Chipolo ONE PointとCARD Pointは、GoogleとのコラボレーションによるAndroid端末専用の紛失防止タグです。 Androidユーザーは、Find My Deviceネットワークに参加している 数百万台のAndroidデバイスの助けを借りて、自分の持ち物を見つけることができます。
アップルは10月16日にiPadなどの新製品を発表した。6.1ミリと極限まで薄くなった『iPad Air2』に大きな注目が集まったが、発表会の場でアナウンスが一切されなかった新しいサービスに今世界中が注目している。それが“Apple SIM”だ。 ●画面上で自由にキャリア契約を選べる“Apple SIM” Apple SIMはアメリカで出荷される『iPad Air2』や『iPad mini3』に標準で装着される。そしてiPadの購入者はiPadのセルラー機能をONにすると、画面上に複数のキャリア名が表示されどのキャリアと契約するかを選択できるのである。現時点で対応するキャリアは米AT&T、米Sprint、米T-Mobileの3社。またイギリスのキャリア、EE(英Orangeと英T-Mobileの4G合弁会社)も選択が可能だ。また契約期間は1ヵ月など短期間となっており、「たまにLTEを使いた
通信ネットワークへの高い信頼性を売り物にしてきた、あのNTTドコモが、今期に入って8度も通信障害を引き起こして高い関心を集めている。 現在までのところ、この問題の原因として定説になっているのは、スマートフォンの急普及に伴う通信トラフィックの増加ペースの予測が甘く、設備の増強が間に合わなかったというものだ。 しかし、この問題には、それだけが原因とは言い切れない、別の本質的な問題が存在しているのではないだろうか。 今から2年ほど前に、新興勢力に過ぎなかったソフトバンクモバイルに、タブレット端末のiPadの独占販売権などを譲渡されたことに強く反発して、ドコモが米IT業界の巨人アップルと全面対決に踏み切った問題である。 パナソニックやNECなど「ドコモ・ファミリー」と呼ばれる盟友関係にあった日本の携帯電話メーカーがそろって弱体化を続ける中で、新たな戦いの基盤になる携帯OSもプラットホームも
この記事は、2011年10月あたりに発生した、ヨドバシ内のキャリアショップで購入したiPhone4Sに、商品を渡される前に販売員が勝手にモバゲーのプロファイルをインストールしていた事を記録した記事になります。 記載当時の題名は、「iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について)」でした。 この記事記載後一月後くらいに多くの購入者が同事例に気づき、それによりニュースの記事内でもこのサイトの記事が取り上げられ、購入者以外でも多くの方がこの件を知ることになりました。 その後、 ・携帯のキャリアショップ(当時:docomo、au、softbank)は実際にはほとんどのお店を代理店が運営していることが周知された。※量販店内のショップも含む ・上記より、キャリアショップでも悪質な販売方法などが行われることがあることも周知された。また、SNSの普及などにより、それへの対策や情報
米アップルが4日(米国時間)発表した、新型のスマートフォン(高機能携帯電話)『iPhone4S』の発売国に、韓国が含まれていないことが分かった。韓国のアップルユーザーの間では、失望感が広がっているようだ。 アップルは今月14日に、日本・米国・オーストラリア・カナダ・フランス・ドイツ・イギリスの7か国で発売し、その後、28日から欧州やシンガポールなど22か国で販売を開始する。しかし、アップルと激しい訴訟合戦を繰り広げるサムスンのある韓国は、なぜか発売国リストに含まれなかった。 韓国で『iPhone』は女性を中心に人気がある。韓国のインターネット上では新型『iPhone』の発表に高い関心が集まっていたため、『iPhone5』が発表されなかったことだけでなく、韓国が1・2次発売国からも除外されたことに驚き、失望感を露にする人が多い。 ・韓国は2次発売国からも外れた。なぜこうなる。 ・iPhone
auブランドを展開するKDDI、沖縄セルラーが提供する音楽配信サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」のイメージキャラクター・リスモくんさんが23日死去した。5歳。りんごを食べたことによる食中毒で21日病院に運び込まれたが、意識不明から回復しないまま亡くなった。 リスモくんさんは21日自宅で倒れているところを、養父の田中孝司KDDI社長が発見。まもなく近くの病院に運び込まれたが、意識不明の状態が続いていた。 第一発見者の田中社長によると、リスモくんさんの傍らには一口かじったりんごが落ちていたという。その後鑑識の調べで、このりんごに致死性の劇薬が混入していたことが明らかになったため、警察では今後殺リス事件に切り替えて捜査を進めていく予定だ。 りんごの入手経路について、現在目撃者を当たっているが、リスモくんさん宅にやってきた日経新聞の勧誘員がりんごを持っていたという近隣住民
