タグ

ブックマーク / ranha.hatenadiary.org (3)

  • 彼女の友人がGCCの中の人から聞いた話 - Yet Another Ranha

    以下,エイプリルフールの記事として書いたものなので現代において読む価値はありません. ブログには地震後初めて記事を書く事になって、生存報告としては明らかに遅いですね…。でも、twitterでは元気にやっていました。今は実家にいます。 さて、つい先日東京で言語雑談会というイベントがあって、その折につくばのお家の現状を見て来ました。特別大変な事が起こっていたわけでもなく心底ホッとしました。 その翌日には、彼女と東京は新宿バルト9でサヨナラノツバサを観たのですが、その折にgcc-4.6( http://gcc.gnu.org/gcc-4.6/changes.html )の話がでました。 gccの話が出たのはCランゲッジの話をしていたからなのですが、sequence pointをどうして副作用完了点と訳したのでしょうか、とかそういう疑問が発端だった気がします。 "副作用完了点"を認識した事の無い方

    tyru
    tyru 2011/04/08
    文中の式それぞれを並列で実行?
  • プログラミングの魔導書 最遅レビュー - Yet Another Ranha

    株式会社ロングゲート どこで買うんですか? http://longgate.co.jp/products.html 今日8月6日予約締め切りです。 こんなレビュー読む暇があったらちゃんと書籍版(!)を注文をした後にタブを閉じて、恐らくその分の時間でTAS動画を見た方が良いです・・・。 レビュー 今回のレビューのお話は、@hiroki_fさん経由です。( http://d.hatena.ne.jp/hiroki_f/20100725 ) まずそもそもなんですが、ぼくはそのなんていうか、C++は全然知らないのでハイ・・・。御免なさい!!! それから、この「プログラミングの魔導書」というのはC++の事しか書かれないだと思っていたのですが、そういうわけでもないようです。したがって、ぼくがレビューをしても問題無いのかもしれません。 いきなりですが、Vol1はC++C++って感じなのでやっぱりC+

    プログラミングの魔導書 最遅レビュー - Yet Another Ranha
  • Go言語は良い言語です - Yet Another Ranha

    http://atnd.org/events/2115 というイベントがありました。11月14日に、Google渋谷オフィスでありました。 まずはじめに、Googleさんには場所を提供してもらった上にGoogleの中の人にも参加してもらって結果盛り上がったので当にありがとうございましたとしか。ありがとうございました。 で、次に、Go言語のマスコットキャラクターの名前は一部の賛同を得て勝手に「たわしくん(TAWASHI-KUN)」という事にしておきました。ダメだと思います。でもなんという名前なんでしょう。 今調べると、ちゃんと名前があったので、駄目です。 (http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20403390,00.htm) 取りあえずgoコンパイラ(8g)が落とせたかどうかですけどまぁ落とせませんでした。 どういう方向で攻めた

    Go言語は良い言語です - Yet Another Ranha
    tyru
    tyru 2009/11/15
  • 1