タグ

PostgreSQLに関するtyamaguc07のブックマーク (2)

  • [ThinkIT] 第3回:トランザクションの比較 (1/4) -at- 徹底比較!! PostgreSQL vs MySQL

    トランザクション機能をサポートしているのは、PostgreSQLMySQL+InnoDBエンジンであり、MySQL+MyISAMエンジンはトランザクション機能をサポートしていません。ここでのトランザクション機能とは、複数のテーブルやレコードに影響をおよぼす処理を1つの単位とみなし、この単位での処理結果を保証する機能を指します。 具体的には、BEGIN文にてトランザクションを開始していくつかの処理を行った後、処理を確定する場合はCOMMIT文、処理を取り消す場合はROLLBACK文を使用し、トランザクションを終了させるまでの処理です。 トランザクション分離レベルとは、複数のトランザクションが同時に実行された場合に、他のトランザクションからの影響がどのくらい分離するかのレベルを意味します。 ANSI/ISO SQL規格(SQL92)では4つの分離レベル(下記コラム参照)が定義されています。P

  • OSS の開発コミュニティってどんなところ? | Let's POSTGRES

    SRA OSS, Inc.日支社 石井達夫 初出:Software Design 2007 年 2 月号 一般的な開発コミュニティ 開発コミュニティの目的は 1 つ OSS 開発コミュニティの目的は非常に単純で,たった1つしかありません.すなわち,ある特定の OSS を開発/維持しながら発展させていくことです. こういう風に言うと,OSS を普及させたり,使い方の勉強会を開いたり,親睦会を行うのもコミュニティ活動の 1 つではないか,とおっしゃる方もいるかもしれませんが,それは同じ OSS コミュニティでも,どちらかというと「ユーザコミュニティ」の活動になります. この辺の違いを意識しておかないと,せっかく意欲的にコミュニティ活動に取り組んでも,自分の活動内容と,それに対するコミュニティの評価がずれてしまったり,逆にコミュニティの活動方針に失望したりして,お互いに不幸になりかねません.

  • 1