2022年4月3日のブックマーク (3件)

  • 「見渡す限り遺体が散乱」 キーウ近郊の街、多くの民間人が犠牲に:朝日新聞デジタル

    ウクライナ国防省のハンナ・マリャル次官は2日、首都キーウ(キエフ)の州全体が「占領者から解放された」と発表した。ロシア軍が撤退した近郊の町に入った欧米メディアの記者からは、多くの民間人が犠牲となった悲惨な状況が明らかにされつつある。 キーウ郊外のブチャに取材に入ったAFP通信の記者は、「静かな並木道には、見渡す限り遺体が散乱していた」と伝えた。通りでは少なくとも20人の遺体が見つかり、全員が民間人の服装をしていたという。配信された現場写真には、両手を白い布で後ろに縛られていたり、自転車に乗ったまま倒れていたりする遺体が写されていた。 建物は砲弾によって穴が開き、通りには潰れた車が散乱。スーパーマーケットやカフェ、教会や住宅などが軒並み焼けたり破壊されたりしていて、遺体は駅の外や道ばたにも無造作に置かれていたという。 地元の市長はAFP通信の取…

    「見渡す限り遺体が散乱」 キーウ近郊の街、多くの民間人が犠牲に:朝日新聞デジタル
    tyouaniki
    tyouaniki 2022/04/03
    尚、(キーウだけでも)数万人の虐殺が別途計画されており、ウクライナが抵抗せず降伏していた場合は更に酷い事になっていた。 // https://twitter.com/sumlenny/status/1510168073831165956 // 抵抗か降伏か、は相手の民度次第だわ。
  • https://twitter.com/sumlenny/status/1510168073831165956

    https://twitter.com/sumlenny/status/1510168073831165956
    tyouaniki
    tyouaniki 2022/04/03
    ウクライナが抵抗せず降伏していた場合、キーウだけでも万単位の大量虐殺が起こっていた、と。数千人規模の特高と45,000個の死体袋と火葬キット……。
  • プーチン氏が「目標修正」、ウクライナ東部で5月に勝利宣言か 米情報当局

    (CNN) 米情報当局はウクライナでのロシアの戦略について、5月初めまでに東部ドンバス地方などを制圧し、勝利宣言を目指す方針に転じたとの見方を示している。 米当局者らによると、ロシア地上軍はこの1カ月で期待したような戦果を挙げていないことから、プーチン大統領は勝利を印象付ける必要に迫られ、東部に重点を移す可能性が高い。米当局がつかんだ情報では、対独戦勝記念日の5月9日が目標とみられる。 一方、欧州のある国防当局者は「戦況や和平交渉の状況にかかわらず、プーチン氏は5月9日に戦勝パレードを実施するだろう」としたうえで、「パレードにはどの部隊や車両が参加するというのだろう」と疑問を投げ掛けた。 米欧の当局者らは、ロシアが表向きの期限を設定したとしても、実際には長期化を覚悟しているとの見方を示す。欧州のある外交当局者によれば、プーチン氏は「チェチェン紛争型の長期戦」に備えるほかに選択肢がないとみら

    プーチン氏が「目標修正」、ウクライナ東部で5月に勝利宣言か 米情報当局
    tyouaniki
    tyouaniki 2022/04/03
    東部とクリミアは棚上げ(領有を認める訳ではなく、継続協議扱い)して停戦するとしても、ロシア側が戦争犯罪を認めて賠償しない限りはそれを理由に西側は経済制裁を続けてロシアを潰すべきやろね。(´・ω・`)