タグ

stationeryとdesignに関するtyu-baのブックマーク (13)

  • 構想2年。「必要なぶんだけ自分でつくる名刺」がついに完成しました。|SHIFTBRAIN

    こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 突然ですが、シフトブレインは今年、名刺のリニューアルを行いました! この名刺リニューアルは、コロナ禍で弊社代表の加藤さんが「今の時代、名刺って必要かな?」と思ったところから、スタートしたプロジェクトです。今回の記事では、名刺リニューアルの一歩手前、名刺の存在意義から模索した加藤さんとアートディレクターの宮さんに、プロジェクトについてインタビューしました! 加藤さん / 宮さん 【はじめに】New名刺のご紹介まずは、新しくなった名刺のご紹介から。 一見普通の名刺に見えますよね?でも、この名刺.......実は自分でつくる名刺なんです! つくると言ってもそれほど難しい作業ではなく、裏面に『SHIFTBRAIN』が印刷されたカードに、自分専用のハンコを押すというもの。シフトブレインは全国でスタッフが働いているため、それぞれが自宅で“必要な時に必要な

    構想2年。「必要なぶんだけ自分でつくる名刺」がついに完成しました。|SHIFTBRAIN
  • わたしのいろ|シヤチハタ アンテナショップ

    商品特長 捺(お)す時の気持ちを表す美しい印影 朱肉をつける場所によって捺(お)した時の印影が全て異なる彩りで残せる朱肉です。捺(お)す人、捺(お)す時々の気持ちによって、しるしの色が変わる、まさに自分だけのしるしを表現することができるこだわりの朱肉です。 日的なテーマでカラーバリエーションを設定 伝統の赤と墨「にしきごい」色、清らかで穏やかな「うみ」の色、甘酸っぱい「みかん」色、木漏れ日差し込む「もり」の色、気取らない優美さ「つばき」色の5つ彩りを用意しました。 【使用方法】 ハンコを盤面に一度だけしっかりと押し付けてインキを付着させて捺(お)してください。 【注意事項】 ※朱肉の盤面にハンコを複数回押し付けないでください。 ※朱肉の盤面に強い力でハンコを押し付けないでください。 ※なつ印後に、再度使用される場合は、ハンコの盤面に付着したインキを拭き取ってからご使用ください。 ※ハンコ

    わたしのいろ|シヤチハタ アンテナショップ
    tyu-ba
    tyu-ba 2020/07/03
    マーブル模様の朱肉。
  • ゼブラ、プロ漫画家向けにチタンでコーティングした高級Gペンを発売

    ゼブラは、チタンコーティングを施して品質を向上させた、プロ漫画家のためのつけペン「チタンGペンプロ」を全国の画材取扱店にて発売する。発売日は8月26日。価格は10入り(ケース入り)で税別2,500円。 今回発売される「チタンGペンプロ」は、つけペンの種類の中でも特に筆圧によって線の太細を表現しやすく、漫画イラストの描画に使われることの多い「Gペン」の進化版だ。従来のGペンでは先端が摩耗して太い線になりやすく、頻繁に交換する必要があったが、同製品は表面に耐摩耗性チタンコーティングが施され、従来製品と比較して約4倍もの耐久性があるという。これにより「細くて均一な線」を長い間描くことが可能となり、従来のGペンで原稿3~4枚しか描けなかった漫画家でも、10枚以上描けるようになっている。 さらに、表面が硬いため紙面に引っかかりにくく、開発段階から試作品を使った漫画家の多くから「なめらかな書き味に

    ゼブラ、プロ漫画家向けにチタンでコーティングした高級Gペンを発売
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • AssistOn / アシストオン

    新バージョンでお求めやすく。毎日のラジオ・めざまし時計が、非常時にはスマホ充電・ライト・発電機になる、防災デバイス。

    AssistOn / アシストオン
  • A4折形 - 参考文献

    荒木 真喜雄『復刻伊勢貞丈「包結記」』(2003/淡交社) 荒木 真喜雄『日の折形集―展開図と折り方160例 』(1995/淡交社) 荒木 真喜雄『折る、包む―日の造形』(1990/淡交社) 山根 一城『折形レッスン』(2005/文化出版局) 折形デザイン研究所『新・包結図説』(2009/折形デザイン研究所) 折形デザイン研究所 『折る、贈る』(2003/ ラトルズ) 山口 真『日のおりがみ事典』(1995/ナツメ社) 小林 一夫『日の伝承折り紙』(2008/マーブルトロン) 学研『むすぶ』(2004/学習研究社) 『Katachi―日のかたち』(1999/ピエブックス) 『ニッポンの伝承デザイン』(2009/青幻舎) 『ぽち袋』(2007/ピエブックス) 『千社札』(2004/青幻舎) 長崎 盛輝『かさねの色目』(2006/青幻舎) 長崎 巌『かさねいろ』(2005/ピエブック

    tyu-ba
    tyu-ba 2010/09/11
    「A4折形は図柄を描いていただけるイラストレータ、写真家、デザイナ、職人などあらゆる参加者を募集しています。」「4) イラストレーターが描くイラストなど、その個人または団体の生業を活かした作品であること。」
  • A4折形

