国内の書店や出版社100社超が電子書籍の共同販売に乗り出す。出版社が相乗りして、電子書籍を販売する専用コーナーを書店各社の店頭に設けて需要を喚起する。対象となる電子書籍の種類を早期に10万まで増やす計画。アマゾンジャパン(東京・目黒)が先行する電子書籍の市場で、出版・書店業界のライバル企業が協力して事業を広げる。当初の参加企業は、書店が三省堂書店や有隣堂など4社、電子書店の運営企業は楽天と凸版
大日本印刷傘下の丸善CHIホールディングスは24日、子会社の丸善書店がジュンク堂書店を吸収合併すると発表した。2015年2月に合併する。新会
製紙各社が主力の印刷用紙の生産を減らしている。日本製紙連合会が20日発表した9月の印刷・情報用紙の統計では前年同月比6%減と4カ月連続のマイナスとなった。ベネッセホールディングス(HD)の顧客情報漏洩問題によって、ダイレクトメール(DM)向け需要が減少していることが影を落とす。需要回復の遅れ、原燃料アップに追い打ちをかける形で収益を圧迫している。「まだ業界全体で在庫が多い状況だ。11月以降も減
KDDI(au)は携帯電話の国内音声通話で定額制を導入する方針を固めた。8月にも開始する。スマートフォン(スマホ)の場合で、月額料金はNTTドコモやソフトバンクモバイルと同じ2700円とする予定。データ通信は複数のプランをそろえ、利用状況に合わせて選んだり、使い切れなかった分を家族間で融通したりできるようにして利便性を高める。KDDIは現在、契約者間の通話に限り、月額934円(税抜き)で午前1
「角川書店」などで知られる出版大手のKADOKAWAは21日、東京都内で定時株主総会を開いた。昨年を1割程度上回る約980人が出席。動画配信サービス「ニコニコ動画」を手掛けるドワンゴと10月に経営統合する議案が承認された。統合で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く