2014年6月5日のブックマーク (3件)

  • はてなブロガーが梅雨入り直前におススメしまくった雨でも食べたいアイスの記事×8選 ―― お題「アイス」ふりかえり - 週刊はてなブログ

    真夏日が続いた5月下旬の暑さのせいか、前回のお題「アイス」の回答数も急上昇。庶民的な棒アイスから観光地のソフトクリーム、高級アイスクリームとさまざまな「アイス」のエピソードをありがとうございました。あまりに美味しそうだったので、いつもより多めにピックアップしてみました! お題「アイス」のピックアップ はてなが私にソフトクリームへの愛を叫べと囁いている - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記 今回のお題に投稿された記事で最もはてなブックマークを集めたのが、 ネットカフェでソフトクリームをべ続けるポンコつっこ (id:ponkotukko) さんの熱い愛の叫び。アイスが溶けそうなほど熱い「カップ派」の主張です。 アイスとな...? 私は今までソフトクリームに関する記事を書いてきた。このブログのサブテーマと言っても過言ではない。その記事がこれだ。……続きを読む 進化系ホームランバー、甘熟メ

    はてなブロガーが梅雨入り直前におススメしまくった雨でも食べたいアイスの記事×8選 ―― お題「アイス」ふりかえり - 週刊はてなブログ
    tyoro_ge
    tyoro_ge 2014/06/05
  • フィレンツェのグロムで食べたジェラートが美味すぎて味噌だった - ちょろげ日記

    イタリアといえばジェラート! 新婚旅行で行ったフィレンツェでべたグロムのアイスのお話です。 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂ドーン! ジョットの鐘楼ズバーン! 大聖堂の天蓋ドバーン! 世界遺産の町並みヒャッハー! フィレンツェは、とともどもイタリア旅行で一番テンションが上がった場所です。 まだ3月でしたがポカポカ陽気。ひと通り街歩きをした後に喉が渇きましたね、ということでジェラートをべようということになりました。 「グロム行こうぜ」 歩くだけで楽しい町並み 脇道に入ったところにグロム(GROM)。 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂から徒歩一分程度の裏道にたたずむお店。 目印は、こちらの落書きです。 さすがイタリア、落書きがおしゃれ。 あとあと調べると、イタリア系フランス人アーティストのClet Abrahamという人のステッカーを貼り付けるアートの残骸だそうです。ちなみ

    フィレンツェのグロムで食べたジェラートが美味すぎて味噌だった - ちょろげ日記
    tyoro_ge
    tyoro_ge 2014/06/05
  • 妻曰く、真夏に五反田から目黒へ坂をのぼったあとにサーティーワンアイスで食べるマスクメロンが至高 - ちょろげ日記

    うちのは都内で坂をみるとにわかに興奮して語り出します。 「関東平野って東京に来るまで平野だと思ってたけど、ものすごい坂を見ると平野のはずなのにって思うの」 いまいち共感しかねるんですが、たしかに東京は坂が多いですよね。 そんなにおすすめのアイスを聞いてみると、坂を絡めた答えが返ってきました。 「真夏のすごく暑い時に、五反田から坂をのぼっていって目黒駅前のサーティーワンでべるマスクメロンが至高」 なるほど、じゃぁ、5月だけど真夏日だしやってみますか!とおすすめのアイスをべに行きました。 五反田の低地へ向かう 会社帰りにと五反田駅で合流。スタート地点へ。 DNP!DNP! スタート地点はDNP五反田ビルです。 ちなみには地図といえばグーグルマップではなくマピオンだそうで、理由は右クリックで標高がわかるからとのこと。 東京都品川区西五反田2丁目25の地図(35.62202845

    妻曰く、真夏に五反田から目黒へ坂をのぼったあとにサーティーワンアイスで食べるマスクメロンが至高 - ちょろげ日記
    tyoro_ge
    tyoro_ge 2014/06/05