タグ

2022年5月22日のブックマーク (9件)

  • 「ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家」展@高島屋史料館TOKYO

    会期: 2024年3月16日(土)→ 2024年8月25日(日) 開館時間: 10:30~19:30 入館料: 無料 場所: 日橋高島屋史料館 TOKYO 4F 展示室 (東京都中央区日橋2-4-1) 休館: 月・火曜日(祝日の場合は開館)、8月21日(全館休業日) 主催: 高島屋史料館 TOKYO 監修・協力: 北海道立北方民族博物館 グラフィックデザイン: 原田祐馬・岸木麻理子(UMA/design farm) 展示デザイン: 榮家志保・橋亜沙美(EIKA studio) かつて、北海道のオホーツク海に面した網走の地に「ジャッカ・ドフニ」*と呼ばれたサハリン少数民族の資料館がありました。「ジャッカ・ドフニ」とは、ウイルタ語で「大切なものを収める家」を意味し、ウイルタを中心に、ニブフ、樺太アイヌといった、サハリンに暮らした少数民族の生活文化を伝えた稀有な私設資料館です。この「ジャッ

    「ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家」展@高島屋史料館TOKYO
    turu_crane
    turu_crane 2022/05/22
    こんなんやってたん知らんかった……行かねば行かねば
  • ズボラそうでズボラじゃない、少しズボラな人ほど使い捨ての眼鏡拭きが便利だ

    昼はデータサイエンティストをしています。トイレと路上観察と観葉植物が好き。行動力があるとよく言わますが自覚はまったくないです。和菓子が全部苦手なのでお土産がいつもべられないです。 前の記事:ついにコーヒーフレッシュの裏側の数字の意味を突き止めた 日常のなかにこっそりいる使い捨て眼鏡拭き 使い捨て眼鏡拭きはコンビニやスーパーで目にしたことがある人も多いだろう。 コンビニには体感20%くらいの割合で置かれている。全コンビニに置いてほしい。 個包装になっています。これが便利さの源。 私は布の眼鏡拭きを携帯しない程度にズボラなのに、変に几帳面なのだ。 ズボラさと几帳面さの妙な中間地点に私は立っている。でも自分だけじゃないと信じてるよ。 いざというときの使い捨て眼鏡拭き こういう人のための商品が、使い捨て眼鏡拭きだ。 例えば、映画館に久しぶりに行こう。楽しみだなと思っている電車の中で「あっ眼鏡が曇

    ズボラそうでズボラじゃない、少しズボラな人ほど使い捨ての眼鏡拭きが便利だ
  • 異形とのバディものってさ

    ジャンルとしては興味あるんだけど、見るといまいち期待した面白さを得られないんだよな。 今放送しているのだと仮面ライダーリバイスは悪魔とのバディ設定だから期待したんだけど、悪魔的なヒリついた感じがほぼなくてなあなあで仲良しやってる感じがしんどい。 今日は映画のヴェノム見たけど、地球外生命体なのにはじめから地球文化への理解すごいし、物分りが良すぎるので予定調和的だった。 主人公がバディを制御できるかどうかのハラハラ感とか、異形ならではの「理解できなさ」みたいなのが描かれていると好みなのかなと思う。(そういう意味では、少年向け作品でよくあるタイプの少年と人外のバディは求めているものとはちょっと違うことが多い) 寄生獣はダントツで面白かった。 仮面ライダーオーズも、駆け引きやパワーバランス、関係性の変化とかがあってよかった。 ARMSも面白かったけど、期待している異形バディ的なものとはちょっと違う

    異形とのバディものってさ
  • Vtuber好きな隣の席のおばさん!!

    増田くんVtuberって知ってる?」って聞くから「ホロライブとかにじさんじって名前は知ってますけどどっちがどっちかとか名前もキズナアイくらいしか知らない」って言ったら (当は冷めチキ事件くらいのネットで有名な出来事は知ってる) 「そういう知らないアピールやめた方がいいよw」 「なんで人が好きなものネガティブに言い返すの?w」 「見たら多分好きになるよ」 とか言われたからクソむかついた。 お前が聞いてきたんやろがい!!!! 知らんもんは知らんわボケ!!!!! あと俺はお前のことが好きだ!!!! Vtuberみて話題合わせるぞ!!!!!

