タグ

2018年1月17日のブックマーク (5件)

  • “日劇”のフィナーレイベント『さよなら日劇ラストショウ』開催決定! || TOHOシネマズ

    TOHOシネマズ株式会社の運営する「TOHOシネマズ 日劇 」は、2018年2月4日(日)をもちまして閉館致します。 1933年に「日劇場」としてオープンし、1981年2月に閉館。有楽町センタービルの開業とともに1984年「日劇場」「日劇東宝」「日劇プラザ」の3館の劇場として再オープンして以来、2009年に「TOHOシネマズ 日劇」と館名を変えながら85年間の長きに亘り、お客様や地域の皆さまにご愛顧いただきました。そのご愛顧に感謝し、映画史を飾った作品を選りすぐり、『さよなら日劇ラストショウ』と題し、特別上映会イベントを実施致します。 すでに日での上映権が消失している作品や、上映素材自体が存在していない作品が多く、過去に“日劇”で上映した作品すべてを網羅することはかないませんでしたが、今も続くヒットシリーズの原点となる作品を中心に、新旧の名作を取り揃えました。“日劇”にたくさんの想い

    u-li
    u-li 2018/01/17
    “入場者プレゼント 内容:「フィルムしおり」(有楽町マリオンにゴジラが激突するシーンが印象的な『ゴジラ(1984)』のフィルムから作ったしおり) ”
  • 「テレビ映らない」CATVが突然放送停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野県佐久穂町のケーブルテレビ会社「佐久高原ケーブルビジョン」が放送を停止したことが16日、わかった。 NHKや民放が見られない状態となっており、同町や総務省が放送を再開するよう要請している。 町によると、15日午後4時前頃から「テレビが映らない」などの問い合わせが相次ぎ、放送停止が判明した。同社は、約3年前から事業を停止する意向を町関係者に伝えていた。昨年10月には、デジタル対応に経費がかさむなどとして「12月で放送を停止する」としていたが、町が事業継続を要請していたという。 登記簿によると、同社は1988年設立。合併前の旧佐久町エリアで事業を展開していた。数年前までは自主制作の番組も放送していたが、現在は既存の放送局の番組放送が主たる業務だった。町によると、3年前の契約世帯は約1000世帯あったが、現在は不明という。 放送停止について、視聴者への周知はしていなかったとみられ、総務省地域

    「テレビ映らない」CATVが突然放送停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    u-li
    u-li 2018/01/17
    “約3年前から事業を停止する意向を町関係者に伝えていた” “視聴者への周知はしていなかったとみられ”
  • じごせく@死 on Twitter: "売春で大学生の筆おろししたお話 〜童貞をすてるということ〜 https://t.co/mp1JyhJvua"

    売春で大学生の筆おろししたお話 〜童貞をすてるということ〜 https://t.co/mp1JyhJvua

    じごせく@死 on Twitter: "売春で大学生の筆おろししたお話 〜童貞をすてるということ〜 https://t.co/mp1JyhJvua"
    u-li
    u-li 2018/01/17
    “売春”って書いてあるところが好感度高い
  • 4歳児が先生に「妊娠(マタニティー)」についてレクチャー。YouTubeから始まる「子どものプロ化」現象と、ユーチューバーが「憧れの職業」なった背景 - アプリマーケティング研究所

    アプリマーケティング研究所 > トレンド > 4歳児が先生に「妊娠(マタニティー)」についてレクチャー。YouTubeから始まる「子どものプロ化」現象と、ユーチューバーが「憧れの職業」なった背景 4歳児が先生に「妊娠(マタニティー)」についてレクチャー。YouTubeから始まる「子どものプロ化」現象と、ユーチューバーが「憧れの職業」なった背景 主婦3名に「スマホでYouTubeをよく見る子」の話を聞いてみました。ユーチューバーは憧れの職業…? ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 1、主婦ハヤマさん(4歳娘、8歳息子)の場合 YouTubeが「ごっこ遊び」をリアルに進化させる。 ハヤマ: 最近、4歳の娘が「お医者さんごっこ」にハマっているのですが、その内容がプロ仕様というかリアリテイがあって、ビックリしてるんですね。 わたしたちが想像する「お医者さんご

    4歳児が先生に「妊娠(マタニティー)」についてレクチャー。YouTubeから始まる「子どものプロ化」現象と、ユーチューバーが「憧れの職業」なった背景 - アプリマーケティング研究所
    u-li
    u-li 2018/01/17
    楽しそう…… “なんでも実況しちゃいます。「おままごとしま〜す」「お散歩にきました〜」とか。最後は「みてください♪ チャンネル登録おねがいしまぁす♪」って終わる”
  • 「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に|出世ナビ|NIKKEI STYLE

    1998年の発売以来、医療・介護の現場から家庭まで幅広く利用されている、龍角散の服薬補助ゼリー。薬を飲みやすくするために開発されたゼリー状のオブラートで、世界35カ国1地域で特許も取得している。福居篤子執行役員が生みの親。一連の開発で多くの賞を受賞する一方、左遷も経験している。逆風にへこたれず、それを力に変えた彼女の実力を見込んで役員へ引き上げたのは、現社長の藤井隆太氏。服薬補助ゼリーシリーズ開発の軌跡を通じ、一時は倒産の危機に瀕した老舗企業を、2人のリーダーはどう蘇らせたのか。証言を基に振り返った(次回「『独裁』は悪いですか 龍角散を再生した音大卒社長」参照)。 ◇  ◇  ◇ 臨床薬剤師としての病院勤務が原点「製薬会社はどうしてこんな飲みにくい薬を作るのだろう?」。龍角散執行役員の福居篤子氏は臨床薬剤師として病院に勤務していた頃、よくそんなことを思っていたという。 薬が嫌だ、飲みたくな

    「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に|出世ナビ|NIKKEI STYLE
    u-li
    u-li 2018/01/17
    この国滅びるんやな“上司が毎日、『まだ辞めない』『まだいます』と本社の誰かに電話で報告しているのが聞こえてきました” “実際、大学院通いを疑った古参役員が彼女の師事している教授を訪ねてくることもあった