タグ

2012年5月25日のブックマーク (2件)

  • ドコモ夏モデルはガラケー無し!75%が「ありえない」と回答! – すまほん!!

    ドコモの夏モデルにフィーチャーフォンが無かったことについて、アンケート調査の結果が出ています。 ありえないという回答が75.3%にものぼっています。 ありえないとする回答は、大別すると「電話機として確実な機種が必要」「スマホシフトが強引すぎる」「事実上のパケット代値上げによる利益優先」といった意見に分けられるように思います。 フィーチャーフォン一色で、スマートフォンがキワモノとして売られていた時代から一貫してキャリアに対して思うのは、「様々な消費者のニーズに一致した端末が選べて然るべき」ということです。通信事業者の利益に迎合する端末ばかりが供給され、多様なニーズといった観点は軽視されがちのように思います。 少なくとも、スマートフォンユーザーの多そうなケータイWatchの読者層が調査対象でこの結果というのは、重く受け止められてもいいのかもしれません。 個人的には通話用のストレート端末と、スマ

    ドコモ夏モデルはガラケー無し!75%が「ありえない」と回答! – すまほん!!
    u4k
    u4k 2012/05/25
    これを攻めの姿勢と見るか守りのために趨勢にのったとみるか、ファイッ!
  • 「バックエンドの経験はなかった」Instagram創業者は、どうやってシステムをスケールさせてきたか

    昨日のPinterestの記事「Pinterestの急成長を支えてきたアーキテクチャとは? Pythonで開発しAmazonクラウドで運用」に続いて、やはり写真を中心としたサービスで急成長してきたInstagramのスケーラビリティについて、まとめてみました。 InstagramもPinterestと同様に、基Amazonクラウド上でPythonとフレームワークのDjangoを使ったシステムを構築しています。興味深いのは、創業者の二人ともバックエンドの経験がないなかで試行錯誤をしてシステムをスケールさせてきた点です。 Instagramは先月、Facebookに買収されると発表されています。この先、Instagramのシステムはどう変わっていくのでしょうか。 Instagramのシステム構成 約半年前、昨年12月にInstagramのブログに投稿された記事「What Powers In

    「バックエンドの経験はなかった」Instagram創業者は、どうやってシステムをスケールさせてきたか
    u4k
    u4k 2012/05/25
    なんか経緯を知るした簡単なテキスト読むだけで熱くなる感じ。 いや、技術全然わからんけどね。インフラ系のエンジニアが見たらどんな感想もつんだろね。