タグ

ブックマーク / t-komura.hatenadiary.org (2)

  • mb_detect_encoding() は文字コードの妥当性検証として使用できるか(その3)

    遅くなりましたが、以下の続きです。 mb_detect_encoding() は文字コード判定として使用できるか(その1)) mb_detect_encoding() は文字コード判定として使用できるか(その2)) 今回は ISO-2022-JP、ISO-2022-JP-MS、UTF-16、UTF-16BE、UTF-16LE について、mb_check_encoding() と mb_detect_encoding() を比較しました。調査した PHP のバージョンは、5.2.9 で、前々回(mb_detect_encoding() は文字コード判定として使用できるか(その1))の Patch を適用したもので調査しました。通常の PHP の結果とは一致しません。 間違いを発見した方はコメントなどでご指摘ください。 ISO-2022-JP 正規表現 mb_detect_encoding()

    mb_detect_encoding() は文字コードの妥当性検証として使用できるか(その3)
  • t_komuraの日記 - addslashes() による SQL 文字列のエスケープ回避問題

    The addslashes() Versus mysql_real_escape_string() Debate (Chris Shiflett: The PHP Blog) で文字コードによっては addslashes() による SQL のエスケープ処理は問題があることが指摘されていました。 日語でも、Shift_JIS を扱っている場合は同様の問題が起きる可能性があるように思われましたので、メモしておきます。何か間違い、勘違いなどがありましたら指摘してください。おそらく、PHP だけの問題ではないと思います。 日語でも文字コードが Shift_JIS の場合、addslashes() によるエスケープ処理では SQL インジェクションが可能になってしまうケースがあります。 例えば、上記のページの例を少し変更すると以下のようになります。 <?php // 例: 文字コードが Sh

    t_komuraの日記 - addslashes() による SQL 文字列のエスケープ回避問題
    tyoro1210
    tyoro1210 2009/07/15
    またここに帰ってきた
  • 1