ自分に自信が持てた気がした。大袈裟だが、この世界で生きていける気が初めてした。 フルリモートのためか、運動不足か、最近寝つきが悪いので、仕事が終わると外に出て散歩をしている。 今日は隣駅まできた。ドンキホーテでボディクリームを買い、スタバに寄った。 お姉さんが抹茶ラテにハートのラテアートをしてくれて、思わず

    一人暮らし