タグ

USBに関するu310のブックマーク (2)

  • 24年秋までに充電器統一 スマホなど「USB-C」に―EU合意:時事ドットコム

    24年秋までに充電器統一 スマホなど「USB-C」に―EU合意 2022年06月07日22時46分 iPhone(アイフォーン)端末と「USB-C」ケーブル=7日、フランス・ストラスブール(EPA時事) 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)加盟国と欧州議会は7日、スマートフォンやデジタルカメラなど域内で販売する電子機器に用いる充電器の端子を「USB―C」に統一させる規制案に合意した。加盟国の理事会と欧州議会での正式承認を経て施行され、2024年秋までに大半の機器に適用される見通し。 〔写真特集〕アップル・勢ぞろいのリンゴたち 充電器の廃棄で生じる「電子ごみ」削減と消費者の利便性向上が狙い。タブレット端末やヘッドホン、携帯型のスピーカーやゲーム機も対象となる。ノートパソコンには施行後、40カ月の猶予期間を設ける。スマホ「iPhone(アイフォーン)」などに独自規格の「ライトニング」端子を採用

    24年秋までに充電器統一 スマホなど「USB-C」に―EU合意:時事ドットコム
    u310
    u310 2022/06/08
    urandomさんのブコメのURLから「消費者が不要な充電器の購入で年間最大2億5000万ユーロ(360億円)を節約するのに役立ちます。」これからは不要なロックインは辞めさせる圧力も必要なのかもなぁ。
  • USBのおべんきょう その3(自分用:USB経由の給電についてまとめてみた) - Think threshold

    USBは汎用のデータバスとして設計されたが、その普及度合いから副次効果として 汎用の給電コネクタとしての進化も副次的にもたらされた。 USB1.x/2.0規格策定時にこのあたりを想定していたかは疑問だが、 現状では給電のための規格であるPD(Power Delivery)が 新たに策定するまでとなっている。 今回はUSB規格としての給電、および数年前から乱立気味にある独自給電(高速充電)仕様はを中心に自分が調査したものをまとめようと思う。 記事は以下の記事の続きです。 makoro.hatenablog.jp makoro.hatenablog.jp ●USB規格としての給電仕様について ●Android/iOSの急速充電仕様について ・USB BCとは ・Androidの急速充電仕様 ・iPhoneの急速充電仕様 ●USB経由で大電力を供給する給電規格 Power Delivery ●

    USBのおべんきょう その3(自分用:USB経由の給電についてまとめてみた) - Think threshold
  • 1