デスクトップ用の各ブラウザをはじめ、スマートフォン、ワイドスクリーンなど、さまざまユーザー環境を想定して確認できるツールを紹介します。 各ツールで表示しているのは、Media Queriesを使用している「CSS-Tricks」です。
1年に1回は更新する Container Queriesの沼へようこそ2023-03-08UAスタイルシートとリセットCSSとは - 20232023-02-26脳内フィルターで見るCSSレイアウト2022-11-22劇薬の The New CSS Reset2021-07-20Sassを@importから@useに置き換えるための手引き2020-05-26 / 2022-09-29Container Queriesという手法 / CSS Advent Calendar 20192019-12-23レスポンシブwebデザインのコーディングでやってること2018-12-28宣言ブロックのCSS設計2017-07-18Webデザイナーに最低限知っておいてほしい、検索と置換(正規表現)2016-05-21画像をCSSで斜めにマスクした時の知見2015-04-10CSSで2カラムを作ってみる201
Yamadaです。 かれこれWeb屋暦が14年くらいになるんですが、こうしてWebに携わっていると、3ヶ月周期で情報の入れ替えをしていかないと、正直追いつかないと感じます。そんな激流のようなWeb業界にこれから飛び込もうと言う新卒の方や、中途の方に送るバイブルとなればと思います。 というわけで改めて春ですし、これからホームページ(Webサイト)を作成してWeb屋さんになる方へ送るお勧めサイト集です。 後編はこちら Web制作を始める人の為のスキル・ワイヤーフレーム・SEO・マーケティング・Webサービスの基礎情報 忘れないで欲しい事 Web制作には、様々なスキルが求められます。 しかしその技術が、いつの間にか消えていったり、使えなくなったりしました。新しいデザイン、新しいコード、新しい言語、新しい環境、様々なものがあります。しかし、それらを追い続けていくうちに、一つ、とても大事な事を忘れて
JSZip: JavaScript zip class JavaScriptでZIPファイルを作れる「JSZip」 たとえば次のようなコードでzipファイルがブラウザ上で作れてしまいます. var zip = new JSZip(); zip.add("Hello.txt", "Hello Worldn"); img = zip.folder("images"); img.add("smile.gif", imgData, {base64: true}); content = zip.generate(); location.href="data:application/zip;base64,"+content; ChromeやIEでは使えませんが、とても面白いですね 関連エントリ ブラウザ上でC#やPHP5を動かせて遊んで学べる「CodeRun」 ブラウザ上でサイトのモックアップを光速で
DHTMLX Touch [ad#ad-2] DHTMLX Touchの主な特徴 DHTMLX TouchはUIウィジェットのセットだけでなく、モバイルやタッチデバイス用のクロスプラットフォームのウェブアプリケーションを作成することも目的とした完全なフレームワークです。 対応デバイス iPad, iPhone, Androidなど人気の高いデバイス全てに対応。 Firefox3.6, Chrome, Safari など主要ブラウザにも対応。 リリース計画 以下のリリースを予定しています。 フル機能のヴィジュアルデザイナー サーバーサイトのインテグレーション データストアのグローバル化 カルーセルコンポーネント アニメーションの追加 詳細なドキュメント クライアントストレージのサポート ver 1.0のリリースを2011年第1四半期に予定しています。 [ad#ad-2] DHTMLX Tou
ユニークなライブラリでしたのでメモも 兼ねてシェア。PCのデスクトップのよ うなUIをブラウザ上で再現するjQuery プラグインです。特にWinのような、と かMacライクな、といったものではあり ませんが・・ご覧頂いた方が早いかと 思います。 正直、使い道あるのかな?とも思ったんですが、iPadのようなタッチデバイスのタブレットなんかで動作すればちょっと面白いこと出来そうな気がしますね・・ PCでアクセスした状態です。アイコンはドラッグで移動できます。デスクトップっぽいUIなので直感で操作できるのが最大の利点でしょうか。触っていただければ分かると思いますが、特にWin風でもMac風でも無い感じです。 アイコンはアクセサリーのようなコンテンツが用意されていて、それを起動するボタンです。上画像では電卓を起動しています。 ゲームなんかもあったり。 iPadでアクセスしてみた 気になったので試
最近のトレンドの一つでもある背景画像をブラウザの枠いっぱいに表示する実装方法はたくさんあります。その中から、理にかなった最新のテクニックや、より多くのブラウザに対応させるテクニックを紹介します。 Perfect Full Page Background Image [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 各デモはページ下部のDownload Files」で、まとめてダウンロードできます。 背景画像をブラウザの枠いっぱいに表示するテクニックとは CSS3を使ったテクニック CSSだけで実装するテクニック:その1 CSSだけで実装するテクニック:その2 jQueryを使ったテクニック 背景画像をブラウザの枠いっぱいに表示するテクニックとは 前提として、下記のポイントが挙げられます。 画像でページをいっぱいにします。 空きは無いようにします。 画像のサイズは必要があれば調整しま
背景画像のアスペクト比を維持しつつ、ブラウザの枠いっぱいに広げて表示するスクリプトを紹介します。 デモではオプションで、ドットの画像をオーバーレイさせています。 スクリプトがオフ時の表示 fullscreenrの実装 fullscreenrはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。 HTML 当スクリプト(jquery.fullscreenr.js)とjquery.jsを外部ファイルとして記述します。 <script src="js/jquery-1.3.2.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="js/jquery.fullscreenr.js" type="text/javascript"></script> JavaScript head内に下記のスクリプトを記述します。 <script
blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTML に SVG 混在でき
PADILICIOUS: How to Add Finger-Swipe Support to Your Webpage iPadのブラウザ上で電子書籍風のめくる操作を可能にするJavaScript。 左から右、右から左、上から下、下から上といった指でのスライドアクションをiPadのブラウザ上で検知して好きなJavaScriptコードを実行するようにできます。 これで、本当にブラウザ上で電子書籍を読むようなインタフェースを実現できます。単純なクリックよりもよりアプリ寄りのUIがブラウザ上で実現できますね。 デモページをiPadで見てみると、それぞれ指でスライドするとページの背景色が変わるはずです。 関連エントリ iPad向けのリッチなサイトが超簡単に作成できるフレームワーク「jqpad」 iPadのサイト開発、アプリ紹介等のエントリ色々 iPad用のサイト作成に覚えておくこと色々
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く