タグ

2010年4月20日のブックマーク (11件)

  • 南キャン・山里、AKB48劇場で公演観すぎてヲタ激怒!! ブログ大炎上&殺害予告も

    AKB48の高橋みなみらメンバー7人が”チームドラゴン”を結成して、アニメ『ドラゴンボール改』(フジテレビ系)の新エンディングテーマを担当することが決まった。そんな彼女たちのファンを公言している南海キャンディーズの山里亮太のブログがAKB48ファンによって炎上し、殺害予告まで行われているという。AKB48劇場通い4年5カ月の”古参ヲタA氏”は次のように明かす。 「山ちゃんはAKB48黎明期からファンで、かつてAKB48劇場のチケットが並び順(現在はチケットセンターへの応募、抽選制)だった頃は、一般のファンに交じって秋葉原のドンキホーテの前に並んでいました。ですが、いつしか関係者用の”予約席”を取ってもらう立場になり、それに乗じてか、最近は2日連続で公演を観たことも。当選倍率が100倍以上となったという旧チームKの”解散”公演である『K5th千秋楽』と、新チーム体制が発足した『チームK6th

    南キャン・山里、AKB48劇場で公演観すぎてヲタ激怒!! ブログ大炎上&殺害予告も
    u-li
    u-li 2010/04/20
    「(ジャニーズのタレント)に会いたくて」芸能界に入った芸能人もいるんだから、ヲタも「AKBに会いたくて」芸能人になるとか・・・しないの?
  • 「秀丸エディタ」に書いたテキストを“Twitter”へ投稿するマクロ「Hidematter」NOT SUPPORTED

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • eno blog: 『素直になれなくて』

    『素直になれなくて』 昨日、久しぶりにテレビドラマを観た。 Twitter(ツイッター)を使ったドラマ、ということだったので。 フジテレビの『素直になれなくて』。 ほんと、テレビドラマを観るのは何年ぶりだろう。 ちなみに、テレビドラマが嫌いという理由で観てなかったわけではない。 ここ最近、かなりテレビから遠ざかっているというのが、なにより大きいが テレビドラマというものは、観ると面白いことも多く また次の回、また次の回、と、続きが気になって 観ないわけにはいかなくなってしまうからだ。 欠かさず録画してまで観るのは、いま「モヤモヤさまぁ〜ず2」だけで充分なのだ。 Twitterを使ったドラマ、といってもTwitterが絡むのはほんのちょっとだった。 まあ、あまりにも少なすぎるように思うが、これは仕方がない。 Twitterを知らない人が見て、嫌悪感や疎外感を感じてしまっては テレビドラマとい

    u-li
    u-li 2010/04/20
    「「話題の1要素」として借りてくるんだからしっかりリスペクトして、味方に付けちゃえばよいのにね、もったいない」「人口はまだまだ少ないと思うけど、話題を爆発させる力は持っているのだから」
  • リリーベール小学校 LILYVALE PRIMARY SCHOOL

    u-li
    u-li 2010/04/20
    すごい制服
  • ブッダとイエスを終日監視!「聖☆おにいさん」携帯サイト

    24時間ブッダとイエスの生活をのぞき見できる「聖☆おにいさんの部屋」。(c)中村光/講談社 (c)講談社/アソビズム 大きなサイズで見る(全4件) サイトの目玉コンテンツは「聖☆おにいさんの部屋」。メインキャラクターのブッダとイエスが生活する松田ハイツ201号室での様子を、24時間覗けるFlashアニメだ。また中村の仕事部屋の写真や未発表のラフ画などを公開。さらに、毎週更新される待受画像、絵文字、デコメ、きせかえツールなど、サイト限定のアイテムをダウンロードできる。 サイトのオープン日はそれぞれ、NTTドコモは日4月19日、auは4月22日、SoftBankが4月28日。利用料金は月額税込315円(一部従量課金)。QRコードを読み込むか、URL(http://st023.jp)を直接入力してアクセスしよう。

    ブッダとイエスを終日監視!「聖☆おにいさん」携帯サイト
    u-li
    u-li 2010/04/20
     ウィルコム・・・です・・・・('A`)
  • トキだった!京大に寄贈のミイラ、X線調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大は19日、エジプトで発掘調査をしていた英国の財団から1916年に寄贈された鳥のミイラが、トキだったことがX線調査などで判明したと発表した。 古代エジプトでは、トキは「トト神」と呼ばれる学問や知恵の神で、関係者は「大学にふさわしい贈り物」と調査結果に驚いている。 ミイラは2体あり、京大総合博物館で保管していた。大きい方は長さ40センチ、幅16センチ、高さ15センチ。布に覆われ、1世紀頃のものとみられる。 札に「鳥の木乃伊」とのみ書いてあったが、X線をあてると、長いくちばしや骨格がくっきり浮かび上がった。5月12日から6月13日まで同館で公開する。

