2023年5月4日のブックマーク (1件)

  • 日本におけるヴァイオリンは、トップクラスではぐれ者に厳しい楽器か

    端的に言うなら、プロアマ問わずクラシック以外のジャンルで活躍できる取っ掛かりが少なすぎる。 それもあって弾ける人になればなるほど、クラシック一辺倒の価値観に染まりすぎているという問題があったり。 そもそもクラシックのヴァイオリンの奏法は「芯があって抜けがある音」を必ずベースにするという、原点にして絶対的なルールがある。 なおその根拠は、ヴァイオリンが生まれた当時のヨーロッパで、それが最も自然かつ上質な(≒耳に心地よい)音だったから程度の話にすぎないと推測される。 つまりクラシックの奏法を至上とするような価値観に、実のところ大した説得力はなかったりするのだ。 しかしヴァイオリンが誕生してから現在に至るまでの数百年間、ヴァイオリンの表現技法はクラシックな奏法をベースに、 もう少し具体的に言うなら「芯があって抜けがある音」で弾けることを前提ないし出発点にした演奏体系のもと発展してきた。 なのでク

    日本におけるヴァイオリンは、トップクラスではぐれ者に厳しい楽器か
    tuuz
    tuuz 2023/05/04
    日本でもアイリッシュ・パブに行けばフィドル好きがセッションしてるけどな。ジプシー音楽やアラブ音楽の日本人バイオリン奏者も知ってる。みんな楽しそうだし普通にその業界で活躍している。