タグ

岐阜に関するtyoro1210のブックマーク (6)

  • 岐阜県のカツ丼は変わっている

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:1キロのポークステーキはべられるのか 出汁がガツンとしている「しょうゆカツ丼」 中津川市にやってきた。 最初にやってきたのは岐阜県中津川市。気合いが入りすぎてお店の営業時間前に着いてしまったので周りに何かないかを散策すると中山道があった。江戸時代に整備された五街道のひとつで東京から京都を結ぶ道である。お腹をより空かせるために歩いてみよう。 中山道。 昭和の雰囲気がすごい。 写真を撮りながら進むと登山リュックを背負った人が通っていく。そんな険しい道になるのか。奥へと進んでいくときれいな川へと出た。 この先の道は坂道が続き、「もういいかな」と思って帰ってきた。 ご飯の時間になったのでお店に行く。「五万石」というお

    岐阜県のカツ丼は変わっている
    tyoro1210
    tyoro1210 2022/05/17
    カツ丼食いてぇ
  • すや

    すやの歴史 直営店舗 栗きんとん取扱い百貨店 木曽路の入り口にあたる古い宿場町に・・・ 創業は元禄年間。 江戸からくだってきたひとりの武士が、この宿場町に住みつき、「十八屋」の屋号で酢の店を開いたのがはじまり。 すやの歴史 » 直営店舗 » 栗きんとん取扱い百貨店 » 甘味処「榧」 お近くにお出かけの際にはぜひ・・・ 榧では、ぜんざい、そばがきなどをご用意し、夏には水まんじゅうを冷やしております。 木曽路へおいでの節には、ぜひお立寄りください。

    tyoro1210
    tyoro1210 2014/01/21
    初めて食べた時は栗きんとん革命みたいな感じだった。 9~1月までの限定で、岐阜県内でも店舗が少なく、また日持ちも季節によるが2日~4日程度なので中々食べる機会がない。
  • 雷鳥の里本舗 田中屋 - [北アルプスの郷・大町市から心に残る信州みやげをプレゼンツ]

    欧風せんべいにクリームをサンドしました。 北アルプスの高山に生息する雷鳥をイメージして作られたお菓子です。さくっとした歯ざわりとまろやかな味が好評で、50年続いているロングセラー商品です。お茶菓子として、コーヒー、緑茶どちらにもぴったり。 会社などのお土産にも喜ばれます。 感動の黒部ダム 昭和47年、先代代表取締役 田中勝によって雷鳥の里は誕生しました。 長野県や大町市(黒部ダムの玄関口で北アルプスの麓にある)のシンボルである「雷鳥」をネーミングに取り入れ、和と洋が合わさった、当時では新しい味のお菓子を、製造業者と共に研究を重ね今の形に仕上げました。 その後(有)田中屋を設立し現在に至っております。 知人の画家・故関亂山(せきらんざん)氏が描いた雷鳥画を使っております。 氷河の昔よりひっそりと山岳に暮す愛らしい雷鳥のように、誰からも愛されるお菓子でありたいと願います。 -雷鳥- 3000m

    雷鳥の里本舗 田中屋 - [北アルプスの郷・大町市から心に残る信州みやげをプレゼンツ]
    tyoro1210
    tyoro1210 2014/01/21
    雷鳥が岐阜と富山の県鳥でもあるので ちゃっかり外でも売ってたりする。 見た目が似た挟み菓子はいっぱいあるけど、甘さが独特でこの手のお菓子の中では一番好きかも。
  • jinya-asaichi.jp

    This domain may be for sale!

    tyoro1210
    tyoro1210 2014/01/21
    どうやら毎年行ってる宮川朝市とは別の場所みたいなので、来年考えよう。
  • 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館

    【2024年】 4/8(月)、6/10(月)、7/8(月)、12/9(月) 【2025年】 1/14(火)、2/10(月)、3/10(月)

  • ambassador @ young-germany.jp: 鵜飼って、魅力があるかな

  • 1