タグ

ブックマーク / eps-r.hatenablog.com (18)

  • Indiegogoと無関係の不審サイト「Indiegogo .jp」による防音マスクの転売が横行。開発元の中止要請も無視 - eps_r

    blogを空けていた間にGレコが完結したり、エルデンリングが出たり、スプラトゥーン3が出たりと色々なことがありました。どうも今年はうさん臭い話ばかりをblogにしてしまっているので、下書きで溜めている買ったものとか作ったものとかの話は追々上げていきたいのですが、ひとまず今日はまたうさん臭い話です。 君はIndiegogo.jpを知っているか 「ゲーミング防音マスク」のニュースが日で拡散 プレスリリースの出どころは開発元ではなく「Indiegogo.jp」 何が問題だったか? Indiegogoと無関係な者による商標侵害ではないか 開発元とも無関係 無保証、無責任、危険な商法 被害はエンドユーザーだけではない。未監修の誤訳を流される開発会社 メディアはどう取り上げ、いかなる手当てをしたか 結論: 思わぬ方向からの悪意は、知っていないと回避が難しい 君はIndiegogo.jpを知っているか

    Indiegogoと無関係の不審サイト「Indiegogo .jp」による防音マスクの転売が横行。開発元の中止要請も無視 - eps_r
  • Engadget日本版の終了は今さら残念でもない - eps_r

    去年書き損ねてましたが『Hades』良かったですね、SteamとXbox個別に100時間以上やったり熱度32を取ったりするくらい良かった。ローグライクには自機の持ち越せる成長・持ち越せない成長・そしてプレイヤー自身の成長、3要素の総和で高いハードルを跳び越させるデザインが多く(『Into the Breach』や『Dead Cells』もそう)、Hadesもそのクチですが、作の長大なリプレイ性は、神族の悠久の時間感覚とミクロな人間関係の反復(神だが)とを結びつける物語上の「かすがい」のようでもあります。 今日はこんなタイトルのわりに先週に少し関連した話です。 eps-r.hatenablog.com 日のガジェット系クラウドファンディングは、開発・OEM・ODM・輸入の区別を曖昧にしがち プロジェクトオーナーには輸入商が多く、とりわけアジア系の怪しい業者や個人事業主に近い小規模業者が居

    Engadget日本版の終了は今さら残念でもない - eps_r
  • 不確かな「販売」と「出資」のあいだ、Makuakeの自主規制強化のこと - eps_r

    『Sifu -師父-』良かったですね。『ダイナマイト刑事』のようなアーケードライクのアクションゲームをよりにもよって『SEKIRO』と掛け合わせ、更に「50くらいあるけど超早く減る残機」「ステージクリア時の残機の成績をセーブできる」と難にも易にも両極端の要素をぶち込んだ開発者の狙いは、幾つもの崖が建つピーキーな難易度曲線です。有限のリトライで斃れる主人公を無限のリトライで支えるプレイヤーが崖を行きつ戻りつ少しずつ超えるさまはゲームとの対話であり、それがつまり功夫(カンフー)なのでしょう。 今回はガジェットのクラウドファンディングまわりの近況です。 Makuakeがトラブル対策を強化したとのニュース 起こっていたこと幾つか 「10年間の集大成」の食洗機、実際に関与したのは1年くらい(2021年冬) 「シルク生地」マスクを謳っていた商品が、実は化繊だった(2020年夏) 会社が破綻して進行中の

    不確かな「販売」と「出資」のあいだ、Makuakeの自主規制強化のこと - eps_r
  • ゲームガジェットとヴェルテ(ウェルテ)、想像上のメガドライブミニ2海外版を売り出す - eps_r

