タグ

thought,ideaとwebに関するtyruのブックマーク (3)

  • Geekなぺーじ : 情報デリカシー

    この前、知人と一緒に「情報の暴露」に関して歩きながら話していました。 個人的な付き合いで知り得た情報を、人の了承無く、人の意図しない公開された場所で暴露してしまう人がネット上で増えているのではないかという話題でした。 そこで、「そういった点に関しての情報リテラシ教育も必要なのかも知れませんね」という発言をしたところ、「それはリテラシの問題ではない。むしろデリカシーの問題だ」と言われて、今までモヤモヤとしていたものが急に晴れた気がしました。 確かに、個人的に経験した「他人による嫌な暴露」は、情報リテラシが高いと思われる人によって行われていました。 「何をされると人が嫌がるか」という視点が欠けているというのは、リテラシというよりも、デリカシーだと言われると非常に納得できます。 リテラシが高くてデリカシーが無い人が怖い オフ会などで同席して最も怖いのは、情報リテラシが非常に高くてデリカシーが

  • 「黙る技術」 - 2011-03-21 - Welcome To Madchester

    今回の東日大震災。被害にあわれた方の一日も早い復興を願ってやみません。私の住む岐阜では幸いにも被害は皆無と言っていい状況でしたが、東海地方では東海大地震等の事案もあり、人ごととは思えません。小額ではありますが、TUTAYAのTポイントを今回寄付させていただきました。 http://tsite.jp/ さて、今回、ご多分にもれずネット界の一部では大変に清清しい日常が展開されておりました。すでに何度も指摘されておりますが、twitterで拡散するデマやここぞとばかりの「気にわない奴叩き」等の日常を見るにつけ、twitterであろうがなんであろうがYAHOOニュース論壇、mixiニュース論壇と大して変わらない人が多数いるという当たり前の事がらに改めて気付かされます。 もっとも、twitterの場合、そうした質の低い話やデマ等に対するカウンターという意味ではある程度機能しており、twitter

    「黙る技術」 - 2011-03-21 - Welcome To Madchester
  • もしインターネットがなくなったら - phaの日記

    僕は毎日ネットで文章を読んだりブログを書いたりネット経由で物やお金を貰ったり買い物したりして毎日を過ごしているので、今の僕の生活はネット無しでは成立しないだろうし当にインターネットは素晴らしいと思ってるんだけど、そういう話をするとよく「もしインターネットがなくなったらどうするんですか? ネットだけじゃなくもっと現実の繋がりを大切にしたほうがいいんじゃないですか?」って聞かれるのだが、質問の意味がよく分からない。 「もしインターネットがなくなったらどうするんですか?」という質問に対して素直に答えるなら「まあなかったらなかったで何とかするんじゃない?」って思うんだけど、ネットはまずなくならないだろう、常識的に考えて。今の世の中からネットが一切なくなるなんて、地球に巨大隕石が雨あられのように落ちてきて地球の人口が3分の1になるとか、日に超ファシズム政権が誕生して知識弾圧とか言論統制をやりまく

    もしインターネットがなくなったら - phaの日記
  • 1