タグ

2012年1月5日のブックマーク (4件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「確実にもうかる話はない」、仮想通貨やFX投資に注意 SNSで投資に勧誘、トラブル後を絶たず・国民生活センター

    47NEWS(よんななニュース)
    u-chan
    u-chan 2012/01/05
    そう考えると、富士フイルムはすごい。お正月CMも新展開してるし...。
  • 吉本社長「紳助さんいつか復帰を」…TV局側からは批判の声 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    興業の大崎洋社長は4日、大阪市内で開いた記者会見で、暴力団関係者との交際を理由に昨年8月、芸能界を引退した元タレント島田紳助さん(55)について、「願わくば社会やファンの皆様のご理解を得て、いつの日か吉に戻ってきてもらえると信じている」と復帰を望む考えを示した。引退からわずか4か月余り。暴力団排除への姿勢を問われかねない発言で、波紋を呼ぶ可能性もある。 会見の中で大崎社長は、「私たちは彼の才能を惜しむ。(復帰は)全社員、全タレント、全芸人の思いでもあります」と語った。 会見後は読売新聞の取材に応じ、発言の意図について、「人の意思も確認していないし、こちらから確認することもない」と具体的な計画はないことを強調したうえで、「吉とタレントはずっとつながっているというのが大前提。その立場を伝えたかった」と話した。 発言を知ったテレビ局からは批判の声が上がった。ある在阪局幹部は「引退後、一

    u-chan
    u-chan 2012/01/05
    大崎氏はバカではないので、某かのアドバルーンと考えるべき。TV局はこんなこと言ってるが、復帰を願ってるのはむしろ彼等では? まぁ、いずれにしても世間知らずすぎなのは確かだが。
  • Jリーグのある都市は若者の定着率が上がる - サポティスタ

    Jリーグのある都市は若者の定着率が上がる? 今年J1に昇格する鳥栖ですが、2009年10月9日、BS日テレ「百年旅行 明日へ紡ぐメッセージ」で放送された「行政とともに歩む!鳥栖市役所とサガン鳥栖」の中で、鳥栖市長の橋康志さんはこのようにコメントをしたそうです。 J2のリーグというのは、ものすごい試合数も多いし、大変な戦いですよね。そこで、最初から最後まで諦めずに走って戦うという姿を毎回、目の前で見せていただけるというのは、当に我々に勇気を与えてくれますし、我々の元気にもなってくるんじゃないかなあと思います。また、ほかの地域でもよく聞くんですが、Jリーグのある都市というのは、若者の定着率が上がるというふうに聞きます。そういう意味では、我々の鳥栖市も、いまだに毎月100人人口が増えておりますし、30-40代の人、またその子供たちが増えているという稀有な町でもありますので、そこらへんにも少し

    u-chan
    u-chan 2012/01/05
    具体的なデータで見たい。住民基本台帳人口移動報告とか見るとわかるのかな?
  • 「食べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も  39業者特定 飲食店ランキング上げる狙い:日本経済新聞

    価格比較サイト大手、カカクコムが運営する人気グルメサイト「べログ」で、金銭を受け取って飲店に好意的な口コミを投稿するなどし、ランキングを上げようとする「やらせ業者」が水面下で活動していることが4日、分かった。同社は昨年末時点で39業者を特定。評価システムの改良など対策を強化し、悪質な業者に対しては法的措置も検討する。関係者によると、やらせ業者は飲店への訪問や電話などでべログへの口コミ投

    「食べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も  39業者特定 飲食店ランキング上げる狙い:日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2012/01/05
    「やらせ投稿を完全になくすのは難しい状況」--刑事事件化は困難なんだろうね。しかし、こんなものがビジネスになるとは。