    メガドライブミニ2の発表、良かったですね。今日はそのメガドラミニ2に関して、妄想で予約を募っている自称輸入業者の近況を注意喚起的にお話しします。 あまりこういうのをやりすぎるとかえって問題業者の宣伝にもなりそうなので、悩みどころではあるのですが……。 あらすじ 最近のトピックなど 「振り込め詐欺救済法」に基づき口座が凍結されている Twitterアカウントが発生 現時点で存在しないメガドライブミニ2の海外版を勝手に受注 シーランド公国の爵位取得を非公式に代行 自動車ディーラー「デロリアン・モーター・カンパニー」としての不審な活動 改めて、発信者が留保なく取り扱ってはいけない危険サイトです 並行輸入品(転売品)を扱うことの論点 松川氏特有の商法への論点 最低限の仕分けはしてほしい あらすじ 当blogでは昔、全額前金で承った注文をバックレたり、数年後に別機種を送り付けたりする異常な輸入販売サ

    ゲームガジェットとヴェルテ(ウェルテ)、想像上のメガドライブミニ2海外版を売り出す - eps_r
  • SNSでの評判形成が難しそうだった - eps_r

    ちょっと前の映画になっちゃいますが「GのレコンギスタII ベルリ撃進」良かったですね。映像的にも脚的にも1作目以上に連作映画としての見やすさに手が入り、しかしただ尺を詰める、ただ情報を減らすというのではなく、画面やキャラクターを豊かにする演出、芝居といったことに力が注がれていました。マーク氏の快復を祈りつつBlu-rayの到着と第3作の公開を待ちたいと思います。 Gレコと全く関係のない題は以下です。 (2021-09-07追記)記事後半にも追記している通り、ここで主に言及しているOnfleekshop(Onfleekshops)氏から「問い合わせのあった顧客への対応は完了している」旨の連絡を受けております。まだ対応を受けていないかたは改めて問い合わせフォームの利用をご検討ください。 服飾、怖いなあ 元服飾、怖いなあ ジェネリックじゃね? とは思う 信用のおける振る舞いではないよね、とも

    SNSでの評判形成が難しそうだった - eps_r
  • ヴェルテ(ウェルテ)のような悪質な通販業者には全額返金を要求できる(舶来ガジェット、ゲームガジェットも) - eps_r

    物をいつまでも送ってこない業者に対するクレームの入れかたの話をします。 注意事項 まえがき 考えかた 消費者契約法: 不当な約款、異常な広告は排除される 民法: 遅延、債務不履行に対しては契約を解除できる 色々ある 書きかた 商品の催促(催告)をする場合の文案 催告の後、契約解除(取消)を申し入れる 初手から契約解除を申し入れる 送りかた まとめ 注意事項 注意: 通販でトラブルに遭っている場合、まずはお近くの消費生活センター、警察署、法律事務所などに相談することを強く推奨します。記事で紹介する法律は執筆時点で実在のものですが、その内容・解釈・運用に関して筆者は一切の素人であり、記事の正確性・有効性は保証できません。あくまで想定しうる一例であり、記事の内容を実行したことで万一何らかの損害が発生したとしても当方では責任を負うことはできません。 まえがき 当blogでは毎年のように折に触れて

    ヴェルテ(ウェルテ)のような悪質な通販業者には全額返金を要求できる(舶来ガジェット、ゲームガジェットも) - eps_r
  • 危険な自称輸入代行業者「ゲームガジェット」と、幾つかの変名のこと - eps_r

    年度と元号が変わりましたね。当blogでは性懲りもなく詐欺、または消費者に著しい不利を与えるニア詐欺の話をしております。宜しくお願い致します。 これまでのあらすじ 新サイト「ゲームガジェット」の誕生 確認(1): 商材・紹介文・運営形態の一致 確認(2): 運営者の知己・経歴 「ゲームガジェット」は使えるサイトか? その他トピック BCN+Rで舶来ガジェットがたびたび紹介される(1月~3月) 4Gamerに舶来ガジェットのボードゲーム転売記事が一瞬上がる(3月) Impress Car Watchが自称デロリアン・モーター・カンパニーの発表を取り上げる(4月) 以上です これまでのあらすじ 半年ほど前、社名やサイト名を増殖し続けながら全額前金で承った注文をバックレたり、数年後に別機種を送り付けたりする異常な自称輸入業者を営む「松川政裕」、通称VAIO松川(バイオ松川)という人を特集しました

