タグ

mediaとweb2.0に関するtuttinのブックマーク (4)

  • http://zerobase.jp/blog/entry-372.html

  • シリコンバレーからの手紙 「確信犯」的な態度を貫く「ユーチューブ」の加速感

    動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」人気の加速感は、見ていて怖くなるほどだ。グーグルをはじめ、いずれ世界を席捲することになるネット・サービスの初期普及スピードをあまた見てきたが、ユーチューブほどの加速感は初めてである。 ユーチューブ(http://www.youtube.com/)は、二〇〇五年二月に創業されたシリコンバレーのネット・ベンチャー。同社のビジョンは「ブロードキャスト・ユアセルフ(あなた自身を放映しよう)」。ユーザがビデオ映像を自由に投稿し、ネット上に発信できる無料サービスである。 私が拙著『ウェブ進化論』を脱稿したのは今年の一月初旬だったが、わずか七カ月前のユーチューブは、ネット世界に現れては消えるたくさんの挑戦者たちの一社に過ぎず、ユーチューブについての中で言及するなど全く考えもしなかった。 しかし今年の三月頃から普及に加速がつき、六月中には二十五億

  • 「テレビはつまらない」。なのに、ネットでテレビを見る不思議 (Web2.0(笑)の広告学):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン わからない。わからない。それにしてもわからない。 冒頭からいったい何の騒ぎだと思われるかもしれませんが、「広告のこれから」に関して日経ビジネスOnlineで連載を持たないかというありがたいオファーを頂戴し、あらためて日ごろから感じていることや、ブログに書いていることを、きちんと整理した文章にまとめ…ようと考えれば考えるほど、「未来のことは正直、わからんなぁ」ということになってしまいました。 わからないと嘆息している人間に連載を持たせようという編集者も豪儀なものだと思いますが、それ以上に、「わからない」ばかりのこの文章をまだ読んでくださっている皆様にまず感謝です。もう少しばかりお付き合いいただき、「お前さんのわからないということの答えは、もしか

    「テレビはつまらない」。なのに、ネットでテレビを見る不思議 (Web2.0(笑)の広告学):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 【埋】報道メディアから「対話メディア」への重心移動

    [渡辺聡・情報化社会の航海図] - YahooGoogleBlog、RSS後の世の中 http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/001809.html "An Update from the Digital World - October 2004" という、 Morgan Stanleyのインターネット産業の動向レポートが紹介されています。 ちょっと面白そうなお話でしたので、ここでも取り上げてみます。 右の図はそのモルガン・スタンレーのレポートの中の図をまるまる引用させて いただいたものです。この図はニュースの扱われ方を時系列で示したものですが、 読み方を示す前に、原文にあったeBayの例えを説明するを判りやすいと思います。 レポートの中では、eBayは「Tail」(しっぽ)をビジネスチャンスに変えたという 言い方をしています。一般に流

    【埋】報道メディアから「対話メディア」への重心移動
    tuttin
    tuttin 2006/01/28
    柔らかいメディア、堅いメディア
  • 1