タグ

ブックマーク / clavis.info (3)

  • 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page

    Raspberry Pi 2 Model Bを買ったので、元々持っていた初代Model Bが余った。Raspberry PiというのはUSBの電源でLinuxが動くパソコンの事ですな。 ところで俺はアマガミSS(とSS+)というアニメが好きで、このアニメだけを24時間延々と流してくれるケーブルテレビが無いものかずっと考えていた。なんでも北欧には暖炉の火がひたすら燃えているだけのテレビがあるとの事で、さすが無神論者の国々は違うと感心したのだが、需要的にはあれと似たような感じだ。 そこでこの余ったRaspberry Piで俺ん家のモニターにアマガミSSを流し続ける装置を作ってみる事にしました。 ふだんはケースに入れてあるのだ さいわいアマガミSS/SS+は2012年の改正著作権法が施行される前のアニメで、BDからエンコードした動画ファイルが手元にある。元より施行前だろうが後だろうが俺が買ったB

    作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/01/24
    尊い
  • アマガミ: インプレッション - The Great Underground Home Page

    私のようにあらゆるゲームから愛される真のゲーマーでも、自ら進んではやらないといったタイプのゲームは存在する。たとえば、私はめったにフライトシムやレーシングゲームをやらない。潜水艦シミュレーターや農場経営ストラテジーもこの枠に入れてよいだろう。 デートシムは日ではギャルゲーと呼ばれている。私はギャルゲーをこれまで2プレイした。一つは大学時代、先輩がコピーしてくれたフロッピー2枚の大作、魁!メモリアルで、私は雷電とのささやかなデートを楽しんだ。それからだいぶ経って、トゥルー・ラブストーリーを友達の家のプレイステーションでプレイした時には、ヒロインがちゃんと女性の形をしている事に感心したものだ。 私が攻略したヒロインたち。どれもいい思い出だ アマガミはトゥルー・ラブストーリーの遠い子孫にあたる。このゲームは2009年3月エンターブレインより発売され、2011年3月にエビコレ+ アマガミとして

    アマガミ: インプレッション - The Great Underground Home Page
  • To The Moon: レビュー - The Great Underground Home Page

    ハイみなさんこんばんは。今夜のゲームは『トゥ・ザ・ムーン』です。『トゥ・ザ・ムーン』、のムーン、ムーンというのはお月さまですね。月へ。月に向かって。そういうタイトルですね、ロマンチックですね、でも、このゲームほんとはとっても怖い、ゲームなんですね。怖くて、いびつで、何ともしれん不思議な、そんなゲームですね。『トゥ・ザ・ムーン』、今日は、このゲームの話をしましょうね。 このゲーム、作ったのはアメリカのフリーバード・ゲームズですね。これはカン・ガオという、中国系のアメリカ人の若者ですね、この人が、デザイナーをやりました。ディレクターをやりました。それからイラストも描いて、音楽も作りました。お話も書きました。ほとんど一人で作りました。ですからこれは、インディーゲームなんですね。RPGメーカー、RPGツクールですね、これで数人で、でもほとんど一人で作りました。そんなゲームが、ぬっと出てきて、おお騒

    To The Moon: レビュー - The Great Underground Home Page
  • 1