タグ

2018年11月16日のブックマーク (3件)

  • 失踪実習生調査結果に誤りと公表(共同通信) - Yahoo!ニュース

    外国人労働者受け入れを拡大する入管難民法などの改正案に絡み、法務省は16日、失踪した技能実習生の調査結果に誤りがあったと与野党に明らかにした。「より高い賃金を求めて」との失踪動機が約87%としていたが、修正の結果「低賃金」が約67%を占めたとした。野党は一斉に反発。改正案について、衆院法務委員会は葉梨康弘委員長(自民)の職権で同日午後の実質審議入りを決めていたが、立憲民主党が委員長解任決議案を提出したため散会、見送りとなった。 立憲民主党の辻元清美国対委員長は記者団に「政府の情報開示が不十分なまま、強引に審議を進めようとした」と提出理由を説明した。

    失踪実習生調査結果に誤りと公表(共同通信) - Yahoo!ニュース
    u4k
    u4k 2018/11/16
    “「より高い賃金を求めて」との失踪動機が約87%としていたが、修正の結果「低賃金」が約67%を占めたとした。” ええ…
  • 風疹「男性含めすべての人に予防接種を」医師会 厚労省に要望 | NHKニュース

    妊娠中の女性が感染すると赤ちゃんに障害が出るおそれがある風疹の患者が急増していることを受け、男性を含むすべての人が予防接種を受けられるようにすべきだとして、日医師会が厚生労働省に対策を求めました。 これを受けて日医師会は15日、厚生労働省に対策を求める要望書を提出しました。 今回の風疹は子どもの頃にワクチンの定期接種の機会がなかった30代から50代の男性を中心に感染が広がっていますが、要望書では、国がこの世代の男性への対策を怠ってきたと厳しく批判しています。 そのうえで、妊婦や赤ちゃんを守るためにも男性の感染拡大を防ぐ必要があることから、予防接種の機会のなかったすべての人が接種を受けられるようにすべきだとして、必要なワクチンの確保など早急な対策を求めています。 要望書を提出した日医師会の釜萢敏常任理事は「多くの人が日を訪れる東京オリンピック・パラリンピックを前に風疹の根絶に向けた抜

    風疹「男性含めすべての人に予防接種を」医師会 厚労省に要望 | NHKニュース
    u4k
    u4k 2018/11/16
  • 観光バス運転手が意識失い蛇行 乗客がハンドル握り止める | NHKニュース

    15日午前、三重県紀北町の紀勢自動車道を走っていた観光バスの運転手が意識を失い、乗客がバスを停止させました。乗客にけがはありませんでした。 警察によりますと、バスには乗客およそ30人が乗っていましたが、乗客が高丸山トンネルの中でバスを停止させ、けがをした人はいなかったということです。 国土交通省の紀勢国道事務所によりますと、バスはトンネルの壁に接触しながら停止したということです。 消防によりますと運転手は男性で、救急車で病院に運ばれましたが、搬送時には意識があったということです。 観光バスは愛知県豊橋市から和歌山市へ向かう途中だったということで、警察が詳しい状況を調べています。 バスを停車させた乗客の男性は当時の状況について「トンネルに入ったあとバスのタイヤが側壁に接触したので、おかしいと思って運転席に行くと、運転手が口から泡を吹いて意識を失っていました」と話しました。 そして「もう1人の

    観光バス運転手が意識失い蛇行 乗客がハンドル握り止める | NHKニュース
    u4k
    u4k 2018/11/16
    “「運転中の急病発症による事故は実は昔からあるが、社会に認知されるようになったのは本当に最近のことで、さらに広く知ってもらう必要がある」”