    Vtuber好きな隣の席のおばさん!!
    turu_crane
    turu_crane 2022/05/22
    >あと俺はお前のことが好きだ!!!!
  • “信念の天秤”が歩ませるままならない物語 Switch「トライアングルストラテジー」が良すぎるので早口でおすすめします

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Switch持ちの知り合いに会うたびに「トライアングルストラテジー」(公式サイト)を薦めまくっている私ですが、ねとらぼの副編集長の池谷さんに「『トラステ』超面白いです」みたいな話をしたところ、じゃあ記事にしてみませんかとやぶ蛇カウンターを受けたのでいまPCの前に向かっています。 スクウェア・エニックスから発売された「トライアングルストラテジー」は、「オクトパストラベラー」と同じくHD-2Dと名付けられたドット風グラフィックで描かれるタクティクスRPG 古き良きゲームを遊んでいたり、知っている方は、作の画面を見た時に、ああ「タクティクスオウガ」みたいな感じねとか、「ファイナルファンタジータクティクス」的な作品ね……といった受け止め方をするかもしれませんが、そこで止まらずぜひ遊んでほしいと思うのです! 確かにバトルは、往年のタクティク

    “信念の天秤”が歩ませるままならない物語 Switch「トライアングルストラテジー」が良すぎるので早口でおすすめします
  • 『NEEDY GIRL OVERDOSE』 公式サイト

    ちょっぴり心の弱い女の子「あめちゃん」を 「超絶かわいいインターネットエンジェル」に 変身させて、オタクたちに向けて配信させよう!

    『NEEDY GIRL OVERDOSE』 公式サイト
    turu_crane
    turu_crane 2022/05/22
    Switch版
  • 見習いたい、閉館10分前のペンギンたち「絶対に残業しないという姿勢」

    コネクリ @connecre_ Photoshop, Illustratorマニア。新しい表現を動画などでご紹介🙌|個人としての仕事は動画制作『アーティストに学ぶ #33 – アドビ公式』、オンラインセミナー『朝までイラレ』『朝までフォトショ』、 著書『デザインの仕事がもっとはかどるAdobe Firefly活用テクニック50』(インプレス)など connecre.com

    見習いたい、閉館10分前のペンギンたち「絶対に残業しないという姿勢」
  • 子猫のその後。

    anond:20220520010919 木曜日に、下の子がAちゃんから朝の子の様子を聞いてきた。子は沢山餌をべたので沢山うんちをした、とのこと。 住む家と育てる人が変わった事について、子はストレスを感じていなさそうでよかった。やはり、子にとってのママである籠とボロ布さえあれば、子はどこに行っても大丈夫なのだろう。 餌を沢山べてお腹一杯になると、子は籠の中に戻されても外へ出せとは騒がなかったものだ。そして子はボロ布をチュッチュと吸いながら眠りに落ちる。満腹になるのと心が満ち足りるのとは別の問題、という点ではもヒトも変わらないのだなあ、と、ボロ布に吸い付く子に、うちの子供達が赤ん坊の頃に腹が一杯になっても長々と乳に吸い付いて離れなかった時の様子を重ねて見た。 子が好奇心旺盛な真っ盛りによそにやれてよかったと思う。うちは狭くて、子には探索のし甲斐がない。やっていいこと

    子猫のその後。
  • 米紙が追跡「初音ミクと結婚した日本人男性はどんな暮らしを送っているのか」 | 架空のキャラに惹かれる「フィクトセクシュアル」

    2018年に人気キャラクター「初音ミク」と結婚式を挙げた日人男性は、世界中のメディアで取り上げられた。あれから約4年、アニメや漫画ゲームのキャラクターといった架空の存在に魅力を感じる「フィクトセクシュアル」の人々について米紙「ニューヨーク・タイムズ」が伝えている。 実在しないとわかっている 近藤顕彦(38)は、ほぼどこにでもいる普通の日人男性だ。感じも良く、話しやすい。友達もいるし、安定した職に就いているし、スーツとネクタイ姿で仕事に行く。 ただ一つ例外がある。近藤は、架空のキャラと結婚しているのだ。 愛する相手は、初音ミク。ターコイズ色の髪でコンピュータに合わせて歌うポップ歌手で、レディー・ガガのツアーに参加し、ゲームの主人公になったこともある。近藤は10年にわたるミクとの交際期間中、重いうつ状態から救われたといい、2018年には東京で小さな非公式の結婚式を挙げた。白をまとった人形

    米紙が追跡「初音ミクと結婚した日本人男性はどんな暮らしを送っているのか」 | 架空のキャラに惹かれる「フィクトセクシュアル」