タグ

vlookupに関するtyosuke2011のブックマーク (4)

  • VLOOKUP関数【あいまい検索編】--Excel・エクセル

    Excel 2003用 練習ファイル (vlookup-true.xls 26.5KB) Excel 2007・2010・2013用 練習ファイル (vlookup-true.xlsx 9.08KB) お客さんの獲得ポイント数に応じた割引金額を 一覧表から探し出し、表示させたい、といった時に使用する関数はVLOOKUP関数です。 ※ VLOOKUP関数が始めての方はまずはVLOOKUP関数【キッカリ検索編】をご覧ください。 まずは設定したいことをイメージしながら、 VLOOKUP関数の引数を考えます。 B1番地に入力した獲得ポイント数を(検索値) A6:B13の一覧表から探し出し、(範囲) 対応したものの左から2列目のデータを(列番号)答えとして表示してね、となります。 引数をイメージできたので早速VLOOKUP関数を設定していきます。 まずは答えを表示させたいセルを選択し、VLOOKUP

  • VLOOKUP関数と絶対参照--Excel・エクセル

    Excel 2003用 練習ファイル (vlookup-absolute.xls 28.0KB) Excel 2007・2010・2013用 練習ファイル (vlookup-absolute.xlsx 10.2KB) 図のB3番地には、 A3番地に入力された商品Noを、 A11番地からC17番地まで(以降「A11:C17」と書きます)の商品マスタから探し出し、 その商品Noに対応する商品名を表示させる数式が入力されています。 そうです、VLOOKUP関数です! セルを選択し、数式バーを見ると、そのセルに入力されているものが確認できるので、B3番地を選択し、数式バーを見ると、 B3番地の数式は =VLOOKUP(A3,A11:C17,2,0) となっています。 B3番地では、VLOOKUP関数を使って、下記のような処理を行いたいわけですから、 検索値

  • VLOOKUP関数【キッカリ検索編】--Excel・エクセル

    Excel 2003用 練習ファイル (vlookup-false.xls 29.0KB) Excel 2007・2010・2013用 練習ファイル (vlookup-false.xlsx 10.3KB) さて、いきなり質問です! この表で『顧客コードがAA263の顧客名は?』 答えは簡単。「松平健一」さんです。 でも、この表から質問の答えを探す時、あなたの目線はこのような動きをしませんでしたか? 顧客コードを順に下に向かって探していき、 その顧客コードがあったら、今度はその名前を見るべく目線は横に動いたと思います。 今回は小さな表でしたが、もしこれが大きな表なら該当するものを探すのはとっても大変! これをやってくれるのがExcelのVLOOKUP関数です! VLOOKUP関数を使いこなすコツは、まず設定したい動きを頭の中でイメージすること。 実際にこんな風にイメージしていきます。 図のよ

  • VLOOKUP関数とは何か、何が便利なのかを考えてみる

    VLOOKUPとは一体何?何が便利なの? Excelではたくさんの関数を利用することができますが、なかでもVLOOKUPはサイトでもいくつか説明しているように使い始めこそ難しいかもしれませんが、慣れるととても便利な関数です。 そこで今回はVLOOKUP関数のどこが便利なのかを見ていきたいと思います。「VLOOKUP関数がイマイチわからない」という方はページも参考にしてください。 VLOOKUP関数とは簡単に言うと「拡張型」検索機能 VLOOKUPは簡単に言えば、検索機能です。ただし検索と言えば、Excelでは検索の関数としてCOUNT系の関数がいくつかあります。VLOOKUPがこれらの関数と一線を画すのは、ただの検索ではなく、左右の動きを伴う拡張型の検索であるという点です。 従い、VLOOKUPは通常の検索プラスアルファが付いた機能と言えます(※COUNTIFなどの関数も感覚的にはVL

    VLOOKUP関数とは何か、何が便利なのかを考えてみる
  • 1