祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ本格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…
祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ本格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…
7年続いたファミコン体制からようやく脱却、16bit CPUを搭載したスーパーファミコンが登場。グラフィックやサウンド性能が格段に向上し発売と同時に大ヒットとなりました。他社メーカーもこれに続いて続々とタイトルを発表していきますが、急激なソフト発売によってROMチップの供給が追いつかなくなりカセット一本9,800円もするようなインフレ状態が一時期ありました。 SNESエミュレーター「SNES9X」のMac版。John Stiles氏開発のMac版SNES9X1.39bをベースにzones氏が最新コードを使ってビルドしたもの。公式Mac版で動作しない「Star Ocean」「天外魔境ZERO」「桃太郎電鉄HAPPY」といったグラフィックスパック仕様のソフトに対応しています、他にサウンドの遅延を防止する「Prevent Sound Delay」機能やOpenGLフルスクリーンモードで画面ピッタ
動画の容量は年々大きくなり、今や1ギガ以上は当たり前。こうなると友達と動画を交換するのに困る。DVDに焼くのは面倒だし、メッセンジャなどでの送受信は速度が遅すぎ。ファイルを手軽にやり取り可能なツールを紹介しよう。 大きなファイルのやり取りに便利なのが「CivilNetizen」というソフトだ。お互いにソフトをインストールしさえすれば、巨大なファイルの送受信をサクサク行うことができる。特に面倒な設定などは一切必要なく、ネット接続にルータを使用している環境でも問題なくデータの転送が行えるぞ。自分がゲットした超高画質なお宝動画を、画質の低い動画しか見たことのない友達に送りつけてうらやましがらせよう! Civil Netizenを起動して「SendParcel」の「Add files or folders」欄に送信したい 巨大な動画ファイルをドラッグ&ドロップする 「Name your parce
iFontMaker - The First & Fastest Font Editor for iPad iFontMaker™ は待望の iPad™ 専用フォント作成ソフトです。 iPad タッチインターフェイスにより、100% オリジナルの手書きフォントがたったの 5分で作成できます。 手書きタイポグラフィを作成してメールしたり、Adobe® CreativeSuite™や Microsoft® Office™など様々なソフトウェアで使用できる True type フォント形式に変換してダウンロードすることもできます。 ARPG8R - VSTi MIDI Arpeggiator for Windows / Mac. ARPG8R - VSTi MIDI Arpeggiator. 「ARPG8R」は32ステップパッドを備えた VSTi MIDI アルペジェーター 通常のアルペジェータ
ファイル名を一括で変更することができる「File List」というMac OS X用のソフトがありました。 同種のソフトはいろいろとあると思うのですが、これまで必要に迫られることがなかったのでちゃんと試したことがありませんでした。 今回「ecto 2」から「ecto 3」に乗り換えるにあたり、画像をアップロードする際に、サーバに同じファイル名のものがあると上書きしてしまうことに気づいたのです。 ある意味では当たり前なのですが「ecto 2」はローカルにキャッシュを持っており、同じファイル名がある時は自動でリネームしてくれていたのでした。 ブログという性質上、画像をアップする機会は山ほどあります。これからどうやってリネームしようかと思っていたのですが、そこで巡り会ったのが「File List」です。 先に結論を書いてしまいますが、これは使えます! まずは起動直後の画面です。 左側のスペースに
縮小比率は固定のみです。 ファイル書き出しはJPEG, PNG, TIFFに対応しています。オリジナルに保存は、読み込み画像がJPEG、PNG、TIFFの場合のみ利用可能です。画像の選択はディスプレイ表示領域より小さい場合にのみ可能となります。 縮小したサイズが1ピクセル違ってくることがあります。 2.5.0 (2021.07.04) [変更] システム要件を10.13以降にしました。[変更] 注釈で既存のものを選択した後に各項目の変更した値を、次のボタン選択時に反映するようにしました。 2.5.1 (2022.10.23) [修正] Retina環境下での不具合を修正しました。[変更] ヘルプファイルの書式を変更しました。 使用方法はヘルプメニューよりヘルプをご覧ください。 Mac OS X 10.13〜macOS Monterey 12 (GatekeeperおよびNotary Ser
先日、某雑誌に紹介されていたツールで、面白いのを見つけた。 はじめはそんなのフォトショとかで出来るし、 とか思ってスルーしていたのだが、使ってみるとこれが結構使える。 英語のソフトだが操作に難しさはない。 加工後→ 【基本操作】 1.ウィザード窓が出たら「Browse」ボタンを クリックして元になる画像ファイルをを選ぶ。 2.「Next」をクリックしてColour grouopsで何階調にするか決める。デフォルトでは「2」になっている。 Qualityは色相分離する際の程度を決める。デフォルトでは「3」になっている。 そのほかのパラメータはそのままでいいと思う。 3.「Next」をクリックすると、Clustering..と表示される。Completeの表示になったら「Finish」をクリック。 4.すると編集ウインドウが開いて、結果が表示される。 ウインドウ下部の「Mixer」ペインには各
System Requirements Mac OS X 10.4 or later PowerPC or Intel processor (Universal Application) Internet Connection Version History v1.5.3 : Jul 23, 2011 : OS X Lion および最新の Safari をインストールした環境に対応しました。 Old Version v1.5.2 : Mar 24, 2011 : 週間天気予報の最低/最高気温が逆に表示される不具合を修正。 v1.5.1 : Nov 2, 2010 : 東京のデータ取得に失敗する不具合を修正。 v1.5 : Apr 13, 2008 : スタイル Roger を追加。一部アイコンの差し替え。地名の誤表記(青森、東京)を修正。 v1.4.3.1 : Mar 27, 2008 :
