まもなく正式リリースを迎えるUbuntu 11.04とともに、多くのLinuxユーザがその登場を楽しみにしているディストリビューションがFedora 15だ。 Fedora 15の最大の注目ポイントはやはりUIにGNOME 3を採用しているところだろう。現在のところ5月24日のリリースが予定されているが、ベータ版が出るまでにはあと数週間かかると見られている。そこで一足早くプレベータ版のFedora 15を使った感想を、FedoraアンバサダーのひとりであるKage Senshi氏が自身のブログで報告している。 Fedora 15 & GNOME3, initial impression URL:http://blog.kagesenshi.org/2011/03/fedora-15-gnome3-initial-impression.html 起動に関しては「普通に速い」とのこと。14と比
会社の古いサーバー(Fedora4)でRedmineをSubversionとからめて運用しようとしたときに、はまった点をメモ。 リポジトリビューワーがいまいちうまく機能しない。リポジトリ自体は表示されるのだけど、リビジョンを参照できないし、コミットログにチケット番号を埋めてもチケットに関連するリビジョンが表示されない。どうやらリビジョンが拾えていない様子。 それだとコミットフックで自動クローズとかができずSVNをからめるうまみがない。 原因を探ってみた。(URL等はふせてあります。) ログを見る(Passengerを使っているので、Apacheのログです。) $ tail -300f ./apache/logs/error.log svn: PROPFIND (URL: '/svn/example'): サーバに接続できませんでした (http://www.example.com) サブ
Linux Daily Topics 2010年11月16日FedoraもWayland支持に回るのか!? 避けて通れなくなった"Xの終焉"問題 UbuntuとCanonicalがUbuntu 11.04でOpenGLベースのWaylandを採用する動きに出たというニュースは先日お伝えしたが、やはり人気No.1ディストリビューションがXを"見限った"ともいえる方向性を示したことは、Linux/OSS界隈の人々に大きな衝撃を与えた。そしてどうやら、もうひとつの人気ディストロであるFedoraもまた、Waylandに多大な興味を示しているようだ。 Fedoraプロジェクトでグラフィック周りの開発を担当するAdam Jackson氏は11月9日、開発者メーリングリストにおいて、同じくグラフィック担当のKevin Martin氏、Dave Airlie氏らと話し合い、FedoraにおけるWayla
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く