    u-li
    u-li 2010/04/20
    「札に「鳥の木乃伊」とのみ書いてあったが、X線をあてると、長いくちばしや骨格がくっきり浮かび上がった。」 へー。ぱっと見、木のカタマリにしか見えない・・・
  • 向精神薬、生活保護者に入手させネット転売 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県横須賀市の男ら2人が、大阪市西成区のあいりん地区に住む医療費のかからない生活保護受給者数十人に病気を装って医療機関から向精神薬を入手させ、安く買い取ってインターネットで転売していた疑いのあることが、捜査関係者への取材でわかった。 神奈川県警は近く、麻薬及び向精神薬取締法違反(営利目的譲渡、所持)などの容疑で2人を立件する。生活保護制度を悪用した大がかりな薬物の違法ネット販売の実態が明るみに出るのは初めて。 2人は、横須賀市の無職大沢広一被告(41)(覚せい剤取締法違反などで起訴)と、大阪市港区の無職栗山一郎容疑者(53)(同法違反容疑などで逮捕)。県警は、3年間で少なくとも200人に転売し、約2000万円稼いでいたとみている。 捜査関係者によると、大沢被告は2009年11〜12月、不眠治療などの向精神薬約1000錠をインターネットで知り合った5人に約12万円で販売するなどした疑い。

  • 「睡眠薬売れるねん」操られる生活保護受給者 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生活保護受給者に無料で処方された薬を買い取り、インターネットで違法販売――。そんな巧妙な「貧困ビジネス」の実態が明らかになった。 神奈川県警は、同県横須賀市の無職大沢広一被告(41)らが暴力団関係者と共謀し、全国有数の生活困窮者を抱える大阪市西成区のあいりん地区で、向精神薬を入手する受給者らのネットワークを築き上げたとみている。 捜査関係者によると、大沢被告は経営する不動産会社が倒産し、不眠治療などで向精神薬の処方を受けるうちに、薬の転売がネット上でビジネスになっていることを知った。大阪市の栗山一郎容疑者(53)はあいりん地区で屋台を開き、生活保護受給者を使って手に入れた向精神薬を違法に売りさばいていた。2人は2006年頃、薬物販売サイトを通じて知り合い、07年1月頃から薬のネット販売を始めた。 2人の自宅などから押収された向精神薬のうちハルシオンは不眠治療に使われるが、意識がもうろうとす

    u-li
    u-li 2010/04/20
    「訪問介護会社を経営する男性は、受給者宅で大量の睡眠薬を見つけ、「こんなにたくさんの薬をどうしたのか」と尋ねると、「これ、売れるねん」と耳打ちされた」正直な。"お薬手帳提示無しは実費"とかにしたら?
  • 無法「撮り鉄」撮られてた 大阪府警、人物特定へ JR関西線侵入 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府柏原市のJR関西線で今年2月、「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが撮影のため線路敷地内に立ち入り電車のダイヤが大幅に乱れた問題で、違法に敷地内に入り込んでいた数人の人物が撮影されていたことが19日、分かった。産経新聞に匿名で写真が寄せられた。鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑で捜査している府警にも同じ写真が送付されており、撮影の状況などから“容疑者”の可能性が高いとみて人物の特定を進めている。 産経新聞社に郵送されてきた写真によると、線路敷地内に入り込んでいたのは4、5人の男性とみられる。うち3人は茶色や青色のジャンパーにジーパン姿で、人の背丈を越えるものも含め、少なくとも2台の三脚を設置していた。 同封された手紙や地図によると、写真は、一団から200〜300メートル離れた線路敷地外から撮影。撮影者は、現場を通過しようとした電車が警笛を鳴らしながら徐行したために、電柱にへばりつくよう

    u-li
    u-li 2010/04/20
    「産経新聞に匿名で写真が寄せられた」撮り鉄vs撮り鉄
  • 「女の子の質高い」スカウトから従業員雇い入れ 容疑の風俗店責任者4人逮捕 - MSN産経ニュース

    路上でスカウトされた女性を性風俗店の従業員に雇ったとして、警視庁保安課などは、東京都ぼったくり防止条例違反の疑いで、渋谷区松濤、風俗店経営、吉野裕介容疑者(30)ら風俗店4店舗の責任者4人を逮捕した。同課によると、4人は3月に検挙された同じスカウトグループから女性の紹介を受けていたといい、いずれも容疑を認めている。吉野容疑者は「グループから紹介してもらえる女の子は質が高く、売り上げも上がった」と供述している。 平成17年4月に改正された都ぼったくり防止条例は、スカウトされた女性を風俗店で雇い入れることを禁じており、同条例を適用しての検挙は初めて。 同課の調べによると、ファッションヘルスやデリバリーヘルスの責任者だった吉野容疑者ら4人は昨年10〜11月の間、スカウトが新宿区や渋谷区などの路上で勧誘した女性4人について紹介を受け、それぞれ店舗で雇い働かせていた疑いが持たれている。 吉野容疑者ら

    u-li
    u-li 2010/04/20
    「平成17年4月に改正された都ぼったくり防止条例は、スカウトされた女性を風俗店で雇い入れることを禁じており、」