タグ

2016年1月17日のブックマーク (3件)

  • 4Kとは? Retinaディスプレイとは?

    By: David Jafra 昔、ちょっとウェブ関係の調べものをしていたときに、ふと思いました。 「ってか、4Kの『K』って何だよ」 「Retinaディスプレイって何だよ」 って。 というわけで、今更ながら調べてみました。 4Kの『K』はやっぱり『キロ』 『K』は皆さんもご存知、『キロ』のことです。 キロは『1,000』という意味ですよね。 4Kの解像度は【4,000×2,000】前後です。 水平方向の画素が4,000だから4Kってわけです。 「あれ? でも、4,000×2,000の後ろの2,000は?」って思った方もいると思います。 実は、『4K2K』と呼ぶのが正式だそうですが、後ろを短縮しているんだそうです。 ※これと同じ理屈で、フルハイビジョン(1,920×1,080)のことを2Kと呼ぶこともあるようです。 4Kの種類 通常、4Kと呼ばれるものには以下の2種類あります。 DCI 4

    4Kとは? Retinaディスプレイとは?
  • ホリエモン、高田氏のユニークさを認めつつも「ジャパネットの社会的意義はない」と断言 | ホリエモンドットコムブログ

    ホリエモンNewsPicksでのジャパネット創業者高田明氏の連載(有料記事)を受けて以下のようにコメント。 “高田社長がユニークなのは認めますが、ジャパネットの社会的意義はあるとは言えませんね。ネット通販のほうが安いし、買う必要もないものを口八丁手八丁で買わせてるだけとしか見えません。情報弱者相手のビジネスです。” テレビショッピングでの独特の声色と喋り口調で有名な高田氏、現在はジャパネットの社長を退任し、息子に経営を譲っている。連載内で語られている高田氏のキャラクターや販売手法確立までの道のりをユニークだと認めつつも、今やその社会的意義はないと主張した。 テレビショッピングは割高で、情弱相手の商売 別に悪いとは言ってない。ただジャパネットで買うと不利だよって言ってるだけやん RT @yacchibon: @takapon_jp それが商売じゃないですか? 互いに利益が出ることなんてない

    ホリエモン、高田氏のユニークさを認めつつも「ジャパネットの社会的意義はない」と断言 | ホリエモンドットコムブログ
    u4k
    u4k 2016/01/17
    型落ちの製品で割高でも、PCとデジカメとプリンターをセットにして「お孫さんの写真を大きく引き伸ばして印刷して飾りませんか!?」と高齢者にわかりやすく提案して、分割金利0で提供出来る店ってなかなかないよ。
  • 「~たり、~たり」を省略しない理由 | 毎日ことば

    省略すると誤解の可能性も それでも最初の「たり」で並列だと分かるのだから、とか、当然・自明のことは省略していくのが言葉の作用の常であり誤解を生むような実害はないのだから、などと思われる方もおられると思います。そこで、次に毎日新聞用語集をごらんください。「誤りやすい表現・慣用語句」の章に「…たり(だり)」の項があります。 「脅したりすかしたり」のように「たり」を重ねるのが基形。「遊んだり学ぶのを手助けする」のように後の「たり」がないと、「遊ぶ」と並立させているのが「学ぶ」か「手助けする」か不明確なので、列挙の場合はできるだけ「たり」を繰り返す 毎日用語集には誤解の可能性があることが明示されています。「遊んだり学んだりするのを手助けする」なのか「遊んだり学ぶのを手助けしたりする」なのかが分からなくなるわけです。こと機能の面からすれば、やはり後ろの「たり」を省略しないほうがよいと言えると思いま

    「~たり、~たり」を省略しない理由 | 毎日ことば