タグ

2018年7月4日のブックマーク (2件)

  • 脱養分のススメ|INO|井上

    こんにちは。 いきなりですが目次です。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 2018/7/4現在、有料部分はまだUPしてません。 とりあえず無料部分だけ公開しておきます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 1◆目次 ●自己紹介(読まなくてもいいです) ●投資経歴と結果(読まなくてもいいです) _____________________ ●仮想通貨投資の雑感と攻略(必読) ①投資というゲームの基ルール ②仮想通貨の異常な特徴 ③投資を学ぶにあたって ④ICOの渡り方 ⑤1satコインの渡り方 ●養分とは(必読) ______ここから有料________ ●金が落ちている場所とは ●養分が使えていない機能の数々(→稼ぎ方) ●インフルエンサーの使い方(具体例) ●一攫千金系の乗り方 ●有料BOT/情報商材/有料サロンについて。 ____________________

    脱養分のススメ|INO|井上
    u1tnk
    u1tnk 2018/07/04
    フォローしてた格ゲーマーがゲーム代稼ぎに仮想通貨頑張ってて、ダメパターンかと思ってたら億ですか…ゲーマー強い。養分になりたく無いから仮想通貨には近寄らないけど面白い。
  • 第77回 日本的雇用 年齢差別の不合理(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    ではあまり理解されていないが、グローバルスタンダードでは「差別とは合理的に説明できないこと」と定義されている。 欧米ではジェンダーギャップ(社会的性差)を論じるとき、たんに男性社員と女性社員の収入の差を比べるのではなく、そのなかに「合理的に説明できない」ものがどれだけ残っているかが問題になる。北欧でも女性が子育てを優先して公務員などを希望することはあるが、これは彼女の自由な選択であって、それによって男女の平均給与に差がついても社会的な差別とはいえない。 そしてじつは、この原則はすでに日でも導入されている。 2013年4月、民主党政権が労働契約法20条を成立させ、パートや契約社員など有期契約で働く労働者と正社員のあいだで、賃金や手当、福利厚生などの労働条件に不合理な差をつけることを禁じた。それにともなって司法も、「正社員」と「非正規」の合理的な根拠のない待遇のちがいを「差別」と認定する

    第77回 日本的雇用 年齢差別の不合理(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
    u1tnk
    u1tnk 2018/07/04
    WEB系ベンチャー界隈ではほぼ無くなってるな。若者はそういう業界に行くと良いと思う。