タグ

dockerと.jpに関するtyosuke2011のブックマーク (2)

  • さくらの VPS + CentOS7 で 俺専用 Mastodon インスタンスを立ててみた話

    Mastodon (マストドン) が先週の頭、4月10日くらいから日でも急激に話題になって、@nullkal 氏が自腹で mstdn.jp インスタンスを立ててくれた辺りからはもう一部でお祭り騒ぎになっていました。 で、いい機会だし、ちょっとお勉強を兼ねて自分専用の Mastodon インスタンス (所謂、おひとり様インスタンスですね) を立ててみようと週末に思い立ち、土曜日の空いた時間でやってみたら 2~3時間で比較的簡単に立てられましたので、備忘録がてらエントリーにしてみようと思います。 tootsuite/mastodon: A GNU Social-compatible microblogging server mastodon.burnworks.com 使用した環境としては下記のような基構成に、適時必要なものをいくつか入れた感じ。サーバは元々テストサーバとして使っていたやつ

    さくらの VPS + CentOS7 で 俺専用 Mastodon インスタンスを立ててみた話
  • 第20回 mycliを使って快適にSQLを実行する | gihyo.jp

    新しいアプリケーションの機能を実装する際に、ローカルや開発者向けのデータベースにアクセスして、プログラムを実装する前に何度かSQLをためしに実行することもあるかと思います。その際に、補完機能や以前実行したSQLの検索機能等がある場合とない場合では、作業の効率が変わってきます。 そこで、今回は補完や検索機能など、多くの便利な機能をもつmycliというクライアントについて紹介をしていきます。 デモンストレーション環境 今回は5.7.12を第5回 Dockerで複数バージョンのMySQLを開発環境に用意するで作成した環境で実行して確認していきます。また、今回使用するデータは「第2回 MySQLにはじめてのデータを入れてみる」で紹介をしている郵便番号のテーブルを用いて紹介を行います。 mycliのインストール ここではMySQLのクライアントの1つであるmycliを紹介します。mycliは自動補完

    第20回 mycliを使って快適にSQLを実行する | gihyo.jp
  • 1