タグ

ブックマーク / www.akibablog.net (10)

  • 例大祭のアキバ 「下手すりゃコミケ並」 東方では過去最高 - アキバBlog

    東方プロジェクトオンリー同人誌即売会「博麗神社例大祭」が5月25日(日)に開催され、会場のビッグサイトは「朝の段階で阿鼻叫喚寸前」・「人口密度はコミケより上」だったみたい。同じ日には例大祭新作同人の委託も始まり、アキバの同人ショップのお客さんは多く、某店スタッフいわく『お客さんの数は、下手すりゃコミケ並』。 5月25日(日)に、東方プロジェクトオンリー同人誌即売会「博麗神社例大祭」が開催され、会場のビッグサイトは「朝の段階で阿鼻叫喚寸前」・「人口密度はコミケより上」・「スタッフが来場者数30000人と言っていた」だったみたい。 「博麗神社例大祭」開催日には、アキバの同人ショップでも、例大祭の新作同人誌/同人CD/同人ゲームの委託も始まり、午後4時以降のアキバの同人ショップのお客さんは多かった。東方同人CDを扱うとらのあな1号店3Fは少なくとも午後4時から7時までは入場制限がかかっていて、ホ

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/05/30
    例題祭会場に着いたのに入場できない⇒仕方がないから秋葉に行こう⇒(´・ω・`)
  • ホコ天で撮影していたTBS、警官に叱られる → 愛想わらいで立ち去るも撮影続行 - アキバBlog

    18日の秋葉原の歩行者天国で、TBSの取材クルーが警官から叱れていた。テニスの王子様コスプレをした人を撮影したのが理由みたいで、コスプレの人は警官からなにも言われず、TBSだけが怒られていた。TBS取材クルーのマイクを持った人は最初は不満げな表情で、カメラマンが『それじゃあ、なんもできない』と言ったのは聞こえた。

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/05/22
    とりあえず、TBSが秋葉原に来るとろくな事が無い。
  • 秋葉原、「四川大地震」で募金詐欺かな? - アキバBlog

    中国の四川大地震では、支援物資運搬車を襲い物資奪い合いとか、死者5万人以上と推計とかがある。17日の秋葉原駅前では、ウィキペディア募金詐欺に募金詐欺の例として書いてある日ボランティア会がいつものように募金活動をしていて、これまでは「新潟県中越沖地震」募金だったのが、「四川大地震」募金に変わってた。 中国の四川大地震では、支援物資運搬車を襲い物資奪い合いとか、死者5万人以上と推計とかがある。 17日の秋葉原駅前では、ウィキペディア募金詐欺に募金詐欺の例として書いてある日ボランティア会が、秋葉原駅前でいつものように募金活動をしていて、いまでは「新潟県中越沖地震」募金だったはずだけど、17日は「四川大地震」募金に変わってた。 「日ボランティア会」は、活動紹介によると『被災者救援カンパ活動・平和活動・チャリティコンサート活動・サークル活動など様々な活動を展開しています』という団体みたい。募金

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/05/22
    まあ、予想できていたこととはいえ、相変わらずひどい。 / これだから募金したくても出来ない。
  • 海腹川背ポータブル 1000円台に突入 - アキバBlog

    「なんとかPortable」ことPSP用海腹川背 Portableは、焼きプリン定さんによるとクソ移植、ココに極まれりorzなラバーリングアクションゲーム。アマゾンは発売約1週間後に半額で投げ売りしていて、アキバでは4月17日から叩き売りが始まっていた。でも、最近は1日1コも売れないように見えていて、5月1日には1000円台に突入していた。 開発ロケットスタジオ・販売マーベラスエンターテイメントによる「なんとかPortable」ことPSP用「海腹川背 Portable」は、発売前の体験版の時点で「超粘着&壁貫通」ロープなどの数々バグが見つかったもののそのまま発売され、焼きプリン定さんによるとクソ移植、ココに極まれりorzなラバーリングアクションゲーム。 アマゾンは発売約1週間後に「海腹川背 Portable」を半額で投げ売りしていて、アキバでは4月17日から叩き売りが始まっていた。そし

  • 初音ミク特集&体験版 「DTMマガジン11月号」発売 - アキバBlog

    DTMマガジン11月号【AA】は、6日(土)発売のはずだけど、5日には三月兎1号店で販売していた。DTMマガジンは、DTMデスクトップミュージック)をする人を対象にした『パソコンで音楽を始める月刊情報誌』。DTMマガジン11月号の付録DVDにはVOCALOID 2「初音ミク」【AA】の体験版などを収録し、初音ミク特集が組まれている。 VOCALOID 2「初音ミク」【AA】の体験版が付き、初音ミク特集が組まれているDTMマガジン11月号【AA】は、6日(土)発売のはずだけど、5日には三月兎1号店で販売していた。 『DTMマガジン』は、DTMデスクトップミュージック)をする人を対象にした『パソコンで音楽を始める月刊情報誌』で、雑誌情報によるとDTMマガジン2007年11月号の付録DVDには、連載記事を連動した曲・データ、『著作権フリー超ハイクオリティ素材300』、『FL STUDIO

    tyu-ba
    tyu-ba 2007/10/07
    ああ、やっぱり品薄なのね。分かっていたけど。自分の場合は普通に買えました。都心辺りはかなり品薄なのかな。
  • どきどき魔女神判 店頭デモの「乳揺れ」具合:動画 - アキバBlog