    A4用紙に印刷して使える「祝ひ袋」や「ぽち袋」など、現代に見合う新しい折形を提案しています。

    tyu-ba
    tyu-ba 2010/09/11
    ぽち袋、祝ひ袋をPDFで配布。 / 参加者の募集「A4折形は図柄を描いていただけるイラストレータ、写真家、デザイナ、職人などあらゆる参加者を募集しています。」(http://www.a4orikata.jp/ja/A4orikata/ds/6/)これは激しく期待。
  • 【レビュー】アプリ構想・メモに使えるiPhone・iPad風の実物大ノートパッド『Notepod・Notepod+』

    iPhoneと同じデザイン・サイズの『Notepod 』、より大きなiPad版は『Notepod+ 』の2種類があります。プラス(+)の有無だけの違いなので購入する際はよく確認したほうがよさそうです。 『Notepod』とiPhone 3GSを並べてみたところです。ボタンの大きさは異なりますが、デザイン・サイズともに実物とほぼ同じです。 iPad版も実物と同じサイズとデザインで造られています。 コンパクトな『Notepod 』はメモ帳として、大きな『Notepod+ 』はノートとして使うのにちょうどよいかもしれません。 液晶の部分は無地(白)ですが裏面は方眼になっています。 表にもその方眼がうっすらと透けてみえるので、フリーハンドで縦横の線を描く際に便利かもしれません。 通常のメモ帳のように用紙の上端が接着されており、1枚づつ剥がして使用できます。枚数はそれぞれ100枚。 『Notepod

    【レビュー】アプリ構想・メモに使えるiPhone・iPad風の実物大ノートパッド『Notepod・Notepod+』
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/05/19
    ちょっとコストがアレだけど、ネタとしては十分……かな?
  • 瀬畑 亮 公式ホームページ

    ◉2024年03月08日 Tokyo FM「The LIFESTYLE Museum」にラジオ出演しました。 ◉2023年07月31日 毎日小学生新聞(全国版)で取り上げていただきました。 ◉2023年07月07日 Jネットタウン(Web)で取り上げていただきました。 ◉2023年07月04日 ラジオ番組  エフエム世田谷「Bee UP Setagaya」に生出演させて頂きました。 ◉2023年07月03日 読売新聞で取り上げていただきました。 ◉2023年07月03日 ケーブルテレビ「イッツコム チャンネル10」に生出演させていただきました。 ◉2023年07月03日 ラジオ番組  FMサルース「SALUS all in one」で女優 秋 奈緒美さんと生トークをさせていただきました。 セロテープアート®︎作家 瀬畑 亮はニチバン株式会社とスポンサー契約を結んでおり、作品制作ではニチバ

    瀬畑 亮 公式ホームページ
    tyu-ba
    tyu-ba 2008/12/13
    何もかもすごい。
  • コラム: やじうまミニレビューカワダ「Block de Zacca Desktop Set」

    文房具は利便性だけでなく、殺風景な机に加えるアクセントとしても活用されている。そのため、ユニークな形状もよく見られるので、なにかしら面白い見た目の文房具を机に置いている人も多い。 殺伐した雰囲気を打破すべく、ただ普通の面白い見た目の文房具を置くだけでもいいが、もうちょっと面白い物がないか探してみたところ、ダイヤブロックシリーズのなかに「Block de Zacca Desktop Set」を見つけた。男子諸君の過半数以上が幼いころに触ったことがあるであろう、ダイヤブロックで作るデスクトップアイテムだ。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/09/24
    実用的じゃないけど、1個欲しい。
  • ねじ消し? ベーグルメジャー? メタフィスブースで見たデザイン文具

    ねじのような消しゴム、ベーグルのようなメジャー、植物のようなカードスタンド――。メタフィスブースで見たデザイン文具を紹介しよう。 ねじのような消しゴム、ベーグルのようなメジャー、植物のようなカードスタンド――。ISOT 2008で異彩を放っていたのは、METAPHYS(メタフィス)のブースだった。 メタフィスは、2005年にハーズ実験デザイン研究所がデザイン開発、ブランディングを開始したデザインブランド。ブランドコンセプトに共感したパートナー企業が参画し、家電やオフィス用品、文具など製造・販売する。 賛同企業は勝原製作所やグルマンディーなど17社。すでに、室内にインテリアとして設置できるプランター「picture」やボードゲーム「celtis」などを販売している。なお、すべての製品デザインやプロデュースは、ハーズの代表であるムラタ・チアキ氏が手がけているという。 ISOT 2008のメタフ

    ねじ消し? ベーグルメジャー? メタフィスブースで見たデザイン文具
    tyu-ba
    tyu-ba 2008/07/11
    デザイン文具は憧れるが、分かってはいたが値段が高いなぁ・・・。
  • 悪夢に出てきそうな鉛筆削り

    鉛筆を削るときにも恐怖を感じたい、そんなあなたに。 「The "Living Dead Dolls" Sadie Pencil Sharpener」は、かなりスプラッターな鉛筆削りです。目の中に思いっきり鉛筆を突っ込むと、口からガタガタと削りカスを吐き出します。 その後ついついどんどん鉛筆を削っちゃうか、それともその後一生削らないかは、それぞれの人のパーソナリティに拠るでしょう。気になるお値段たった2.99ドル。 [Product Page and MJT via Neatorama] SEAN FALLON(いちる) 【関連記事】 クレイジーすぎる文具 まとめ 【関連記事】 まとめ : 恐怖! ホラー系ガジェット20 【関連記事】 ホラーなPCフィギュア「MainFlame」

    tyu-ba
    tyu-ba 2007/12/04
    こんなもんプレゼントされたら、感動のあまりに投げつけそうです。
  • 1