タグ

2016年2月21日のブックマーク (3件)

  • オッサンが世界を救うアメリカ、少年少女が世界を救う日本

    ⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996 アメリカだとオッサンが世界を救う大活躍するのに、なぜ日だと少年少女になってしまうのだろう、という話について、もっと深掘りしたいんだよなあ。

    オッサンが世界を救うアメリカ、少年少女が世界を救う日本
    tyuke
    tyuke 2016/02/21
    「ヒーロー」っていうモノに対する価値観の違いじゃないかなぁ。欧米社会だと「身体を張って外敵と闘う」のがヒーローなんだけど、日本だとそれは子ども向けの世界だけで、大人向けになると「社会悪を暴く」感じに。
  • RPGって戦闘いらなくない?

    RPGってストーリーを楽しんでいくゲームなわけじゃん?なのに、なんで戦闘を繰り返してレベルアップをする必要があるのかなってプレイする度に思う。 ストーリーを進めたいからしょうがなくレベル上げの戦闘をしてるけど、無くて済むならないほうがずっといい。自分にとってRPGの戦闘ってストーリーを進めるための作業でしかない。戦闘シーンが面白ければまだやりがいもあるんだろうけど、コマンド選択式の奴とかはただただ面倒臭いなって思う。 社会人になって時間がなくなってからはよりその気持ちが強くなった。RPGのストーリーは好きだけど戦闘は面倒な人って結構いるんじゃないだろうか。社会人モードとかで「戦闘なし」が選べるようになったらいいのにと思うんだけど。

    RPGって戦闘いらなくない?
    tyuke
    tyuke 2016/02/21
    消費の動向で言えば、ストーリーを求めてる人が多いのも事実で、エンカウントなし・ダメージなしとかを追加コンテンツとしてあってもいいとは思うなぁ。
  • マンガ『ARMS』に学ぶ、自分の意思で足を踏み出すことの大切さ――大事なことは全部マンガが教えてくれた - リクナビNEXTジャーナル

    マンガ『ARMS』に学ぶ、自分の意思で足を踏み出すことの大切さ――大事なことは全部マンガが教えてくれた © Ryouji Minagawa・Kyouichi Nanatsuki / 小学館 「マンガ」のあるシーン・ある言葉に、ハッと気づきを与えられたこと、勇気づけられたこと、ありますか? 普通に仕事をしているだけでは、なかなか気づくことのできなかった考え方など「マンガから学べた!」ってこと、あると思います。そんな仕事人生にジンジン効いてくるマンガの1フレーズを、紹介する「大事なことは全部マンガが教えてくれた」シリーズ。 今回は、小学館漫画賞も受賞した大人気マンガ『ARMS』(©Ryouji Minagawa・Kyouichi Nanatsuki / 小学館)より、自分の意思で足を踏み出すことの大切さを感じられる言葉をご紹介します。

    マンガ『ARMS』に学ぶ、自分の意思で足を踏み出すことの大切さ――大事なことは全部マンガが教えてくれた - リクナビNEXTジャーナル
    tyuke
    tyuke 2016/02/21
    このあたりの言葉は好きなんだけど、隼人の言葉は「意志を持ち続けられる力」があるから言えるのだろうし、完全にはバイオレットを否定できないんだよねぇ。