タグ

ブックマーク / cto.tsukuba.ch (1)

  • Google Static Mapsの画像サイズと経度・緯度

    Google Static Mapsは携帯用に地図を表示するのに使えます。 せっかく自サイト内に地図を埋め込むのですから、地図サイトみたいに拡大縮小ができて東西南北に移動できた方がいいですね。 そこで必要になってくるのが画像サイズ(ピクセル数)と経度・緯度の関係。東に移動すると中心だった場所が画像の範囲内で西へずれてほしいわけです。 で、調べてみました。 Google Static Mapsの画像はズームレベル0のとき、幅256ピクセルで経度360度分を表示し、高さ256ピクセルで緯度170度分(画像は南緯・北緯ともに85度までの模様)を表示します。ズームレベルが1になると4倍ズームになるので表示できる範囲が半分になり、256ピクセルで経度180度分、緯度85度分を表示します。 これを計算式にすると以下のような感じになります。 [東へ移動したときの中心経度]= (180 + [元の中心経度

    Google Static Mapsの画像サイズと経度・緯度
    u87
    u87 2010/03/09
    地図を移動させる場合の緯度経度計算
  • 1