タグ

ブックマーク / pcmaster.hatenablog.com (2)

  • killallは危険 - 理想未来ってなんやねん

    普段からBSDやLinuxに慣れ親しんでいると使ってしまうkillall。 BSDやLinuxだとプロセス名と一致する全てのプロセスにシグナルを送るコマンドですが、Solarisだとkillallはデーモンを含む殆ど全てのプロセスを終了する凶暴なコマンドらしい。 まぁSolarisなんか使わないし、別に知らなくても良いといえばよいのですが世の中何あるか分からない。 似たようなコマンドでpkillがあるので、こちらを使うようにしましょう。 関連記事 [Linux]最新Linuxカーネル2.6.37の注目新機能 [Linux]RHEL 5.6リリース [Linux][KVM]使用しているマシンの仮想化機能対応状況の確認方法(AMD編) [Linux]wget 10段活用 [Linux][libvirt][PHP][KVM]PHPでlibvirt APIを使ってみる

    killallは危険 - 理想未来ってなんやねん
  • virshの使い方 - 理想未来ってなんやねん

    CentOS 5.4でKVMの続き。 KVMでWindows XPを動かしたりと横道にそれてしまいましたが、道に戻ります。 virshの使い方をメモしておきます。 コマンド virshのコマンド構文の概要は下記の通りです。 virsh <サブコマンド> [引数]サブコマンドはvirsh helpで確認できます。 ドメインの一覧 listは定義されているドメインの一覧を表示します。 virsh list [--inactive] [--all]オプションは下記の通りです。 --inactive 停止状態のドメインの一覧を表示 --all 停止状態および動作中のドメインの一覧を表示 オプションを指定しないで実行すると、動作中のドメインを表示します。 ドメインの登録 defineはXML ファイルからドメインを登録します。 virsh define <ファイル名><ファイル名>に XML ドメ

    virshの使い方 - 理想未来ってなんやねん
  • 1