タグ

2015年9月21日のブックマーク (2件)

  • 携帯電話ブランド変遷史

    携帯電話ブランド変遷史 The history of cellular phone carriers in Japan 『ツーカーってあったよね』 『ああ、今のソフバンだよね』 『えっ、auでしょ? (何言ってんの?)』 『あれ、そうだっけ? (はぁ?? 意味不明)』 みたいな会話をした覚えはありませんか? 実は、携帯電話会社のブランド名は、地域によってけっこうバラつきがありました。 結論から言えば、 『ツーカー』と呼ばれる携帯電話ブランドは、2つ存在した 『ツーカー』と呼ばれる携帯電話ブランドは、地域によってソフトバンクになったり、auになったりした のです。 その原因には、いろいろな会社の、さらには国家間同士の様々な思惑が絡んでいました。 では、30年ほど歴史をさかのぼってみましょう。 目次 contents NTT独占の時代から第2陣の参入まで そして、第3陣の参入 J-PHONEの

    携帯電話ブランド変遷史
    u4k
    u4k 2015/09/21
    エゲレス紳士はほんと酷いw。Jの神サービス連発から暗黒のv時代を経てSBがiPhone持って来てくれた時はちょっと感動した。/昔impress系のサイトでこの手の日本携帯会社変遷まとめあったと思うんだけど、どこだったかな…。
  • ゴルフを「始めさせたい」面々に問われる本気

    ゴルフ業界では9月から「秋のゴルフシーズン」という。涼しく過ごしやすい今の時期は、ゴルフをするのにいい季節だ。 連載でたびたび触れてきたように、ゴルフ業界関係者の悩みはゴルフ人口の減少。バブル崩壊直後の1994年には1200万人ほどだったが、現在は約800万人と推定され、ピークから3割以上減っている。日全体のキーワードでもある「高齢化」が、ゴルフの世界でも進んでいる。 「生涯スポーツ」なのに、プレーヤー数が減少 ゴルフは一応「生涯スポーツ」と銘打たれ、野球やサッカー、ましてはラグビーなどの激しいスポーツのように年齢を重ねるごとにプレー人口が減っていくのではない。むしろ増えていく傾向にあるはずながら、今の50代、60代がそのまま20年、30年とプレーできるとは思えず、将来的にますますプレーヤーの減少が心配されている。 ゴルフを始めるにあたっての一番大きな障害は「おカネがかかりそう」という

    ゴルフを「始めさせたい」面々に問われる本気
    u4k
    u4k 2015/09/21
    予備校の時、講師が「日本はゴルフに金がかかりすぎ。英国では日本でのボウリングみたいな感覚で、バアさんが空き時間が出来たらフラッと行ってる。ゴルフがブルジョワの趣味なんて先進国じゃねえ」って吠えてた。