    危険な自称輸入代行業者「ゲームガジェット」と、幾つかの変名のこと - eps_r
  • GPD WIN 2に非公式ゲームパッドドライバを入れてWindowsの操作を少し良くする - eps_r

    劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>良かったですね。戦闘マシーン類を敢えて滑らかな1コマ打ち(24fps)に固定したのは好みが分かれそうですけど、80~90年代アニメの続編として「旧いものと新しいもの」「人間と無人機」「作画と3DCGI」といった構図をはっきりさせるのに貢献したかなと思っています。まあそれら構図自体はベタを通り越してヤボな感もありますが。 シティーハンターは置いといて、前に感想を書いたGPD WIN 2の使い勝手に関わる話です。 先に注意しておくと、表題の非公式ドライバのインストールは割と面倒だし、入力遅延が少し悪化するからやらない方がいいし、何よりここに書かれた内容をあなたが実行したことで万一あなたのPC環境やユーザーアカウントその他財産等が損害を受けたとしても当方では如何なる責任も負うことはできません。 Windowsの操作をゲームパッドでまかなう際の課題

    GPD WIN 2に非公式ゲームパッドドライバを入れてWindowsの操作を少し良くする - eps_r
  • Moto Mods 短評 - eps_r

    ペンギン・ハイウェイ良かったですね。前半のどこに向かうのか曖昧な夏休みが不思議と退屈しない。 触れ込み Hasselblad True Zoom Camera Moto 360 Camera Style Shell Wireless Charging Shell TurboPower Pack JBL SoundBoost Insta-Share Projector おわり 触れ込み モトローラ Moto Z2 Play ルナグレー 【日正規代理店品】 AP3835AC3J4 Motorola(モトローラ)Amazon MotorolaのMoto ZシリーズというAndroidスマートフォンがありまして、これは背面のカバーを取り替えることによってさまざまな性能を追加することのできるマシンです。上のAmazonリンクは現時点での日の最新機種Moto Z2 Play。 背面カバーらの一部。

    Moto Mods 短評 - eps_r
  • eps_r

    2024-05-26 どうしてもGoogle Driveから1日10TB以上ダウンロードせねばならなくなって試したこと コンピュータやインターネット 暮らしと技術 『トラペジウム』良かったですね。しばらくの間タイトルを「あのトラペゾヘドロンの構成要素の……と、トラペジウム……」と迂遠な思い出し方をしていた。 Google Driveには転送量リミットがある 突然ですが、あるGoogle Driveユーザーが諸般の事情でどうしても… 2024-04-02 E-InkとQWERTYキーボード搭載スマートフォン「Minimal Phone」に出資しなかった コンピュータやインターネット 詐欺 特集:Vaporware まだこの世にない電話の話をします。色々な意味で今すべき話ではないんですが……。Minimal Phoneという今日の夕方締め切りのIndiegogoプロジェクトがあるが、出資しなか

    eps_r
  • 転売屋「松川政裕」の15年あまりを追う - eps_r

    もくじ: 要約 屋号や社名を増やしていく「無敵の人」 2001年頃の松川:ヤフオクでチャリンカー詐欺を働き「VAIO松川」と呼ばれる 2007年~2010年頃の松川:GP2X、OpenPandoraなど携帯ゲーム機の輸入を行う 2011年~2018年頃の松川:ガジェットの輸入の手を広げ、ヴェルテに至る 太陽光発電ノートPC「SOL」を発送せず Buccaneer 3D printerを発送せず警察沙汰 Oculus Rift DK1の発注を過剰に絞る 「ベェルト・ショップ」を経由し「ヴェルテ」へ 2018年後半の松川:「舶来ガジェット」「キックスターターラブ」等を開く 過大な入荷見込み数を喧伝する自称輸入業者 Kickstarterの受付終了後に入金を受け付ける代理購入サイト 「正しくなさ」を誇る松川の信念 最後に 続き 事後の行動を考えてみる その他 長いのですぐ下の要約と、2018年後