「グラフィックス関係」カテゴリーの人気ランキング トリミング de 顔写真! 指定した縦横比でトリミング! 顔写真に特化した機能も搭載! オプション機能を追加することも可能(ユーザー評価:4) パッと目立つ!画像加工 同じ写真でも加工ひとつで大違い! 何気ない写真が「パッ」と華やかに目立つ画像に大変身!(ユーザー評価:0) openCanvas 7 イラストを描いた手順を記録/再生できる「イベント機能」を搭載(ユーザー評価:0) ココ消し君 なぞって「パッ」とマジック写真加工!《消す》《目立たせる》《隠す》(ユーザー評価:2.5) ケータイ待ち受けをつくろう! ケータイの待ち受け画面を簡単に作成! 画面サイズを意識せず、素早くトリミングできる(ユーザー評価:3.5) 「グラフィックス関係」カテゴリのソフトレビュー パッと目立つ!画像加工 - 何気ない写真を「パッ」と華やかに目立つ画像に大変
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
2013-12-24: お知らせ 本ソフトウェアの所作がプログラム開発時の意図とは異なるケースをこの間に何件かご報告頂いています。本ソフトウェアは公開以来ご好評を頂いており、最新の環境へ追従すべく可能な限りの保守を継続してきましたが、現時点では新たに調査・改訂を行う目処が立っておりません。そのため、大変残念ですが本ソフトウェアの公開を一時的に停止させて頂きます。ご利用者の皆様におかれましては何卒宜しくご理解・ご了承下さいますようお願い致します。 2012-11-15: お知らせ 以下の問題に対応したテスト版パッチモジュールを公開します。 HttpLogger を有効にした状態で Windows 8 (32bit / 64bit) 初出の Internet Explorer 10 を起動するとエラーが発生する。 この版には先日パッチを公開した「Firefox 12 以降での動作不良に関する修
先日、ずっと使っていたモバイル用NECノートPCが壊れてしまい、新しいものを購入する必要性にかられてしまった。そこで選択したのはMacBookで、現在環境を構築している。 これまでもiMacは1台あったのだが、検証や独自の使い方のみであまりWindows側とのデータのやり取りは考えてこなかった。だが、今後はデータを持ち歩くようになるので、 Windows側とデータを共有化できる仕組みが必要になった。 そこでまず取り組んだのがパスワードの共有化だ。WindowsとMac OSXで同じパスワード管理ソフトウェアが使えると便利だ。オンラインサービスも存在するが、やはりそこまで頼るのは怖い。今回はこれを導入した。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPassword Gorilla、マルチプラットフォーム対応のパスワード管理ソフトウェアだ。 尚、Password Gorillaはベースとして
USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト インターネット Webブラウザ 2chブラウザ メーラー ブックマーク管理 ダウンローダ FTP メッセンジャー ネットラジオ メールサーバ 内部プロキシ 音楽・動画・画像 画像ビューア 画像編集 メディアプレイヤー 音声ファイル変換 その他(音楽・動画・画像) エディタ テキストエディタ HTMLエディタ その他(エディタ) アクセサリ ランチャ クリップボード拡張 パスワード管理 画面キャプチャ キーボード・マウス操作 情報表示 その他(アクセサリ) パーソナル カレンダー スケジューラ 付箋 時計 タイマー ファイル操作 ファイラ 圧縮・解凍 ファイル暗号化 ファイル復元 バックアップ 番外 OS等 インストール必須 現行スレ 【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart10 http://potato.2ch.net/test/r
Genkhord サイトは https://nyk2.sakura.ne.jp/genkhord に移動しました。3秒後に移動します。
携帯機器の発達により、個人でも動画を撮るのが難しくない時代となってきました。しかし撮りっぱなしというのも味がありません。ほんの1つまみでいいからスパイスを…。 という方にオススメしたいのが、もりのぱぱさんの作られた「SEffect」です。読み込める動画ファイルはAVIファイル準拠のものに限定されますが、任意のフレームから任意のフレームまで、モザイク処理やマスク掛けを自動補間しながら重ねてくれるソフトです。 秘め隠す道徳観という美徳がDNAに刻み込まれている日本人だからこそインストールしておいてもらいたいフリーソフト。け、決してポッキー食べているトコロとか一生懸命笛を吹いているシーンに使えって言っているんじゃないんだからね! (武者良太) [SEffect] 【関連記事】 YouTube Remixerで自分で動画をリミックスしちゃおう[操作手順] 【関連記事】 ちょっとクールなオンライン・
Preferences → Appearance で日本語のフォントを指定。 Documents and Settings\username\Application Data\Apple Computer\Safari\WebKitPreferences.plist が、こんな風になる。 <key>WebKitFixedFont</key> <string>MS ゴシック</string> <key>WebKitStandardFont</key> <string>MS Pゴシック</string> で、フォント名から、実際のフォントファイルを参照する部分がおかしいみたいなので、 Documents and Settings\username\Local Settings\Application Data\Apple Computer\Safari\Fonts.plist を弄る。 <ke
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く