タグ

2011年5月3日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):内陸部のダムも決壊していた 福島・須賀川、7人が犠牲 - 社会

    東日大震災で「藤沼湖」の堤防が決壊し、被害を受けた滝地区。田畑(手前)や家屋があった面影はない=27日、福島県須賀川市、竹谷俊之撮影震災前の藤沼湖=福島県須賀川市提供藤沼湖の地図  津波の被害が東北の沿岸部を襲ったとき、遠く離れた福島県の内陸部でも、濁流に多くの人がのまれていた。須賀川市西部にあるダム湖の決壊。7人が命を落とし、いまも1人が行方不明のままだ。  須賀川市長沼地区にある「藤沼湖」は1949年、農業用のため池として造られた。高さ18メートル、幅133メートルのダムが水をせき止める構造。周囲に温泉やキャンプ場もでき、観光地としても知られた。  下流の集落で農業を営む江連百合江さん(53)は3月11日、2度の大きな揺れに襲われ、2人の孫と裸足で家を飛び出した。すると、ダンプカーが近づくような音が響き、山の尾根越しに黒い水が渦を巻いて押し寄せてくるのが見えた。決壊したダムから流れ出

    u-chan
    u-chan 2011/05/03
    今更報道って何? あと、「水が漏れていて耐震性に問題がある」と補修を求めていた--どこでも、作るときは一生懸命だけどできちゃうと放置プレイだな。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|切羽詰まったFC東京と東京Vの譲れない戦い(1/2)

    <地下鉄の車内にはレンジャース・ファンしかいない。グラスゴー市の中心部に向かって走る車内では、列車が刻む金属的な振動音をかき消すほどの声量で、ファンたちはいつもと変わらずに心から楽しそうに古いサポーターズ・ソングを歌い続けていた。それはライバルに憎しみをぶつける歌詞なのかもしれないが、ファンたちはそんなことは感じていなくて、歌詞に関係なく勝利に盛り上がって歌っていた。たぶんグラスゴーの別の場所では、緑と白に身を包んだセルティック・ファンの男性や女性たちが、同じように声を張り上げサポーターズ・ソングを歌っているだろう> 『英国のダービーマッチ』(ダグラス・ビーティ:著 実川元子:訳/白水社)より。 4月30日、味の素スタジアム。FC東京とコンサドーレ札幌の一戦はスコアレスドローに終わった。FC東京側のスタンドからは盛大なブーイングが発せられ、そして、やがて聞こえてくるそれは、東京ダービー

    u-chan
    u-chan 2011/05/03
    ダービーに関する協同企画はお断りを受けていると聞いた。ずいぶん狭い了見もあったものだとあきれる--FC東京が昔のヴェルディ化してる。この記事でも書かれてるが、スノッブになるとホントみっともない。
  • 「石原支持」声なき声の260万票を読み解く - 話の栞

    都知事選の確定票、上位5位。 石原慎太郎 261万5120票 東国原英夫 169万669票 渡辺美樹  101万3132票 小池晃    62万3913票 ドクター中松 4万8672票 ツイッターでは現職へのアンチ、ネガキャンがかまびすしかったらしい。らしい、とは書いたが、実際に自分は政治の話題は好きなので、ネットを毎日やっていると意図せずとも、そうした言説は目に飛び込んでくる。確かにツイッターは反石原一色という印象だった。 が、自分のリアルでの知り合いでツイッターをやっている20代の人たち(うち都民はおよそ30人ほど)のツイートを試しにチェックしてみたところ、石原うんぬんはおろか、今回の統一地方選に関係のあるツイートは0件であった。「石原」という単語でツイッター検索をかけるとアンチの声で溢れているけれど、ツイッター利用者全体からみたら、都知事選にまつわるツイートをしている人

    u-chan
    u-chan 2011/05/03
    都はなんだかんだカネがあるので、少々失策しても現職有利。あとは、認可権を握られてる某団体の支持さえあればいい。カネなく、圧力団体のカネのむしり合いで終始し、労使関係なく役人の支持が焦点の大阪とは異なる
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB] 「BOBSON」で有名なジーンズメーカー 株式会社ボブソン 民事再生法の適用を申請 負債7億3400万円

