タグ

cとdoxygenに関するtyruのブックマーク (2)

  • 最近のdoxygenはスゴイ - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    doxygen*1 と言えば、cやc++のソースコードからドキュメントを自動生成する便利なソフトウェアです。この doxygen、ここ1年ぐらいですごく改良されています。ちょうど昨日(2010/6/15)に最新版の 1.7.0 がリリースされたので、この機会に最新版に乗り換えて、新機能の恩恵にあやかりましょう。 と言うわけで最近の目玉を二つ。 その1: "使いやすい"検索機能 最近のdoxygenは検索機能が付いています。 これはMSDNのオンラインヘルプのような感じで、関数名・変数名でマニュアルが検索できるものです。前方一致で検索するので、たとえば getと入力すれば、即getterの一覧が表示されます。 そして、この機能はブラウザのjavascriptやDHTMLを駆使して実現してあるので、わざわざビューア類を追加インストールする必要もありません。 すばらしい!!! この機能を有効にす

    最近のdoxygenはスゴイ - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
  • ソースブラウザとしてのDoxygen(どきしじぇん) - RC3の日記

    裏タグ[組込み][マイコン][V850] はじめに 前々からの懸案となっていたMicrOS(OSの癖に5000行とコンパクト)のソースコードリーディング。なんとなくやる気がおきない。それはなぜか?自己分析した結果、手持ちのエディタが秀丸だからという結論が出た。その詳細は省略して、"ソースコード 解析"とかで検索する。検索中に、ふと、リーマン時代に使ってたDoxygenを思い出す。Doxygenは、ソースコードに特殊コメントを埋め込んで、Doxygenをかまして、ドキュメントを生成するツール。そういえば、Doxygenはドキュメントだけでなく、ソースブラウザとして使えるじゃんと思い立つ。 インストール doxygen ダウンロード&インストール。 doxygen-1.5.5-setup.exe graphviz ダウンロード&インストール。 graphviz-2.16.1.exe Doxyg

    ソースブラウザとしてのDoxygen(どきしじぇん) - RC3の日記
  • 1