    転売屋「松川政裕」の15年あまりを追う - eps_r
  • GPD WINでSteamのゲームを遊ぶ(3/終): LUFTRAUSERS、Spelunky、Downwell、Portalほか - eps_r

    1回目、2回目で指標指針のたぐいが早くも出尽くしたので「これ以上ゲームごとに個別の話をしてもなあ」と思っていたら、いつのまにか手元のマシンが動かなくなり、当に後継機(GPD WIN 2)が出てしまったりなどしました。 今回はGPD WIN氏の供養がてら遊んだゲームのうち何かの話をちょっとします。 評価ポイント GPD WINの「プロセッサがAtom Z87xx」「L3R3はあるけど押せない」「疑似マウスとゲームパッドはスライドスイッチでの選択式」、それと何より「携帯機である」ということを踏まえ、下記の点をマルバツサンカクくらいの粒度で見ました。 軽快さ(Atomでも軽いゲームかどうか) 入力機器の適合度(ボタンが足りなかったりL3で走ったりR3で殴ったりしていないか) 起動後のパッド認識(マウスモードで起動しちゃった後にモードを切り替えて操作できるか) Steamクラウド(セーブを同期

    GPD WINでSteamのゲームを遊ぶ(3/終): LUFTRAUSERS、Spelunky、Downwell、Portalほか - eps_r
  • GPD WINでSteamのゲームを遊ぶ(2): Geometry Wars 3、片道勇者+、海腹川背シリーズ - eps_r

    前回から引き続き「自分がGPD WINで遊ぶ場合」という観点でゲームについて二、三書き飛ばします。 ゲーム機としてのGPD WINの特徴 (画像は公式サイトより転載) おさらいです。 性能は決して高くない(Atom Z8700またはZ8750)、また解像度も1280x720と低い L3・R3がスティック押し込みではなく、Aボタンの遥か下(というかキーボードの中)にある ゲームパッドは中央のセレクターバーによって疑似マウス・XInput・DirectInputの3つに切り替えられる 解像度がD4止まりなのはいいこともあって、非力なマシンでフルHDの画を出すくらいなら1280x720で割り切った方が良いという考え方もあります。 前回も書きましたが私はよくパッドをマウスモードにしたままゲームを起動してしまって、これで起動時にXInputなパッドが刺さってないとダメなゲームだと悲しみに包まれますか

    GPD WINでSteamのゲームを遊ぶ(2): Geometry Wars 3、片道勇者+、海腹川背シリーズ - eps_r
  • GPD WINでSteamのゲームを遊ぶ(1): Axiom Verge、地球防衛軍4.1 ほか - eps_r

    飽きるか後継機が発売されるかするまで、「自分がGPD WINで遊ぶ場合」という観点でゲームについて二、三書き飛ばしていこうと思います。 序 去年の12月頃にGPD WINが到着しました。 こういうWindowsマシンです(公式サイトより) これを機に手持ちのSteamライブラリを片っ端から試したのをドカンとまとめてblog記事にしようかと思っていたのですが、短評を書いている間にライブラリが増えてゆくためいつまでも完成しないことがわかり、けっきょく少しずつ上げていくことにしました。 このGPD WINは5インチ・1280x720解像度のタッチパネルディスプレイに2のアナログスティックと17ボタン(十字キー含む)を備えるゲーミングWindowsマシンですが、クセが強く意外と多くのゲームで遊べません。「動く」と「遊べる」の違いはPCゲームにはつきものとはいえ、オールインワンになっていることでよ

    GPD WINでSteamのゲームを遊ぶ(1): Axiom Verge、地球防衛軍4.1 ほか - eps_r
  • ヴェルテ、ウェルテ(株式会社シティ)の誇大広告を素通しするサイトと、しないサイト - eps_r