    TDB企業コード:960359851 「東京」 (株)ボブソン(資金1億5801万3500円、渋谷区神宮前3-4-9、代表吉田浩二氏ほか1名、従業員25名)は、5月2日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。  申請代理人は軸丸欣哉弁護士(千代田区丸の内2−3−2、電話03-6267-1200)ほか6名。  当社は、2009年(平成21年)8月に経営コンサルなどを手がけるマイルストーンターンアラウンドマネジメント(株)の出資により設立。旧・(株)ボブソン(岡山県岡山市)が手がけていた「BOBSON」ブランドの企画・製造・販売事業を引き継ぐ目的で設立されたもので、2009年10月に事業譲渡に関する契約を締結、同年11月に正式に事業譲渡されたことで格的な営業を開始した。  旧(株)ボブソンは、1948年(昭和23年)6月に創業、50年(昭和25年)12月に法人改組されたジーンズメーカー。

    u-chan
    u-chan 2011/05/03
    「BOBSON」で有名なジーンズメーカー--「有名だった」だよね、今となっては。「リーバイス」が席巻して今やユニクロ。流行り物ビジネスの悲哀を感じる。
  • 迫害され続けた京都大学の原発研究者(熊取6人組)たち(週刊現代) @gendai_biz

    「原発の開発には胡散臭いところがあった。モノは必ず壊れる。でも東電など電力会社は、絶対に壊れないと気で思っているように見えた。チェルノブイリ事故があったとき、日では『ソ連の安全に対する意識が遅れていたのが原因だ』なんて言われたけど、日のほうがよほどひどかったね」 落ち着いた口調で語るのは京都大学原子炉実験所の今中哲二助教(60歳)だ。 原発を推進してきた学者たちが「想定外」という言葉を繰り返すのとは対照的に、今日の福島第一原発のような大事故がいつか起きると警告を発し続けてきた学者グループがいる。 彼らはこれまで「異端の研究者」と見られ、テレビや新聞でもほとんど紹介されることがなかった。それどころか、学会では長く冷や飯を喰わされ、研究費や昇進でも明らかな差別を受けてきた。 遅きに失した感は否めないが、今回の事故で、そんな彼らにようやく注目が集まりつつある。原発関係者たちは、推進、批判の

    迫害され続けた京都大学の原発研究者(熊取6人組)たち(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2011/05/03
    関電は納得しなかったのでしょう。その後、しばらくCMを出さなかった--さすが毎日放送だし、マスコミも原産複合体とグルだったことが無謬性を加速させてしまった。
  • ガイナーレ鳥取 「田んぼの中の敗者復活戦」() @gendai_biz

    ガイナーレ鳥取 「田んぼの中の敗者復活戦」 念願のJ昇格! 月給20万円弱の若手、 戦力外通告を突きつけられた元日本代表の男たち [文:小宮良之(ノンフィクションライター)] 「町が元気になった。みんなが注目しているのよ」 鳥取市内にある老舗寿司屋の女将さんは嬉しそうに語った。快進撃に地元は沸いている。試合の翌日は地元紙の1面を飾り、テレビ4チャンネルはこぞってニュースを流す。今シーズンは1試合最高で9500人以上の観客を集め、県民の関心がこの上なく高まっている。 11月29日、プロサッカークラブ「ガイナーレ鳥取」のJリーグ加盟が決まった。 挑戦の先頭に立つのは、Jリーグのクラブで戦力外通告を受けた面々だ。その中には、かつて日本代表としてJリーグを鮮やかに彩った二人のベテラン選手もいた。 「サッカーから離れられないんすよ」 笑い皺を作り、彼らは言う。 乱暴な刺激で選手を鼓舞"野人"いまだ疾

    ガイナーレ鳥取 「田んぼの中の敗者復活戦」() @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2011/05/03
    プロチームひとつあるだけで、こんなに変わるんだね。