タグ

2010年4月25日のブックマーク (2件)

  • Opera教。 - あまたの何かしら。

    Opera"信者"という語からOpera教なるものが概念としてあるのではないか、と推し進めている数多です。 Opera教典 Operaで使えぬものは使えるようにせよ。さもなければ捨てろ。 タブは幸運をもたらしたが、タブにこだわってはならない。タブをなくすことで次に進める。 不具合に遭遇したら、まずは己の使い方を見直せ。 Operaでできそうなことは試行錯誤せよ。 安定版など存在しない。果敢に使い続けよ。 信じればいずれ改善されると思い込め。 2週間たっても改善されずRCになったら、そのバージョンは放棄せよ。 愚痴をいうな。それが真理だ。 Operaが褒められようがdisられようが「それがOpera」と納得せよ。 区分 キーボードのみで操作しようとする、キーボード至上主義 ツールバーをことごとくなくしページのみを尊重する、表示領域絶対主義 ビューバー信仰 メモ帳スクラッパー 音楽パネル過激派

    Opera教。 - あまたの何かしら。
    u_ribo
    u_ribo 2010/04/25
  • 自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers

    100冊読む時間があったら論文を100「解剖」した方が良い 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 大学等に所属してる人は、そこの図書館と契約してる有料データベースを駆使されたし(使い方はガイダンスがあったりするし、図書館のレファレンスでも教えてくれるだろう)。っていうか、言うまでもないだろ、そんなことは。 ここではフリー(市井)の人が使える手を考える。手はたくさんあるが、いっぱいあっても混乱するだろうから、少しだけ。必要なら追記していく。 とりあえず3つのケースに分けてみた。 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている 2.読みたい分野、知りたいジャンルくらいは決まってる 3.何からはじめればいいのか、さっぱりわからん 番外.論文なんて屋で買えるぜ 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている A.まずは

    自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers