タグ

2014年3月25日のブックマーク (1件)

  • 心理学で「認知のゆがみ」という概念知ったけどこれはすごい問題なんでは..

    心理学で「認知のゆがみ」という概念知ったけどこれはすごい問題なんでは… 認知がネガティブにゆがんでると、努力しても生産性もあがらないし社会性も低い 仕事はうまくまわらないし、友達もできず孤独のまま 努力でカバーしようにも穴のあいた柄杓で水をすくうようなもので 「何をやってもうまくいかない」とさらに認知をネガティブに歪める 普通は社会との関わりで中庸に修正されんだけど 歪んだ認知のせいで友達もできず社会との関わりも薄い孤独な患者はそれも期待できない そして世間からは「甘えだ」とはやしたてられて追い詰められる…… これは最悪の場合だけど、怖いよな……黒子のバスケの犯人もこんなんだったのかな

    心理学で「認知のゆがみ」という概念知ったけどこれはすごい問題なんでは..
    tyuke
    tyuke 2014/03/25
    弟がこんな感じになってるときがあるな。もともとムラが激しいから、よくわからんけども。