タグ

2011年11月10日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):200自治体のHPに不具合 富士通にサイバー攻撃 - 社会

    印刷 関連トピックス富士通  富士通は10日、同社のサーバーが9日にサイバー攻撃を受け、同社が管理する10県と百数十市町村、計約200自治体のホームページ(HP)上のサービスに不具合が出たことを明らかにした。電子申請システムが断続的に利用できない状態になったという。千葉や静岡、福岡各県などで影響があったが、10日朝までにはすべて復旧した。  富士通によると、9日午後、外部の30以上のIPアドレスを通じ、サーバーに大量のアクセスが繰り返された。システム処理が追いつかない状態になり、サーバーとインターネットの接続を一時切断したという。  この影響で、ネットを通じて職員採用試験の受験や水道の使用開始など各種申し込みをする自治体の電子申請システムが断続的に利用できなくなった。アクセス元は特定はできていないが、ウイルスへの感染はないという。同社は「攻撃の具体的な中身がわかっていないので、状況を把握し

    tyuke
    tyuke 2011/11/10
    あららん。たしか富士通ってクラウド型の図書館システムも出してたよなぁ。 今、図書館総合展やってるけど、そのへん大丈夫なのかなー
  • 日経・朝日・読売3社のニュースサイト「あらたにす」が終了、3社の協力体制は強化へ

    2008年1月31日、日経新聞と朝日新聞、読売新聞の3紙の1面記事や社説を読み比べできるニュースサイト「新s あらたにす」がスタートしました。ライバル新聞社同士が協力して読み比べサイトをやるという、かなり画期的な試みでしたが、この「あらたにす」が2012年春をめどに終了することが明らかになりました。 くらべる一面 : 新s あらたにす(日経・朝日・読売) http://allatanys.jp/ 株式会社日経済新聞社、株式会社朝日新聞社、株式会社読売新聞グループ社の発表によると、3社は協力体制の強化、より機動的な協業体制の可能性を探るため、2012年春をめどに「ANY連絡協議会」を新設するそうです。 これに伴って、「日経・朝日・読売インターネット事業組合」はその役割を連絡協議会に引き継ぐことになるため、同時期をもって解散。読み比べサイト「あらたにす」も終了し、Facebookの「あらた

    日経・朝日・読売3社のニュースサイト「あらたにす」が終了、3社の協力体制は強化へ
    tyuke
    tyuke 2011/11/10
    あれま…
  • TixTox

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

    tyuke
    tyuke 2011/11/10
    相関図作成サービス。いろいろとできて面白そうなり