2016年12月25日のブックマーク (5件)

  • Steamウインターセール 年始年末もお財布にやさしく1000円以下で買えるオススメタイトル 8選 - AUTOMATON

    Valveは「Steamウインターセール2016」を実施中だ。セールが始まって数日、すでにめぼしいタイトルは購入したというユーザーも多いだろう。またクリスマスと年始年末でもう使えるお金などないという読者も多いはずだ。今回はSteamウインターセールのセール対象タイトルの中でも、特にオススメな1000円以下の作品を紹介していく。 Rebel Galaxy 673円(1980円、66パーセントオフ、日語あり)(Steamストアリンク) 極彩色の宇宙で、宇宙海賊へ立ち向かうスペースオペラRPG『Rebel Galaxy』。昨年発売の作は、2016年5月の公式アップデートで日語に対応した。ストーリーだけでなく、NPCの会話やアイテムのフレーバーテキストなど、そこかしこに「らしさ」を盛り込んだ高品質の翻訳だ。 腕の立つ流れ者が行く先々の宿場で、ヤマを持ちかけられ、ならず者に因縁をふっかけられ、

    Steamウインターセール 年始年末もお財布にやさしく1000円以下で買えるオススメタイトル 8選 - AUTOMATON
    twatw
    twatw 2016/12/25
  • ポッピンQ 感想:思春期を迎えたプリキュア世代に向けた美しい作品、でも大人が見るとちょっと怖いポッピンQ

    映画 『ポッピンQ』を見てきました。ストーリー的には10代前半向けの作品だと思いますけどね。映像の美しさ、ダンスシーン、楽曲、声優さんの演技などなど、大人のアニメファンの鑑賞にも耐えるクオリティの作品になっていたと思います。

    ポッピンQ 感想:思春期を迎えたプリキュア世代に向けた美しい作品、でも大人が見るとちょっと怖いポッピンQ
    twatw
    twatw 2016/12/25
  • 異常な性癖に振り回された吉良吉影の一生 - 根室記念館

    ジョジョ4部アニメ 先日、めでたくジョジョアニメ4部が最終回を迎えました。 ファンとしてアニメで観たかったシーンは、概ね再現されていましたし、OPの凝った演出など、オリジナル面でも個人的には大満足の出来でした。 さて、4部といえば何と言っても異常な殺人鬼である吉良吉影の存在でしょう。 吉良さえ居なければ、4部はスタンド使いの日常モノとして扱ってもいい程、のんびりとした作品です。勿論、呑気ながらも奇妙な日々は4部の魅力の大きな一つです。 しかし、ジョジョの奇妙な冒険という作品は、大きな困難と敵なくしては成立しません。荒木先生は「荒木飛呂彦の漫画術」内で、悪のキャラクターの魅力を、「人は誰しも醜い感情を抱えている」「秘められている欲望を、悪のキャラクターが存分と発揮することで、大きなカタルシスを得る」と解説しています。 吉良吉影は特に「人間の醜い面を描く」傾向を重視された、杜王町、延いては4部

    異常な性癖に振り回された吉良吉影の一生 - 根室記念館
    twatw
    twatw 2016/12/25
  • 声優統計第九号 声優力 - 驚異のアニヲタ社会復帰の予備

    この記事は R Advent Calendar 2016 Stan Advent Calendar 2016 ごちうさ Advent Calendar 2016 まんがタイムきらら Advent Calendar 2016 の25日目の担当記事です。 C91 で声優統計ネタとして声優力を推定します。声優力とはなんぞや、という話ですが、ある声優がアニメに出演するとき、主役だったりメインヒロインだったりすると、上位にキャストされると思います。そのキャストされるのがどれだけ上位か、というのをデータから得て、声優力の推定をします。 例えば総勢 人の声優が出演するとき、その 番目に名前があったとしたら、として声優力を[0,1] のデータにします。1 に近いと上位にいて、0に近いと末尾に名前があることに相当します。 これは[0,1] にしたかったので適当な変換になります。[0,1] にすると、 がベー

    twatw
    twatw 2016/12/25
  • Linuxの不揮発メモリ対応について - Qiita

    (2019/6/12追記) 今なおこの記事を参照してくれる方がいらっしゃるのですが、現在は以下のスライドのほうが情報が新しいです。 記事は残しておきますが、新しい情報はこちらをご参照ください。 https://www.slideshare.net/ygotokernel/nvdimmlinux-137104084 はじめに Linux Advent Calendarの24日目の記事として不揮発メモリの状況について記載したいと思います。今回はkernelのソースの中とかのあまり技術的に深いところは突っ込まず、概略レベルです。(深いところはまだまだ勉強中の身です)。間違いなどがあればご指摘いただけると幸いです。 不揮発メモリとは これまでPCやサーバなどで主記憶装置といえば、電源を停止させたり再起動させるとデータがクリアされる揮発性のRAMが使われて来ました。この主記憶としてのメモリが不揮発

    Linuxの不揮発メモリ対応について - Qiita
    twatw
    twatw 2016/12/25