従来W-CDMA方式のみをサポートしていたAppleのiPhoneに、CDMA2000対応モデルが登場し、シェア1位のVerizonでの発売が決定したことは、アメリカ国内においてiPhoneを販売していた唯一の携帯電話会社であったシェア2位のAT&Tの独占が崩れたという意味においても、非常に大きなインパクトのある出来事だったと思われます。 iPhoneの「1国1キャリア」といった形での独占販売は現在も多くの国で行われているわけですが、AppleがiPhoneの独占販売契約が全世界で終了したことを明かしました。つまり、今までiPhoneを販売していなかった世界各国の携帯電話会社にチャンスが到来していることを意味するようです。 詳細は以下から。 AppleInsider | Notes of interest from Apple's Q1 2011 conference call Apple
AppleのTim Cook COOは、本日の2011年第1四半期決算発表のカンファレンスコールにおいて、Appleは、iPhoneについてVerizon Wirelessと非独占提供契約を締結し、AT&Tとも複数年の非独占提供契約を締結したため、全ての国においてiPhoneの独占提供契約は終了したと述べました。AppleInsiderが伝えました。 同氏は、米国が、AppleとキャリアがiPhoneの独占提供契約を締結している最後の国であったことを明らかにしました。 つまり、今回、キャリアと独占提供契約を締結している国がもはや存在しないことが明らかになったため、日本において、現時点では契約上、ソフトバンクモバイルは「iPhone 4」を独占提供している状況に無く、条件などさえ整えば、何時でもNTTドコモやKDDI、イー・モバイル、日本通信などの他のキャリアから販売される可能性が出てきたと
iPhone 4予約販売について 2010年6月18日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社は6月15日にAppleの新しいiPhone 4の予約注文の受付を開始いたしましたが、これまでに予測をはるかに超える、ソフトバンクとして過去最大となる数のご予約をいただきました。そのため、ソフトバンクモバイルでは6月18日の閉店時間をもってiPhone 4の予約注文の受付を一旦中止させていただきます。できる限り早い再開ができるよう努力してまいりますので、ご理解のほどをお願い申し上げます。なお、6月24日から、一部の店舗(下記参照)では、数に限りはありますが当日販売分をご用意させていただきます。 当日販売店舗リスト ビックカメラ 池袋本店 ビックカメラ 新宿西口店 ビックカメラ 有楽町店本館 ヤマダ電機LABI1池袋モバイルドリーム館 ヤマダ電機LABI渋谷 ヤマダ電機LABI新
みなさんご存じの通り、日本国内で正規に販売されるiPadはソフトバンクによるSIMロックがかかることになり、SIMアンロックで発売されることを前提に動いてたNTTドコモはその計画を断念することになりました。一見「ソフトバンクの契約ごり押しすぎる」と見えるこの状況ですが、これまでの流れを追ってみると、その裏にはドコモとソフトバンクの壮絶なバトルがみえてきます。 "我が社の製品は特別扱いせよ" ヨドバシカメラや携帯の販売店、あるいはソフトバンクショップにいくといつも賑わいをみせているiPhoneコーナー。白い特製の什器に美しく陳列されたiPhoneを手に取り1台また1台と売れていきます。 すでに見慣れた光景かと思いますが、これはiPhoneを取り扱う販売店に課せられた陳列のルールです。アップルはiPhoneの販売店に対して「他社の携帯電話と並べて陳列してはいけない」「他社の携帯電話コーナーと一
せっかくの3G版なのだから、SIMカードを入れたいところ。しかし、日本ではiPadに対応するmicro SIMはまだ出ていない。NTT docomoやb-mobileから出るという情報はあるが、持ち運ぶ頻度はそれほど大きくないだろうから、月定額にするのはもったいないような気もする。そこで時間制のb-mobile 3Gを挿そうと目論んでいた。 はじめに入っていたat&tのmicro SIMとb-mobile 3Gを並べたところ。 基盤を比べると、b-mobile 3Gのほうがかなり大きい。microSIMにすると、基盤まで切ることにならないか不安になる。 手持ちのSIMをいくつか並べてみた。右上iPhone用の黒SIMは、もっと基盤が大きい。下の2枚は、T-Mobile UKのSIM。同じキャリアでも、基盤の大きさが違うのね…。つぎにロンドンに行くときには右のSIMカードを切ってみようっと。
日本でも今月下旬に発売される予定となっているAppleのタブレット型パソコン「iPad」ですが、3G(第3世代携帯電話)通信機能を内蔵したモデルを購入することで、いつでもどこでも快適にブラウジングすることが可能となっています。 しかし、iPadで3G通信機能を利用するためには従来の携帯電話に採用されている「SIMカード」ではなく、より小型の「マイクロSIM(MicroSIM)カード」が必要となるため、国内でマイクロSIMカードが発売されていない現在、仮にiPadを手に入れても3G通信を利用することはできませんが、そんな状況を打破するために、マイクロSIMカードを自作したという猛者が現れました。 カード自体が小型化することで、端末自体のさらなる小型化を実現できるため、iPadだけでなくタブレットパソコンやスマートフォンをはじめとしたさまざまな端末に今後採用される可能性も考えられるマイクロSI
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く