    前回の記事「危険な輸入代行業者「ヴェルテ」および「ウェルテ」(株式会社シティ、旧ドゥモア)のこと」ではキュレーションセールスサイトと称するヴェルテの身勝手と言わざるを得ない商売について書きました。 今回は同じ事件について切り口を変えてもう少しやります。 結論 ヴェルテのような商売が無邪気に紹介されると厳しいので、詐欺の片棒を担いだと言われない程度に調べてからやってほしい。 それはどういうことか 「ヴェルテ(株式会社ドゥモア)は海外通販のリスクを一切引き受ける気がないと明言しているうえ、仲介業としての性能が詐欺的なまでに低いとみられるため使わない方がよい」という話は前回しました。 今回も小型スマートフォンJellyおよびJelly Proを引き続き例にとり、ガジェット界隈のプレスやblogなどのメディアがヴェルテにどう反応したかを見て文句を言っていきます。 なお「ドゥモア」がクレジット決済業

    ヴェルテ、ウェルテ(株式会社シティ)の誇大広告を素通しするサイトと、しないサイト - eps_r
  • 危険な輸入代行業者「ヴェルテ」および「ウェルテ」(舶来ガジェット、株式会社シティ、ゲームガジェット)のこと - eps_r

    (追記:同一人物の運営する危険業者の総まとめ的な記事を書きました) eps-r.hatenablog.com 結論 ヴェルテ(2022年にウェルテに改名)で売ってるやつは大体オフィシャルショップで日向けに発送してるし、間に変な業者挟まない方がいいです。 結論 どういうことか 世間の評判 能書き 商品の扱い 結 どういうことか ウェブ上に翻訳ニュースが増えて久しく、ドローンや超小型ノートPC、スマートフォンなど、日での発売予定のない面白ガジェットの情報はひと頃より一層目にしやすくなったように思います。しかしガジェットそのものが簡単に健やかに手に入るわけではなく、たとえば「日で通販できる!」と喧伝している中には安全でない業者もおります。 今回は近年名前を見るようになったヴェルテ(株式会社ドゥモア)がやばいという話を特に関係ない立場からねちねちと書いていきます。 ドゥモアがクレジット決済業

    危険な輸入代行業者「ヴェルテ」および「ウェルテ」(舶来ガジェット、株式会社シティ、ゲームガジェット)のこと - eps_r
  • ボーダーブレイク 店舗情報ウォッチbotとGoogle Apps Scriptについて - eps_r

    ボーダーブレイク 店舗情報ウォッチというTwitter botを動かしていたところ、「仕組みを知りたい」という言及をいただいてたことに気付きましたので少し書きます。 ちゃんとした学習をしている人間のやり方ではないので、もっとスマートな方法は幾らでもあることでしょう。 プラットフォーム Google スプレッドシート Google Apps Script GoogleスプレッドシートはGoogle Driveに付属しているWebベースの表計算ソフトですが、Google Apps Scriptはそのスプレッドシートに紐付け、あるいは単体でJavaScriptを動かすサーバサイドのスクリプティング環境です。Excelで言うところのVBAマクロのように使うことができます(定期実行やWebページ出力などの、あまりExcelマクロ的でない用法もあります)。 構成 スプレッドシートの内容 当日の店舗情報

    ボーダーブレイク 店舗情報ウォッチbotとGoogle Apps Scriptについて - eps_r
  • ボーダーブレイク 店舗マップとGoogle Geocoding APIについて - eps_r

    ボーダーブレイク店舗情報ウォッチbotとGoogle Apps Scriptについてでtwitter botの話をしたので、今回はそれに連動しているボーダーブレイク 店舗マップという物について簡単な説明をします。 最初に こういうのがGoogle Mapsで表示されます。表示を秋葉原周辺に拡大していますが、マーカーは全国に刺さっています。 大きい地図はこちら。 マーカーの配置についての情報はひとつのxmlファイルに記述されており、サーバーに置かれたこれをGoogle Mapsに読み込ませることで表示を実現しています。 今回はすでに存在する名前-住所の組に対し、経度緯度を集めてxmlファイル(拡張子kml)を出力するまでの一連の仕組みについて少し書きます。 プラットフォーム Google スプレッドシート Google Apps Script Google Geocoding API v3

    ボーダーブレイク 店舗マップとGoogle Geocoding APIについて - eps_r
  • 1