    7月5日発売予定のNDSどきどき魔女神判【AA】で、せなかさんが大阪・日橋でおっぱいがプルンプルンしてるデモムービーがあったことを伝えられていた。秋葉原でどきどき魔女神判のデモを探したら、ソフマップ店&1号店・ゲーマーズ店で気がついた。どきどき魔女神判デモムービーの「乳揺れ」具合はこんな感じ(動画WMV)。 7月5日発売予定のNDSどきどき魔女神判【AA】で、せなか:オタロードBlogさんが大阪・日橋でおっぱいがプルンプルンしてるデモムービーがあったことを伝えられていた。秋葉原で『どきどき魔女神判』のデモを探したら、ソフマップ店&1号店・ゲーマーズ店で見かけた。どきどき魔女神判デモムービーの「乳揺れ」具合はこんな感じ(動画WMV)。 SNKプレイモアのどきどき魔女神判【AA】は、GameWatchによると『アドベンチャーゲームで魔女容疑者を割り出した後、タッチペンを使って女の子

    tyu-ba
    tyu-ba 2007/06/18
    どんなゲームか気になっていたが、ここまでひどいとは・・・
  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】 「ケモノ萌え」について - アキバBlog

    アキバBlog閲覧の皆さん、はじめまして。ガマニアのディレクター田中です。弊社須藤ディレクターのコラムに続き、コラムを書けと命じられましたので小言までに。自分はホーリービーストというMMORPGを担当しています。『耳萌え』が認知されてきたのを感じますが、今回は『ケモノ萌え』について、未熟ではございますが自分なりに一言二言・・。 アキバBlog閲覧の皆さん、はじめまして。ガマニアのディレクター田中です。弊社須藤ディレクターのコラムに続き、コラムを書けと命じられましたので小言までに。 自分は「ホーリービースト」というMMORPGを担当しています。つい先日8/4(金)よりクローズドβテストの募集が始まったばかりのオンラインゲームで、キャッチコピーは『進化するほどケモカワイイ』。アキバはもちろん、ネットカフェでのネコミミデーなどいたるところで耳萌えが認知されてきたのを感じますが、今回は『ケモノ萌え

    tyu-ba
    tyu-ba 2007/06/10
    アキバBlogにこんなのが載っていたのね。そういえば、ホーリービーストは気になっていたけど未プレイだったりする。
  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】 新キャラ 小さなお守り「こもりちゃん」 - アキバBlog

    アキバBlogをご覧の皆様、どーも、ソリッドシアター:かねごんです。今回はぷれい☆ステーショナリーの新キャラ『小さなお守りこもりちゃん(えんぴつきゃっぷ)のひ・み・つ!』と題しまして、弊社HPに告知されている情報以外の、チョットした「ひみつ」をお話いたします。そして、『こもりちゃん』って何よ?と思われる皆様にもご説明をしたいと思います。 アキバBlogをご覧の皆様、どーも、ソリッドシアター:かねごんです。今回はぷれい☆ステーショナリーの新キャラ『小さなお守り“こもりちゃん”(えんぴつきゃっぷ)のひ・み・つ!!』と題しまして、アキバBlogをご覧の皆様だけに既に弊社HPに告知されている情報以外の、チョットした「ひ・み・つ」をお話いたします。 そして、『こもりちゃん』って何よ?と思われる皆様に対してもご説明をしたいと思います。 こもりちゃんは『学業の神様として霊験あらたかな神社に出入りしている

  • 「最近はコミケも急激に電脳化」 PowerBuyer3[es]発売 - アキバBlog

    コミケカタログCD版のデータを、PDA&WIndows Mobile 5(W-ZERO3 W-ZERO3[es]など)で閲覧・使用するための、サークルMulticastleのソフトPowerBuyer3[es]が、コミケカタログCD版と同じ9日に発売され、メッセサンオー店ではCD版コミケカタログと並べて販売していた。 パケ裏の記載によると、『最近はコミケも急激に電脳化がすすみ、持ち込み可能な鈍器と呼ばれたカタログも、すべてが200gの端末に記録される時代だ』とのこと。【関連】電脳化 PowerBuyer3[es]は、『移動中や仕事の合間での事前サークルチェック、コミケ会場でのリアルタイムの情報確認、更新をスムーズに行うことを目指している』ものらしく、VGA(640*480)・QVGA(320*240)の各画面解像度へのネイティブ対応・画面回転機能にも対応し、主な機能には『マップ表示』・『

  • 「トラックボール付きフルメタルの最強キーボード」の原価 - アキバBlog

    イオシスあきはばら店で、『産業用トラックボール付きフルメタルキーボード』を販売していた。店頭予約受付が先週始まった、約5万円のFULLMETAL KB+TBと同じもので、製品情報では『劣悪環境下で使うために作られた、防水・防塵・フルメタルの最強キーボード』みたい。イオシスでは、原価(台湾仕入れ価格?)で1コだけ販売していた。 『商品化の要望が多かったため受注生産』として、先週ソフマップ・ツクモ・T-ZONEの店頭で予約受付が始まった、代理店UACが輸入販売する約5万円のFULLMETAL KB+TBと同じ産業用トラックボール付きフルメタルキーボードを、イオシスあきはばら店がCOMPUTEX台北で買ってきた1コを、原価(台湾仕入れ価格?)という2万9800円での販売をしていた。この『産業用トラックボール付きフルメタルキーボード』は、UACでの製品情報によると、『劣悪環境下で使うために作られた

  • 1