タグ

ブックマーク / asa2.exblog.jp (4)

  • ナランハ祭りで出会った男たちの話。 | 広島アサラトカフェ。

    さて、GWに行われたナランハ祭り。 一日目が終わった後、ジャグリングショップナランハの店長しげさんに紹介をしてもらった二人と、ご飯をべに行きました。 その二人というのが、スーパージャグラー、KOMEIくんと、MASAKIくんです。 この二人、知っている人は知ってるでしょう。 まだ若いですが、日のパフォーマンス界を引っ張って行っていると言っても過言じゃないほどの男たちです。 KOMEI MASAKI まあ、二人とも、物でした。 技もそうですが、パフォーマンスに対する考え方が違いました。 もちろん考え方の是非はありますし、彼らの想いをここに書くようなことはできませんが、自分の道を突き進んでいる、ストイックな若者でした。 二人とも僕より若いですが、歴は10年以上。 恐縮しきりですね。 この二人に飯をおごれただけで、一生の自慢になります。笑。 ぜひ、機会あったら二人のパフォーマンス見てみてく

    ナランハ祭りで出会った男たちの話。 | 広島アサラトカフェ。
  • アサラトナイト | 広島アサラトカフェ。

    とは。 東京は吉祥寺、SPC(スターパインズカフェ)というクラブで行われる、アサラティストのアサラティストによるアサラティストのためのイベントです。 日各地からアサラト好きが集まり、夜通しアサラトを振る姿は、はたから見ればたぶん異様です。笑。 2007年ごろにnuchigusuiの主催によりスタートし、はや7回目。 協会みたいなものがないアサラトで、よくぞここまで続いているものです。 nuchigusuiの皆さんには感謝感謝。 日一決定戦、フリースタイルバトルが行われるのもこの時。 何度も書いてますが、これまでに行われたこの大会、全てnuchigusuiの最強プレイヤー、PANMANさんが優勝されています。 ちなみに前回の決勝戦の動画。 しかし、去年の大会を改めて見直してみると。 他の方をひとくくりにしちゃ大変失礼かもですが、PANMANさん一人あまりに差がありすぎて、勝負になってませ

    アサラトナイト | 広島アサラトカフェ。
  • ずいぶん長いこと。 | 広島アサラトカフェ。

    ブログを放置してました。 っても一週間ですが。 たぶんこのブログを初めてから最長です。 その間には、誕生日(7日)を迎えて、一つ年を取りました。 前の記事に書いたことを、ずっと考えてました。 前回書いて以来、何人かの方がメッセージをくださいました。 ひとりひとり、図ったかのように違った意見をくれました。 それが大勢の人のやり方と違っても、その道を極めて新しいスタイルを作ってほしいと言ってくださった人。 それに気づいたなら音楽性を高める練習して行けばいいじゃないかと言ってくださった人。 今は決めなくてもいいから、続けていけばいいんじゃないかと言ってくださった人。 誰に評価してもらいたいかによって方向性は変わるんじゃないかと言ってくださった人。 わざわざメッセージいただいて、当ありがとうございました。 結局考えて考えて、まだ結論は出ていません。 もちろん、音楽性かテクニックかなんて、どちらか

    ずいぶん長いこと。 | 広島アサラトカフェ。
  • 広島アサラトカフェ。

    さて、バレンタインデーもあっという間に過ぎた2月の下旬、皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕はというと寒さに負けず毎日お昼は広島城に練習に繰り出していますが、この間休憩から帰ると机の上にこんなメモがおいてありました。 保険の営業の方がおいて行ってくださった手紙です。 体のことを気遣っていただいているその下に書いてあるのは、 「パセリパセリパセリ・・・」 これ、言うまでもなく僕のブログで紹介した後継者のパセリのことですね。 保険の営業の方は、たいていが保険のことばかりを話されるのが常。 なのに、この方は僕の趣味とかに興味持ってくださって、いつも僕の話を聞いてくれます。 ブログも読んでくださってるということですね。 保険に入りもしない僕と、もう4年くらいのお付き合いなので、感謝感激雨あられです。 いや、心が暖まりました。 バレンタインには、チョコレートをいただきました。 いや、これまた心が暖まり

    広島アサラトカフェ。
  • 1