タグ

ドラマーに関するtyosuke2011のブックマーク (2)

  • ドラマーが下手なバンドはとても残念~BUMP OF CHICKEN編~ - きゃすのキラキラブログ

    バンドの最重要パートはドラム! バンドをやる上で一番キーになってくるのはドラムです。 はっきり言って、 ギターが下手でもなんとかなる。装飾だから。 ベースが下手だと相当しんどい。ドラムと一心同体だから。 で、ドラムが下手だと、バンドは終わります。全ての拠り所だからw でも、プロでバンドをやっていて、下手なのに売れてるバンドってあるんですよね。それはなぜか。レコーディングの時にスタジオミュージシャンに叩いてもらい、ライブの時には録音を流して誤魔化してるから。 ええ、ファンのみなさん、相当舐められてまっせ。 舐めてるな、ってイラッと来た(イラッとし続けている)バンドを紹介します。。。 今回は、BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)です! 目次 バンドの最重要パートはドラム! Youtubeの公式ページでやらかしている 元々下手なのは知ってたけど、、、久々に聞くとすごい”アルエ” リ

    ドラマーが下手なバンドはとても残念~BUMP OF CHICKEN編~ - きゃすのキラキラブログ
  • DTM/midi:DTMミニ講座1~ドラム打ち込みノウハウのヒント~

    作曲・演奏:玄守鷹矢/ナレーション:キャサリン、城加美多佳子 ※英語はデタラメです/※mp3は低音質64kbpsです ◆前書き(??) さて、このコーナーも結構コンテンツが増えてきて、まぁまぁ充実してきつつありますが(笑)、 この『音を斬る!!』のコーナーで公開している曲データは全てMIDI(ミディー)シーケンスソフトを用いて管理人が一音一音音を打ち込んで作ったMIDIファイルであり、 まぁ俗にいう『打ち込み系』という事になる。打ち込み系の音楽を「DTM(デスクトップミュージック)」と呼ぶが、ソレの世界をちょっと勝手に語ってみようかなと(笑) 「MIDIって何??」という人で興味がある人は、まぁネットなりなどで山ほど情報は転がっていると思うので調べてみても面白いと思います。このホムペでピアノ演奏をUPしている「MP3ファイル」の数はかなり少ないのに、『音を斬る!!』のコーナーでの「MID

  • 1