家庭から出るごみ〜粗大ごみ 粗大ごみとは、日常生活に伴って家庭から出る「粗ごみ」 と「大型ごみ」のことです。 「粗ごみ」 と「大型ごみ」のそれぞれ、1世帯あたり月1回の申し込みで6点まで申し込めます。 事業者の方のごみは廃棄物処理業者に処理を依頼してください。 粗ごみの主なもの 電気スタンド・ラジカセ・電気ポットなどの指定品目である大型ごみ以外の小型家庭電気製品 なべ・かま・やかん・せともの類 資源ごみに出せない缶詰やスプレー缶など(例:中身を使い切ったモーターオイル缶、一斗缶) 蛍光灯、電球、鏡 衣装ケース・ポリタンクなどの大型プラスチック製品類(但し1メートルを超えないもの) ふとん・座ぶとん、ウレタンマット、座いす、乾電池、植木を剪定したもの(業者が剪定した場合を除く。植木の剪定を業者に依頼した場合は、剪定枝の引取りまで依頼してください) 一般ごみとして排出できる材質(プラスチック類
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く