タグ

RPGと音楽に関するtyosuke2011のブックマーク (2)

  • 「ドラクエ」序曲が電車の発車メロディーに!期間限定・渋谷駅で|シネマトゥデイ

    冒険に出てしまいそうだ! 人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズを象徴する楽曲である「序曲」が、期間限定で東横線渋谷駅の発車メロディーに使用されることが明らかになった。シリーズの音楽すべてを手掛けるすぎやまこういちが発車メロディーの監修も行ったという。 「ドラゴンクエスト」は1986年の誕生から、今年で30年を迎えた日を代表するRPG。30周年特別企画として、7月24日~9月11日まで渋谷ヒカリエ内のヒカリエホールにて、「ドラゴンクエストミュージアム」が開催される。ギャラリーやアトラクション、シアター上映などから「ドラクエ」の世界を体感してまるごと楽しむことができる、体験型イベントだ。 イベント会場MAP、だと…? その開催を記念して、同シリーズを象徴する楽曲であり、ファンでなくともおなじみの「序曲」が、東横線渋谷駅3・4・5番線から発車する、横浜方面の列車(下り)の発車メロディーとして

    「ドラクエ」序曲が電車の発車メロディーに!期間限定・渋谷駅で|シネマトゥデイ
  • 【作曲】戦闘曲の作り方【バトルミュージック】の作曲方法とは?【中編】

    Photo by HanaPapa Studio 前回の続きになりますが、中盤はいよいよ"バトルミュージックの作曲方法"について、実際に私が作ったバトル曲を例に、色々と書いてみたいと思います。 (前半後半の二部予定でしたが、まとめきれず前編、中編、後編で分けたいと思います) 前回のおさらい 前回は既存のRPGの「戦闘画面」と「戦闘システム」について色々と紹介しました。 andy-hiroyuki.hatenablog.com その理由は 画面に合わせた音色を使うこと シーンに合わせた曲調を目指すこと 主にこの二点を伝えたかった為です。何も考えずにバトルっぽい曲を目指すのも全然アリだとは思いますが、色々と予備知識を得ておいて損はないと思い紹介しました。 目次 前回のおさらい この記事の狙い RPGツクール 参考にしたグラフィック まずは完成バージョンを試聴 追記 2018/2/26 採用例

    【作曲】戦闘曲の作り方【バトルミュージック】の作曲方法とは?【中編】
  • 1