2024/3/17 Version1.21をリリースしました 2024/3/2 バス制御の安定化に合わせてバージョン番号をリナンバしました(1.03->1.10,1.04->1.20) 2024/2/23 Ver1.03fおよびVer1.04bをリリースしました(1.03fは安定板、1.04bは人柱版です) XVIの16MHzモードで安定するようになりました(改良版ファームウェアの適用が必要です)。 基本的にXVIを含めてMPUクロック、システムクロックは10MHzでの使用を推奨します。 またRaspberryPi自体のオーバーおよびアンダークロックは推奨しません。 最近の変更 Version1.20->1.21 *人柱版 WindrvXMのSEEK処理をXEiJ互換仕様に変更 WindrvXMのREAD/WRITEを32KB単位で分割実行するように変更 WindrvXMのオプション指定に
zinichiはこれまで1/4サイズの様々なX680x0ケースなどを作ってきましたが、 満を持して販売促進用のPOPを作ってみたというお話です。 目次 ことの発端 ひとり作戦会議 CADデータの制作 アクリル板のカット カッティングシートを扱う 光の導き方 電子工作 そして完成! スイッチ・オン! あとがき ことの発端 店頭でX680x0が販売されていた頃、九十九電機などにX68000やX68030と書かれた POPが飾ってありました。 黒地に白文字と反射ミラーで連なったロゴにシビれましたが、販売していたことを知らなかったため、 入手方法が思いつかず「ほしいなぁ」とただただ指をくわえるしかありませんでした。 (数年前にLED搭載のレプリカがBEEPさんにて販売されましたが、フルサイズはスペース的に厳しく、手が出ませんでした) 2020年の3月に着手し2ヶ月ほど頑張ったものの、当時クラフトを
SCSIデバイスエミュレータ RaSCSI -Rasperry pi As a SCSI target device emulator for X68000- はじめに RaSCSIは過去の遺物と化したSCSIデバイス(ハードディスク,MO,CD-ROM)を仮想的に再現するエミュレータの一種です。XM6 TypeGのSCSI制御を利用して開発されました。Raspberry Pi(以下RPI)に導入することでRPIがSCSIデバイスの様に振る舞います。RaSCSIはX68000と組み合わせることで様々な機能拡張を行いますが単なるSCSIハードディスクとして使用する場合はFM TOWNS等のSCSIを採用した他のレトロPCでも使用できます。 特徴 仮想ディスクデバイス(HDD,MO,CD) SCSI接続のハードディスク,光磁気(MO)ディスク,CD-ROMをエミュレーションします。RPI側では
Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release
SHARP personal workstation X68000 series BIOS ROM version 1.3 ’92.11.27 Micro Processor Unit (MPU) : MC68030 (25.0MHz) Memory Management Unit (MMU) : On-Chip MMU Memory Size : 12Mbytes Copyright 1987,88,89 SHARP/Hudson ADPCM DRIVER for X68000 version 1.00 PCM のファイル名で、録音/再生が可能です 浮動小数点演算パッケージエミュータレータ for X68000 version 1.00 (I E E E フォーマット) Command version 2.01 A>ECHO OFF artist:~ Hizmi release:~ de
製品外観 搭載例(X68030) 15kHzアナログRGB信号のビデオ出力例(HDDレコーダ・キャプチャ経由) 15kHzアナログRGB信号のSビデオ出力例(HDDレコーダ・キャプチャ経由) Sビデオ信号、音声信号を取り出すには、別途分岐ケーブルの製作が必要です。 ※製品には付属しません。 《参考》S端子を配置した試作基板(表) ※頒布予定未定 《参考》S端子を配置した試作基板(裏) ※頒布予定未定 SRAMバックアップ用電池ホルダーも実装 《参考》S端子を配置した試作基板(実装した様子) ※頒布予定未定 ★製品概要 本製品は、X68030(Compactを除く、以下X68030と表記)のためのアナログRGB/ビデオ出力基板です。 本製品は、X68030に搭載されたアナログRGB基板と交換して使用するもので、アナログRGB端子を従来のD-sub15ピンから高密度D-sub15ピンへ変更、ま
KAWA lab. halted. Already, all products for sale are not exist. KAWA lab.はすべての活動を停止しました。 現在、頒布可能な製品はありません。 ■バックアップ電池用コネクタ基板 KLX020: deploying / 頒布中 ※V02のみ ■LED基板 KLX019 V01: deploying / 頒布中 【在庫僅少】 ■PIC関連 KLH016 V02: deploying / 頒布中 KLH016 V01: deploying / 頒布中 ■電源ユニット動作確認 KLX015 V01: deploying(out of stock) / 頒布中(在庫切れ) ■??? KLH014 V01: planning(pending) / 企画保留中 ■??? KLH013 V01: deploying(pending) /
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く