タグ

c++とhaskellに関するtyruのブックマーク (3)

  • kinaba さんが Cryolite を洗脳してパターンマッチ厨に仕立て上げるリスト

    Akso de la Malbono @Cryolite しかし未だにパターンマッチの何が良いのかがまったくピーンと来てないので, kinaba さんあたりが「え? パターンマッチの良さも分からないんですか!? プログラマとして終わっていますね! それ以前に人間としてすでに終わっているのですけれど!」とか問い詰めてくれないかにゃー. 2010-02-24 01:03:58 kinaba @kinaba http://twitter.com/Cryolite/status/9531389696 さて、パターンマッチの良さのわからん人を効果的に罵倒する文言を…てのは冗談で、どうアピールするのが良いのかな。ええとまず、もろにツリー構造を扱うときに必須なのは明らかと信じるのですが。 2010-02-24 23:15:26

    kinaba さんが Cryolite を洗脳してパターンマッチ厨に仕立て上げるリスト
  • 型レベルプログラミングの会 - kmizuの日記

    型レベルプログラミングの会、略して型レ会、行って来ました。メモとか取ってなかったので詳細な感想は書けないのですが、とにかく濃い話が盛りだくさんで面白かったです。このように魅力的なイベントを主催していただいたk.inabaさん、魅力的な発表をしてくださった皆様、会場を提供してくださったサイボウズラボの光成さんに感謝です。 C++の可変引数テンプレートの便利さに舌を巻いたり Haskellの関数従属とか使った型レベルプログラミングの方法にうなったり Haskellのtype familyほげほげの話がよくわからなくなってorzしたり いけがみさんの発表を聴いて428を買いに行きたくなったり Dのテンプレートメタプログラミングの自由さ&読みやすさに感動したり G'Camlのgeneric関数のシグネチャの読み方がなかなかわからなくてうなったり 初めて聞く話とか、話は聞いたことあるけど実際にどんな

    型レベルプログラミングの会 - kmizuの日記
  • 2004-10-02

    最近C++を使う時間が長いのでががーっと C++批判文章を書き上げてみる…。 (注:以下の文章において、C言語とはC/C++をさすものとお考えください) gotoは今から30年以上も前のダイクストラ先生による撲滅運動の 甲斐もあってかどうなのか、今日では良くないものの代名詞のように なっている。良くないということの主な理由はプログラムの流れが 見えにくくなる、等のようなのだが、実際のところどの程度のものかは よく分からない。C言語において、例えばループ構文を使わずにすべてを gotoでまかなおうとするとこれはほとんど自明に、確かに大変である。 例えばfor文なら、 for (A;B;C) body というものは、これを形式的に A _continue_for: if (B) goto _break_for; C goto _continue_for; _break_for:; このように変

    2004-10-02
  • 1